ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5028215
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

屯鶴峯〜二上山

2022年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
585m
下り
598m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:15
合計
3:30
11:00
30
13:15
13:20
5
13:25
13:25
10
13:35
13:40
40
14:30
14:30
0
14:30
ゴール地点
登り:2時間40分
下り:50分
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
近鉄古市駅に自家用車を駐車し、近鉄二上山駅で下車
下りは二上神社口駅から古市駅へ。
コース状況/
危険箇所等
コースに危険個所はありません。
落ち葉が大量に落ちているので段差が少し不明瞭です(特に下り)。
その他周辺情報 特になし。
古市駅で車を停める場所を探すのに苦労してスタートは11時…。
まずはここから屯鶴峯を目指します。
2022年12月25日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:04
古市駅で車を停める場所を探すのに苦労してスタートは11時…。
まずはここから屯鶴峯を目指します。
国道165号線との合流点。
まだ2kmある…。
2022年12月25日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 11:09
国道165号線との合流点。
まだ2kmある…。
県道703号に入り、しばらく歩くと屯鶴(どんづる)峯です。
2022年12月25日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:31
県道703号に入り、しばらく歩くと屯鶴(どんづる)峯です。
ふむふむ、凝灰岩の隆起と風化でできた景勝地なんですね。
2022年12月25日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 11:32
ふむふむ、凝灰岩の隆起と風化でできた景勝地なんですね。
少し上って案内図。
映画のロケ地にも使われたんですね。
鶴が屯(たむろ)しているように見えたので名づけたらしいですね。
2022年12月25日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 11:33
少し上って案内図。
映画のロケ地にも使われたんですね。
鶴が屯(たむろ)しているように見えたので名づけたらしいですね。
おー、なかなか趣のある場所!
2022年12月25日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:35
おー、なかなか趣のある場所!
ちゃんと地層が見えてますね。
2022年12月25日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:37
ちゃんと地層が見えてますね。
遠くから見たら雪が積もってるように見えちゃうんでしょうね。
2022年12月25日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:43
遠くから見たら雪が積もってるように見えちゃうんでしょうね。
凝灰岩のあたりはあまり立ち入らないようにとのことなので、このあたりまでにしておきました。
2022年12月25日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:44
凝灰岩のあたりはあまり立ち入らないようにとのことなので、このあたりまでにしておきました。
なかなか面白かったです!
2022年12月25日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:48
なかなか面白かったです!
ダイトレの起点を撮り忘れていたので。
2022年12月25日 11:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:59
ダイトレの起点を撮り忘れていたので。
少し西方面を歩けばダイトレの入り口になります。
2022年12月25日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 12:07
少し西方面を歩けばダイトレの入り口になります。
噂に聞いてた階段地獄。
登った分だけしっかり下るので結構凹みます。
2022年12月25日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 12:09
噂に聞いてた階段地獄。
登った分だけしっかり下るので結構凹みます。
こういう平坦な道もあるんですけどね…。
2022年12月25日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 12:14
こういう平坦な道もあるんですけどね…。
登山口から二上山とのほぼ中間ポイントである鉄塔が見えてきました。
2022年12月25日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 12:30
登山口から二上山とのほぼ中間ポイントである鉄塔が見えてきました。
鉄塔の隙間から二上山。
まだまだ先だなぁ。
2022年12月25日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 12:32
鉄塔の隙間から二上山。
まだまだ先だなぁ。
また下って大きく登り返し…。
巻道はないのか?となんども見渡す始末。
2022年12月25日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 12:42
また下って大きく登り返し…。
巻道はないのか?となんども見渡す始末。
二上山のふもと付近の緑鉄塔。
あともうひと登りです。
2022年12月25日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 12:52
二上山のふもと付近の緑鉄塔。
あともうひと登りです。
ツツジの狂い咲き?
2022年12月25日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 12:54
ツツジの狂い咲き?
ここまで登ればあとちょっと。
2022年12月25日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 13:00
ここまで登ればあとちょっと。
ここからの舗装路の登りが微妙に辛かった…。
2022年12月25日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 13:07
ここからの舗装路の登りが微妙に辛かった…。
雌岳の山頂はいろんなオブジェが並んでます。
2022年12月25日 13:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:15
雌岳の山頂はいろんなオブジェが並んでます。
三角点にタッチ。
2022年12月25日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:16
三角点にタッチ。
雌岳でこんないい眺めを楽しめるなら、雄岳はもっといい眺めが楽しめるのでは?と期待が膨らみます。
2022年12月25日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:20
雌岳でこんないい眺めを楽しめるなら、雄岳はもっといい眺めが楽しめるのでは?と期待が膨らみます。
ススキ越しから羽曳野市街を。
2022年12月25日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:20
ススキ越しから羽曳野市街を。
切り株にこんなものがw
2022年12月25日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:24
切り株にこんなものがw
馬の背辺り。
トイレは休止してましたが仮設トイレは使用できそうでした。
2022年12月25日 13:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 13:26
馬の背辺り。
トイレは休止してましたが仮設トイレは使用できそうでした。
雄岳の登り。
ホントに階段好きですね…(ここまでくると呆れ)。
2022年12月25日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 13:31
雄岳の登り。
ホントに階段好きですね…(ここまでくると呆れ)。
雄岳山頂、あまりいい展望は望めませんでした。
ちょっとガッカリ。
2022年12月25日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:37
雄岳山頂、あまりいい展望は望めませんでした。
ちょっとガッカリ。
雪が少し残ってるかと思ったんですが、ここだけでした。
2022年12月25日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 13:38
雪が少し残ってるかと思ったんですが、ここだけでした。
二上白玉稲荷大神…何だかかわいらしくて美味しそうな名前!
2022年12月25日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:38
二上白玉稲荷大神…何だかかわいらしくて美味しそうな名前!
大津皇子の陵墓もありました。
歴史深い山なんですね。
2022年12月25日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 13:44
大津皇子の陵墓もありました。
歴史深い山なんですね。
ここから一気に下っていきます。
緩やかな箇所もありますが、ダイトレ同様階段道が多いです。
2022年12月25日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 13:54
ここから一気に下っていきます。
緩やかな箇所もありますが、ダイトレ同様階段道が多いです。
二上神社に行ってみたいのでここを右へ。
2022年12月25日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 14:04
二上神社に行ってみたいのでここを右へ。
階段の木材が朽ちて金具だけ残るとこんな風に落ち葉に隠れてしまいます。躓かないように注意が必要。
2022年12月25日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/25 14:05
階段の木材が朽ちて金具だけ残るとこんな風に落ち葉に隠れてしまいます。躓かないように注意が必要。
ひたすら下って獣除けのゲートまでくるとあと一息。
2022年12月25日 14:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 14:17
ひたすら下って獣除けのゲートまでくるとあと一息。
二上神社で下山の無事をお礼します。
2022年12月25日 14:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 14:23
二上神社で下山の無事をお礼します。
なぜ二宮像がこんなところに…?
2022年12月25日 14:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 14:23
なぜ二宮像がこんなところに…?
下ってきた二上山を撮ってみました。
左が雌岳、右が雄岳ですね。
2022年12月25日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 14:26
下ってきた二上山を撮ってみました。
左が雌岳、右が雄岳ですね。
二上神社口駅に到着したら丁度電車が来てました!
ラッキー!
2022年12月25日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/25 14:32
二上神社口駅に到着したら丁度電車が来てました!
ラッキー!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

二上山を屯鶴峯を経由して登ってみました。
屯鶴峯は周囲の世界が真っ白。六甲とかの花崗岩とは違って不思議な感じでした。
戻ってダイトレの稜線道を歩き二上山を目指すのですが、序盤は上った分と同じぐらい下っちゃうので結構凹む…。ダイトレのしんどさを痛感しました。
雌岳には日時計や休む場所などいろいろあるのに雄岳の方にはほぼ何もなし。
大津皇子の陵墓があるから仕方のないことなのかもしれません。
下りの道も階段多め。低山でアプローチしやすいですが、階段アレルギーの人は注意が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら