記録ID: 5019197
全員に公開
山滑走
札幌近郊
朝里岳 山スキー
2022年12月21日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 176m
- 下り
- 646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:38
距離 6.3km
登り 176m
下り 646m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場のチケット売場横の窓口へ登山届を提出。 (専用様式で記入要) |
その他周辺情報 | 朝里川温泉、豊平狭温泉、小金湯温泉など日帰り温泉あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
ツェルト
THERMOS
|
---|
感想
12月の北海道は初めてだったが、4日間ともゲレンデパウダーを頂けて、山スキーも楽しめて 良き仲間とのシーズン初滑りができて最高!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今晩は?? Youtube 見てると朝里川温泉スキー場??
構えて録画されているんで
皆 無防備 。クセ見てるだけで 誰か直ぐに分かります。互いに!今更 直せないけど 知ってると只滑るだけでなく 課題が出来て 次の課題が出来て 楽しみが繋がりますね。
その通り、朝里川温泉スキー場です。
一部、札幌国際のゲレンデもありますが、とにかく毎日 朝一番でパウダーを貪って楽しみましたよ。
朝里岳のパウダー斜面が撮れなくて残念です。
夏油が楽しみですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する