また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

篠井山(しのいさん)

最終更新:NYAA
基本情報
標高 1394.4m
場所 北緯35度14分51秒, 東経138度25分34秒
カシミール3D
山梨百名山、甲信越百名山
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

篠井山(しのいさん)は、山梨県南巨摩郡南部町にある山である。標高1,394.4m。
山名は昔、甲州の役人として赴任した従四位凡河内躬恒が登って四位山の名がついたとされる。4ヶ村の堺の山という意味かと思われる。決して高い山ではないが、麓との比高は1000mを超えているためかなり大きな立派な山に見える。堂々たる山容をしており、古来ご神体としてあがめられてきたという。登山道は南側の奥山温泉から奥に入った大洞橋からのみである。登り時間は2時間10分ほど。山頂は木々が多いが、東に富士山が望めるほか、西に枝越しに南アルプスの山々が望める。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「篠井山」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
  23    26  4 
2023年08月18日(日帰り)
甲信越
  24    20  2 
2023年05月07日(日帰り)
甲信越
  12    27 
2023年05月05日(日帰り)
甲信越
  51     16 
2023年05月01日(3日間)
甲信越
  34    12 
2023年04月21日(日帰り)
ページの先頭へ