ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5000909
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉:朝夷奈切通・吉沢川・獅子舞🍁・寄り道・お汁粉🙂

2022年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
10.8km
登り
418m
下り
422m

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:56
合計
5:10
7:25
13
朝比奈BS
7:38
7:43
1
熊野神社分岐
7:44
7:44
24
8:08
8:08
75
吉沢川入渓地
9:23
9:23
9
吉沢川下降点
9:32
9:43
4
横浜市最高地点
9:47
9:47
35
獅子岩
10:22
10:22
16
大-田鉄塔22号
10:38
11:13
7
無名ピーク
11:20
11:20
14
11:34
11:34
26
天台山分岐
12:00
12:05
4
瑞泉寺手前石柱
12:09
12:09
26
12:35
鎌倉駅
毎年訪れている獅子舞の紅葉鑑賞。
今年は、朝夷奈切通、吉沢川、そして寄り道2ルート
を加えた。

紅葉ヶ谷と言う名に惹かれて回ったが、歩いたルート
には、紅葉はなかった。もっと東か西のエリアか?

緩い門限付だったが、まあまあの紅葉、美味お汁粉
など、ゆっくりと満喫できた。
天候
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:金沢八景駅 ⇒ 朝比奈BS(京浜急行バス)
復路:鎌倉駅
コース状況/
危険箇所等
◆吉沢川の遡行は、傾斜が緩く、水流も穏やかなので、長
 靴で歩くと楽しい。所々で深み、倒木、藪などがあり、
 巻き道を利用するなど注意が必要。

◆獅子舞ハイキングコースから大船−田浦線鉄塔22号へ
 の取付点と思われる地点がわからなかった。
 今回は、平行する一本東のルートを登った。

◆天台山の手前(東)から紅葉ヶ谷へ下る地点が不明瞭で
 やや強引に斜面を下った。
今日は、吉沢川の遡行のため、長靴を履いて来た。まずは、朝夷奈切通からスタート!
2022年12月12日 07:23撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 7:23
今日は、吉沢川の遡行のため、長靴を履いて来た。まずは、朝夷奈切通からスタート!
最初に現れる、この小切通が好きだ。
鎌倉の全切通の中で、形としては一番だと思っている。
2022年12月12日 07:30撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 7:30
最初に現れる、この小切通が好きだ。
鎌倉の全切通の中で、形としては一番だと思っている。
熊野神社分岐で身支度をする。
2022年12月12日 07:43撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 7:43
熊野神社分岐で身支度をする。
いつでも水の流れがあり、ここでも長靴が重宝・・・
2022年12月12日 07:47撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 7:47
いつでも水の流れがあり、ここでも長靴が重宝・・・
三郎の滝
2022年12月12日 07:53撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 7:53
三郎の滝
吉沢川入渓地。正面、フェンスの奥から山靴ルートではなく、川に入る。このために、家から長靴を履き、電車に乗って来た!
2022年12月12日 08:08撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 8:08
吉沢川入渓地。正面、フェンスの奥から山靴ルートではなく、川に入る。このために、家から長靴を履き、電車に乗って来た!
なかなか趣きがある。この辺は山靴でも大丈夫。
2022年12月12日 08:13撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 8:13
なかなか趣きがある。この辺は山靴でも大丈夫。
紅葉淵?の紅葉。やや遅かったか・・・
2022年12月12日 08:21撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 8:21
紅葉淵?の紅葉。やや遅かったか・・・
この少し手前で、泥の深みにはまり、不覚にも長靴に浸水。
自宅まで靴下がぐじょぐじょ・・・
2022年12月12日 08:23撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 8:23
この少し手前で、泥の深みにはまり、不覚にも長靴に浸水。
自宅まで靴下がぐじょぐじょ・・・
アスレチック。数か所あり、攻めるか巻くか・・・
2022年12月12日 09:01撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 9:01
アスレチック。数か所あり、攻めるか巻くか・・・
ハイキングコースからの下降点に到着。
ここまでで、浸水、岩で滑り肘を打ったなどの不手際あり・・・
2022年12月12日 09:23撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 9:23
ハイキングコースからの下降点に到着。
ここまでで、浸水、岩で滑り肘を打ったなどの不手際あり・・・
横浜市最高地点近くの岩場。富士見岩?(自称)で富士と対面。コーヒーブレイク。
2022年12月12日 09:32撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 9:32
横浜市最高地点近くの岩場。富士見岩?(自称)で富士と対面。コーヒーブレイク。
獅子岩。周囲が落ち葉で覆う頃、なかなか風情がある。
2022年12月12日 09:47撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 9:47
獅子岩。周囲が落ち葉で覆う頃、なかなか風情がある。
毎年訪れる獅子舞の紅葉。今年は、全体的に圧倒されると言う感じではない。早い遅いではなく疎ら・・・か。
2022年12月12日 09:50撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 9:50
毎年訪れる獅子舞の紅葉。今年は、全体的に圧倒されると言う感じではない。早い遅いではなく疎ら・・・か。
いずれにしても、高木の紅葉は素晴らしい。
2022年12月12日 09:51撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 9:51
いずれにしても、高木の紅葉は素晴らしい。
2022年12月12日 09:52撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 9:52
2022年12月12日 09:54撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 9:54
2022年12月12日 09:55撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 9:55
獅子舞だけでは味気ないので、この踏み跡から北西へ登る。実は、もう少し下(西)のルートを予定していたが、取付がわからず、明瞭なここから入った。
2022年12月12日 10:08撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 10:08
獅子舞だけでは味気ないので、この踏み跡から北西へ登る。実は、もう少し下(西)のルートを予定していたが、取付がわからず、明瞭なここから入った。
結構急な上りが続き、足より大きめのサイズの長靴がよく滑る。上り詰めたところにフェンスにガードされた鉄塔(大船ー田浦線鉄塔22号?)があり、そこから少し下った大岩。
2022年12月12日 10:26撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 10:26
結構急な上りが続き、足より大きめのサイズの長靴がよく滑る。上り詰めたところにフェンスにガードされた鉄塔(大船ー田浦線鉄塔22号?)があり、そこから少し下った大岩。
腰を下ろせるよう倒木を2本並べ・・・
2022年12月12日 10:38撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 10:38
腰を下ろせるよう倒木を2本並べ・・・
寄り道の真の目的は・・・お汁粉賞味の場所探しでした。😅
干し柿、たくあん、ミルクティー・・ごちそうさまでした。
2022年12月12日 10:52撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 10:52
寄り道の真の目的は・・・お汁粉賞味の場所探しでした。😅
干し柿、たくあん、ミルクティー・・ごちそうさまでした。
真の目的を達成して、亀ヶ淵の変電所に降りて来た。
2022年12月12日 11:20撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 11:20
真の目的を達成して、亀ヶ淵の変電所に降りて来た。
まだ午前中、門限には余裕があり、いつか歩こうと考えていた天台山方面へ。
取付を探すが、ここしかないようだ・・・
2022年12月12日 11:21撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 11:21
まだ午前中、門限には余裕があり、いつか歩こうと考えていた天台山方面へ。
取付を探すが、ここしかないようだ・・・
すぐに怖〜い一本橋? 高さがあり、真ん中がえぐれ、揺れる。ロープも頼りない・・
2022年12月12日 11:22撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 11:22
すぐに怖〜い一本橋? 高さがあり、真ん中がえぐれ、揺れる。ロープも頼りない・・
スチールネット階段を経て、北鎌倉線20鉄塔。
2022年12月12日 11:30撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 11:30
スチールネット階段を経て、北鎌倉線20鉄塔。
左方面は天台山、今回は時間見合いのため、右へ紅葉ヶ谷へ下る。
が、この後、不明瞭なとことがあり、強引に下り、ルートに至る。
2022年12月12日 11:34撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 11:34
左方面は天台山、今回は時間見合いのため、右へ紅葉ヶ谷へ下る。
が、この後、不明瞭なとことがあり、強引に下り、ルートに至る。
瑞泉寺手前の石柱で、身支度を整える。
2022年12月12日 12:05撮影 by  F-41B, FCNT
12/12 12:05
瑞泉寺手前の石柱で、身支度を整える。
永福寺。大河ドラマが終わっても、ここは人気が衰えないだろう。
クルミっ子を買おうと紅谷に寄ったら、売り切れ。かくなる上は、早く帰宅し、足のぐじょぐじょを解放しよう!
2022年12月12日 12:09撮影 by  F-41B, FCNT
1
12/12 12:09
永福寺。大河ドラマが終わっても、ここは人気が衰えないだろう。
クルミっ子を買おうと紅谷に寄ったら、売り切れ。かくなる上は、早く帰宅し、足のぐじょぐじょを解放しよう!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
果樹園から天園
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら