記録ID: 5015251
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
冬季浅間山敗退
2022年12月18日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:25
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 929m
- 下り
- 917m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:19
距離 12.4km
登り 929m
下り 929m
天候 | 晴れのち風雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
森林限界を越えると、風雪が強まり、時折立ち止まる。 |
その他周辺情報 | 天狗温泉浅間山荘 鉄分の強い温泉で、赤茶けた色。タオルも赤くなる。夕飯は、レストラン並みのコース料理。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | ゴーグル、目出帽、スマホ用タッチペン |
---|
感想
風雪の中でも、2時間以上は歩ける気力と体力がないと、冬の浅間山には登頂できないと思った。下山後宿泊予定だったが、あと1時間早く出発するように予定を組む必要があった。また、行く山が残ったという事だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
シェルター内でアイゼンを履いたのですが、手が寒さで動かなかったです。
そして、そこからは、膝上の新雪で視界も悪く景色も望めないため、下山後の食事を楽しみに撤退しました。
若者2名の一人です。しかし実態はサラリーマンなら既にお払い箱の年齢でした(笑)
それと、先行のトレースにつられましたが、川沿いの不動滝経由のほうが近かったですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する