また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5004028
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

高麗神社から高麗富士山

2022年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamasky72 その他13人
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
189m
下り
190m

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
1:55
合計
5:03
9:42
25
10:07
0:00
3
出世橋
10:10
10:15
13
10:28
0:00
20
高麗住宅
10:48
0:00
12
Jゴルフ場
11:00
11:10
5
登山道入り口
11:15
0:00
15
粕坂峠
11:30
13:00
10
白銀平展望台(昼食・お汁粉炊爨)
13:10
0:00
5
13:15
0:00
35
御師岩
13:50
14:00
28
14:28
0:00
17
石板塔婆
14:45
ゴール地点高麗川駅
山行記録
  9年前(2013年)にも同コースで忘年山行を実施しましたがメンバーも変わり再び実行しました。無風・快晴に恵まれ川越線高麗川駅から総勢14名で出発。
 
 静かな街並みを出世橋、新年の準備に慌ただしい高麗神社で安全登山を祈願し高麗住宅、Jゴルフ場と進み登山道入り口へ、此処迄舗装路です。落ち葉の敷き詰められた登山道はアップダウンの少ない快適な道です。粕坂峠、他ユニークな道標が完備されていますが心無いいたずらのため無残な姿になっていました。高麗富士山分岐から林道となり白銀観音の先が白銀平展望広場。トイレ、東屋の先に白亜の展望台からは関東平野の眺望が見事です。

 此方の広場で本日のメインイベントお汁粉炊爨を開催、?兵衛さん達も車座でお汁粉つまみで一献、一組の登山者だけで貸し切り状態でのんびりと楽しい忘年会のひと時を過ごせました。食後富士山を目指しましたが老齢者はパスし先廻りの御師岩で待ちます。食後の体には結構ハードな登下降の様でした。

 合流後は長い街歩きで天神社、武甲山からのベルトコンベア道路、四本木の板石塔婆と進み3時前に高麗川駅へ帰着出来ました。10年以上続く忘年お汁粉会席も無事に終了しました。お疲れさまでした。
 
        行程 距離10.05km  歩数16,200歩         


天候 無風・快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)
武蔵浦和・西浦和―北朝霞・朝霞台―川 越―高麗川
(復路)
往路の逆
久し振りに降り立つ高麗川駅
2022年12月11日 09:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 9:40
久し振りに降り立つ高麗川駅
モダンなトイレや
2022年12月11日 09:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 9:41
モダンなトイレや
高麗のシンボルに見送られ
2022年12月11日 09:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 9:38
高麗のシンボルに見送られ
広い駅前からスタートします
2022年12月11日 09:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 9:40
広い駅前からスタートします
お馴染みの空き缶アートも健在
2022年12月11日 10:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 10:07
お馴染みの空き缶アートも健在
出世橋で
2022年12月11日 10:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 10:09
出世橋で
高麗川を渡り
2022年12月11日 10:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 10:09
高麗川を渡り
高麗神社参道へ
2022年12月11日 10:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 10:12
高麗神社参道へ
壱年の厄を払い
2022年12月11日 10:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
12/11 10:15
壱年の厄を払い
高麗住宅を見学
2022年12月11日 10:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 10:23
高麗住宅を見学
2022年12月11日 10:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 10:24
Jゴルフ場の先から
2022年12月11日 10:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 10:48
Jゴルフ場の先から
登山道入り口で
山道になります
2022年12月11日 11:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 11:06
登山道入り口で
山道になります
粕坂峠の道標が
無残な姿になっていました
2022年12月11日 11:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 11:16
粕坂峠の道標が
無残な姿になっていました
以前の愛くるしい様相が
2013年11月29日 10:09撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/29 10:09
以前の愛くるしい様相が
此方も
2022年12月11日 11:25撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 11:25
此方も
白銀観音がひっそりと佇む
一礼後直ぐに
2022年12月11日 11:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 11:26
白銀観音がひっそりと佇む
一礼後直ぐに
白銀平到着
2022年12月11日 11:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 11:28
白銀平到着
2022年12月11日 11:27撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 11:27
あずま屋の先に
2016年01月16日 11:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1/16 11:30
あずま屋の先に
大分色褪せた白銀平展望台が
2022年12月11日 11:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 11:29
大分色褪せた白銀平展望台が
関東平野の広がりが一望
2016年01月16日 11:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 11:33
関東平野の広がりが一望
お汁粉炊爨始めます
2022年12月11日 12:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
12/11 12:12
お汁粉炊爨始めます
?兵衛さんはこちらで
2022年12月11日 12:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
12/11 12:12
?兵衛さんはこちらで
食後の一枚
2022年12月11日 13:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 13:04
食後の一枚
撮り手を変えて
2022年12月11日 13:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
12/11 13:04
撮り手を変えて
帰路に富士山登頂(有志だけ)
祠が建つのみ
2016年01月16日 10:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
1/16 10:52
帰路に富士山登頂(有志だけ)
祠が建つのみ
他は御師岩に先回り
2022年12月11日 13:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 13:16
他は御師岩に先回り
この岩の上で足踏みすると
不思議な音がするとの事
何も聞こえません
2013年11月29日 10:34撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/29 10:34
この岩の上で足踏みすると
不思議な音がするとの事
何も聞こえません
解説板
2022年12月11日 13:17撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12/11 13:17
解説板
白銀平迄林道が上がってきています
2013年11月29日 10:38撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/29 10:38
白銀平迄林道が上がってきています
只管林道を下り
2013年11月29日 10:38撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/29 10:38
只管林道を下り
天神社で
2022年12月11日 13:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 13:50
天神社で
ひと休憩
2022年12月11日 13:51撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 13:51
ひと休憩
2022年12月11日 13:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 13:52
この道路の下、先に見える太平洋セメント迄武甲山からの石灰石をベルトコンベアで運んでいるそうです
2016年01月16日 13:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
1/16 13:00
この道路の下、先に見える太平洋セメント迄武甲山からの石灰石をベルトコンベアで運んでいるそうです
歴史を感じさせる四本木の板石塔婆を通過
2022年12月11日 14:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 14:28
歴史を感じさせる四本木の板石塔婆を通過
割と早い時間に帰着出来ました。
2022年12月11日 14:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
12/11 14:44
割と早い時間に帰着出来ました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら