記録ID: 50233
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺から大菩薩峠へ
2009年10月12日(月) [日帰り]


- GPS
- 749:00
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 514m
- 下り
- 515m
コースタイム
9:50上日川峠駐車場出発(林道)-10:00登山口着-10:18福ちゃん荘着(休憩)-10:28福ちゃん荘出発-11:13雷岩(稜線部)着-11:22大菩薩嶺着(記念撮影)-11:34大菩薩嶺発-12:13賽ノ河原-12:30大菩薩峠(介山荘、昼ごはん休憩)着-13:50大菩薩峠発-14:28福ちゃん荘着-14:40登山口着-14:50駐車場着
天候 | 陽はさすものの、曇り空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
秋の日帰り癒しハイキングに最適なコースで、途中に小屋が二つあり、鎖場等一切なく、安心して登れるコースです。特に大菩薩峠からの下りは車も通れるよく整備された道でした。介山荘では宿泊も可能なようです。また、テーブル椅子が多くあり、ストーブを使った昼ごはんに最適です。 |
写真
感想
このコースは10年前に登ったのですが、ダムが出来ている以外、何も変わっていませんでした(惜しむらくは、当時のようにぽかぽか陽気で日向ぼっこができなかったことです)。なのですが、今回の登りは驚くぐらい簡単で、拍子抜けしたほどでした。いつも「うに」になった時に始めるしりとりを始める暇もなかったほどです。富士さん、八ヶ岳と上ったので、体が出来てきたのかもしれません。ダブルストックのおかげかもしれません。
なお、お昼ごはんは中華丼とか思ってましたけど、ご飯を炊くのは夜のほうがいいですね。まったり1時間半ほど休むとはいえ、時間がかかりすぎるかなと。あ、今回もラーメン、カレー&パンとクィック・メニューに変更しました。
最後に、大変なお仕事の直後に一緒に登ってくれた同行者に感謝です:)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する