ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5016812
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初冬の石老山から嵐山へ

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
shiochan その他3人
GPS
24:00
距離
33.2km
登り
2,683m
下り
2,698m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:50
合計
5:40
8:30
0:00
17
8:47
0:00
13
滝不動
9:00
9:10
28
9:38
0:00
39
10:17
10:38
32
11:10
0:00
13
11:23
11:26
26
12:16
0:00
56
13:12
13:28
15
13:56
相模湖駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新宿から京王線で高尾 高尾からJRで相模湖 相模湖からバスで三ヶ木行きで石老山登山口下車
帰り 相模湖からJRで高尾 高尾から京王線で新宿
コース状況/
危険箇所等
2019年10月の台風被害でしばらく荒れた状態でしたが今は完全復旧しています
ただ箕石橋から大明神展望台への東海道自然道は通行止の様子。その代わり箕石橋から10分位先に新ハイキングコースができたようです。下山はこちらに下りました。確認してから行かれると良いでしょう。
危険箇所はありません。
その他周辺情報 プレジャーフォレストに日帰り温泉があります。
石老山登山口BS、向側路地からスタート
2022年12月18日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 8:13
石老山登山口BS、向側路地からスタート
しばらく車道を歩き病院の駐車場へ ここに登山口があります
2022年12月18日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 8:29
しばらく車道を歩き病院の駐車場へ ここに登山口があります
素敵な石畳
2022年12月18日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 8:40
素敵な石畳
早速巨石
2022年12月18日 08:42撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 8:42
早速巨石
滝不動 以前は上からここにあった石像の上に水が落ちていたそうな
2022年12月18日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 8:45
滝不動 以前は上からここにあった石像の上に水が落ちていたそうな
今では水は滴る程度で石像も顔だけが残るだけ(左下の固まり)
2022年12月18日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 8:47
今では水は滴る程度で石像も顔だけが残るだけ(左下の固まり)
空気が冷たい分透明感があり差し込んでくる日差しがとても良い
2022年12月18日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 8:51
空気が冷たい分透明感があり差し込んでくる日差しがとても良い
2022年12月18日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/18 8:54
顕鏡寺到着
2022年12月18日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:00
顕鏡寺到着
2022年12月18日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:02
境内の蛇木杉 樹齢400年だそうです
木の根は右側へまだ伸びています
2022年12月18日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:06
境内の蛇木杉 樹齢400年だそうです
木の根は右側へまだ伸びています
蓮華岩
2022年12月18日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:16
蓮華岩
吉野岩にある弁慶の拳跡だそうです😅
2022年12月18日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:20
吉野岩にある弁慶の拳跡だそうです😅
小さな祠飯綱権現神社を守ようにそびえ立つ擁護岩
2022年12月18日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:21
小さな祠飯綱権現神社を守ようにそびえ立つ擁護岩
八方岩からの眺め
2022年12月18日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:29
八方岩からの眺め
奇岩を通過し融合展望台を後にしてしばらくするとこのような一枚岩に出合います
2022年12月18日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 9:49
奇岩を通過し融合展望台を後にしてしばらくするとこのような一枚岩に出合います
2022年12月18日 10:06撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 10:06
石老山山頂 意外にも多勢の登山者で賑わっていました✌️
2022年12月18日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 10:17
石老山山頂 意外にも多勢の登山者で賑わっていました✌️
西丹沢です
右から大室山 下って犬越路 登り返して檜洞丸
2022年12月18日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/18 10:36
西丹沢です
右から大室山 下って犬越路 登り返して檜洞丸
山頂から滑りそうな道を下ります
2022年12月18日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 10:41
山頂から滑りそうな道を下ります
写真ではわかりませんが中央の大室山の右後ろに富士山が見えました 山頂は雲で覆われています
2022年12月18日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 11:00
写真ではわかりませんが中央の大室山の右後ろに富士山が見えました 山頂は雲で覆われています
大明神山
2022年12月18日 11:10撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 11:10
大明神山
大明神展望台からの眺め 左後方に副都心が見えます
2022年12月18日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 11:26
大明神展望台からの眺め 左後方に副都心が見えます
左の大明神登山口へ下山
2022年12月18日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 11:27
左の大明神登山口へ下山
ここに下って来ました
2022年12月18日 11:52撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 11:52
ここに下って来ました
プレジャーフォレスト入口左脇の登山口から嵐山へ
2022年12月18日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 12:16
プレジャーフォレスト入口左脇の登山口から嵐山へ
しばらく山肌に沿ってユルユルアップダウンがあります
2022年12月18日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 12:22
しばらく山肌に沿ってユルユルアップダウンがあります
2022年12月18日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 12:32
滑りそうな橋がいくつかあります
2022年12月18日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 12:34
滑りそうな橋がいくつかあります
感じの良い竹林
2022年12月18日 12:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 12:41
感じの良い竹林
あれが嵐山山頂 まだまだ!
2022年12月18日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 12:46
あれが嵐山山頂 まだまだ!
徐々に傾斜がキツくなります
2022年12月18日 12:47撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 12:47
徐々に傾斜がキツくなります
嵐山山頂
2022年12月18日 13:12撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 13:12
嵐山山頂
眺め💮相模湖の後ろに扇山と百蔵山、さらに雪の付いた大菩薩嶺から牛ノ寝通り
2022年12月18日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/18 13:25
眺め💮相模湖の後ろに扇山と百蔵山、さらに雪の付いた大菩薩嶺から牛ノ寝通り
道志の山
2022年12月18日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 13:25
道志の山
2022年12月18日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 13:29
山頂を振り返る こちらの道の傾斜はこんな感じ
2022年12月18日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 13:31
山頂を振り返る こちらの道の傾斜はこんな感じ
2022年12月18日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 13:43
2022年12月18日 14:06撮影 by  iPhone 11, Apple
12/18 14:06

感想

 今日は山友さんと一緒の山行です。その中の1人のリクエストで石老山へ行ってきました。ここは2019年の台風被害でしばらくの間通行止になっていたそうです。今年になって奇岩コースが復旧し、相模湖側に新しく新ハイキングコースができたそうです。
 前回は荒れる前に行きましたがソロだったので奇岩の説明板を1人で読んで納得していましたが今回は話す相手がいるので読んではワイワイガヤガヤ、とても楽しく祈願見物ができました。山頂は風がとても冷たく空気は澄んでいますが、寒い中多くの登山者がいて寒さも吹っ飛ぶくらいの賑わいでした。
 関郎さん下山後は山トモ3人は帰られ私1人で美東の嵐山へ進みました。最初はユルユルアップダウンを繰り返しますがラスト30分は急登です。しばらく静かな山頂を貸し切り状態で眺めを楽しみました。
 
 2019年の台風でどこの山もそれなりに被害を受けて未だに通行止の箇所もありますが、それでも徐々に整備され歩けるようになった所が増えてきました。整備に携わった方には仕事と言えども大変な作業です。感謝しかありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
石砂山、石老山、嵐山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
嵐山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら