記録ID: 5030509
全員に公開
ハイキング
甲信越
篠井山
2022年12月26日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 729m
- 下り
- 713m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部凍結もあるが、登山靴で登頂可能 |
写真
感想
山梨百名山塗り潰しの旅一座目。
夏は山ビルがスゴいと噂の南部町の山々の登頂を目指します。
登山道は篠井山を守る会の方々により整備されていて迷うこと無く進めます。
個人的には後◯kmって看板は好きではないけど…
川沿いの要所を中心に所々に熊避けの鉄の棒が用意されていて、熊さんには自分の居場所を知らせることが出来ますが…入り口の熊五郎夫妻もだけど、そんなに熊いるのかな??
万が一に備えてチェーンスパイク持参で登山でしたが、多少、登山道に雪が残る程度。
一度も出すこと無く、登りきれました。
途中、枯沢を渡る箇所もあり、雨天時やこの季節は雨の後の凍結には注意が必要かと。
山頂からは、富士山〜伊豆半島〜駿河湾まで見渡せます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する