ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5031476
全員に公開
ハイキング
近畿

年末は乗り鉄と世界遺産W探訪 : 百舌鳥古墳群と雪の高野山

2022年12月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
18.2km
登り
87m
下り
22m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
1:10
合計
8:03
6:56
9
堺東駅
7:53
7:56
94
9:30
9:30
168
中百舌鳥駅
12:18
12:19
12
12:31
12:38
44
13:22
13:22
12
一の橋
13:34
13:34
4
13:38
14:09
10
14:19
14:46
13
14:59
大門バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
え〜、年も押し迫った26日、ただいま東海道本線を18きっぷで西に驀進中です 
吉原付近の車窓から富士山だけど、架線がじゃま(^^;)
5
え〜、年も押し迫った26日、ただいま東海道本線を18きっぷで西に驀進中です 
吉原付近の車窓から富士山だけど、架線がじゃま(^^;)
で、ワープしまして(ひたすら普通列車を乗り継いで)、ここは関西空港駅です 
南海電鉄キャラの関空戦士ラピートルジャーがお出迎え
6
で、ワープしまして(ひたすら普通列車を乗り継いで)、ここは関西空港駅です 
南海電鉄キャラの関空戦士ラピートルジャーがお出迎え
26日は関西空港線や阪和線羽衣支線などを乗り歩いて終了 
これは羽衣支線の鳳〜東羽衣間1.7キロをピストンしているワンマン電車
4
26日は関西空港線や阪和線羽衣支線などを乗り歩いて終了 
これは羽衣支線の鳳〜東羽衣間1.7キロをピストンしているワンマン電車
27日、午前中は百舌鳥古墳群めぐり 
早朝の堺東駅から出発
3
27日、午前中は百舌鳥古墳群めぐり 
早朝の堺東駅から出発
要所に案内標が設けられています
2
要所に案内標が設けられています
まず最初の訪問は反正天皇陵古墳 
堺東駅のすぐ東側にあります
4
まず最初の訪問は反正天皇陵古墳 
堺東駅のすぐ東側にあります
鈴山古墳
天王古墳
けやき通りを南下 
こんな市街地のあちこちに古墳が点在
2
けやき通りを南下 
こんな市街地のあちこちに古墳が点在
歩道橋の向こうが仁徳天皇陵 
デカい! 古墳には見えません
4
歩道橋の向こうが仁徳天皇陵 
デカい! 古墳には見えません
こちらは仁徳陵の衛星古墳の永山古墳 
6
こちらは仁徳陵の衛星古墳の永山古墳 
丸穂山古墳
で、この左側が仁徳陵 
古墳周囲の遊歩道を歩くのだけど、先が見えない・・
4
で、この左側が仁徳陵 
古墳周囲の遊歩道を歩くのだけど、先が見えない・・
1周すると2,850mあります
3
1周すると2,850mあります
近くには小古墳が点在
4
近くには小古墳が点在
こちらが正面側
宮内庁では百舌鳥耳原中陵(もずのみみはらのなかのみささぎ)と称しています 
大仙古墳とも呼ばれてます
2
宮内庁では百舌鳥耳原中陵(もずのみみはらのなかのみささぎ)と称しています 
大仙古墳とも呼ばれてます
拝所からズーム 
古墳というよりも神社の境内といった感じ
3
拝所からズーム 
古墳というよりも神社の境内といった感じ
解説板 
空撮パネル 
平地から見ただけではこの形は想像できない
2
空撮パネル 
平地から見ただけではこの形は想像できない
拝所から御陵通りを挟んであるのが孫大夫古墳
4
拝所から御陵通りを挟んであるのが孫大夫古墳
仁徳陵の南側は大仙公園として整備されてます
2
仁徳陵の南側は大仙公園として整備されてます
公園内も小さな古墳が多数
3
公園内も小さな古墳が多数
公園のさらに南に履中天皇陵 
この付近では2番目、全国でも3番目の大きさ 
お堀に浮かぶ姿は小島のようです
3
公園のさらに南に履中天皇陵 
この付近では2番目、全国でも3番目の大きさ 
お堀に浮かぶ姿は小島のようです
すぐ横を通る阪和線で踏切待ち 
昨日も乗った関空快速が通過
2
すぐ横を通る阪和線で踏切待ち 
昨日も乗った関空快速が通過
いたすけ古墳
さらに住宅街を歩いて・・・
1
さらに住宅街を歩いて・・・
御廟山古墳 
前方部
4
御廟山古墳 
前方部
続いて百舌鳥八幡さまに立ち寄り参拝
2
続いて百舌鳥八幡さまに立ち寄り参拝
大クスノキです
最後はニサンザイ古墳
3
最後はニサンザイ古墳
百舌鳥古墳群では三番目の大きさ 
7
百舌鳥古墳群では三番目の大きさ 
古墳探索を終了 
住宅地を歩いて駅へ
2
古墳探索を終了 
住宅地を歩いて駅へ
南海高野線の中百舌鳥駅です 
一旦ログ停止してここからちょこっと鉄レコ
2
南海高野線の中百舌鳥駅です 
一旦ログ停止してここからちょこっと鉄レコ
で、朝イチに堺東駅で購入した高野山世界遺産きっぷ 
南海電車と高野山ケーブル、路線バスがセットになってて拝観料なども割引あり 
中百舌鳥駅からでも乗車可で、これから高野山に向かいます
2
で、朝イチに堺東駅で購入した高野山世界遺産きっぷ 
南海電車と高野山ケーブル、路線バスがセットになってて拝観料なども割引あり 
中百舌鳥駅からでも乗車可で、これから高野山に向かいます
橋本駅で乗換 
高野線山間部専用車両に乗車 
高野線山間部は急カーブ急勾配が続き17m級の小型車両しか入れません
3
橋本駅で乗換 
高野線山間部専用車両に乗車 
高野線山間部は急カーブ急勾配が続き17m級の小型車両しか入れません
左下の勾配標には50と書かれてます 
50‰は日本の一般鉄道ではトップクラスの急勾配
3
左下の勾配標には50と書かれてます 
50‰は日本の一般鉄道ではトップクラスの急勾配
終点の極楽橋でケーブルカーに乗換
3
終点の極楽橋でケーブルカーに乗換
ケーブルの勾配標は何と551‰で一気に800m近くまで標高を上げてきました  
さすがに雪があります
5
ケーブルの勾配標は何と551‰で一気に800m近くまで標高を上げてきました  
さすがに雪があります
ケーブルの高野山駅 
ここからバスに乗車
2
ケーブルの高野山駅 
ここからバスに乗車
奥の院前バス停で下車 
1
奥の院前バス停で下車 
奥の院前の中の橋からログ再開
2
奥の院前の中の橋からログ再開
事前に観光協会に電話したら積雪ありとの事で、ゲイター持ってきて正解
4
事前に観光協会に電話したら積雪ありとの事で、ゲイター持ってきて正解
境内は真っ白
奥の院です 
中は撮影禁止
3
奥の院です 
中は撮影禁止
参道沿いには歴史上の人物からから現代人まで様々な人の墓石が置かれてます 
これは織田信長
3
参道沿いには歴史上の人物からから現代人まで様々な人の墓石が置かれてます 
これは織田信長
豊臣家墓所
杉の大木が林立する参道
2
杉の大木が林立する参道
大杉の根元にひっそりと置かれた石仏
4
大杉の根元にひっそりと置かれた石仏
明智光秀
伊達政宗のはデカい
4
伊達政宗のはデカい
武田信玄、勝頼親子 
墓石は戦国武将や近世の著名人、大企業から一般の方まで20万基以上もあるそうですが、あとは割愛
4
武田信玄、勝頼親子 
墓石は戦国武将や近世の著名人、大企業から一般の方まで20万基以上もあるそうですが、あとは割愛
参道を40分ほど散策して一の橋 
こちらが表参道入口なので逆に歩いてきました
2
参道を40分ほど散策して一の橋 
こちらが表参道入口なので逆に歩いてきました
続いて金剛峯寺です 
4
続いて金剛峯寺です 
金剛峯寺本坊 内部は撮影禁止 
金屏風など、けっこう見どころがありました
2
金剛峯寺本坊 内部は撮影禁止 
金屏風など、けっこう見どころがありました
続いて大伽藍へ
金剛峯寺東塔
根本大塔 
パンフレットなどでよく紹介されてるけど内部は撮影禁止
3
根本大塔 
パンフレットなどでよく紹介されてるけど内部は撮影禁止
金堂 
こちらも内部は撮影禁止
2
金堂 
こちらも内部は撮影禁止
六角経蔵 
下部の丸いところを回すことができます
3
六角経蔵 
下部の丸いところを回すことができます
最後に大門 
じっくり見たかったがバスの時間ギリギリだったのでちょっと見ておしまい
3
最後に大門 
じっくり見たかったがバスの時間ギリギリだったのでちょっと見ておしまい
大門バス停で高野山の散策終了です 
短時間だけど見どころがありました
2
大門バス停で高野山の散策終了です 
短時間だけど見どころがありました
バスで高野山駅に戻って2F休憩室からの展望 
橋本市街が見下ろせます 
左の山が和泉山地、右奥が金剛山かな
3
バスで高野山駅に戻って2F休憩室からの展望 
橋本市街が見下ろせます 
左の山が和泉山地、右奥が金剛山かな
極楽橋駅に戻りました 
駅の近くの赤い橋が極楽橋で、ケーブルができる前はこの橋を渡って高野山まで徒歩で登ったそうです
3
極楽橋駅に戻りました 
駅の近くの赤い橋が極楽橋で、ケーブルができる前はこの橋を渡って高野山まで徒歩で登ったそうです
高野線電車で帰ります
3
高野線電車で帰ります
途中、夕焼けがきれいだったので車窓からパシャリ
5
途中、夕焼けがきれいだったので車窓からパシャリ
あとは鉄レコです 
3日目の28日、近畿のローカル線を乗り歩き 
播但線寺前駅ではキハ40形気動車と103系電車が並んでました 
旧国鉄型が未だ現役で活躍してます
4
あとは鉄レコです 
3日目の28日、近畿のローカル線を乗り歩き 
播但線寺前駅ではキハ40形気動車と103系電車が並んでました 
旧国鉄型が未だ現役で活躍してます
山陰本線和田山駅の構内 
明治時代の機関庫がまだ残ってます
4
山陰本線和田山駅の構内 
明治時代の機関庫がまだ残ってます
最終日29日は関西本線経由で帰ります 
非電化区間が残り、小型気動車キハ120が主役 
本線とは名ばかりで単行が基本
4
最終日29日は関西本線経由で帰ります 
非電化区間が残り、小型気動車キハ120が主役 
本線とは名ばかりで単行が基本
いつもお世話になってる青春18きっぷ 
今シーズンは2枚購入し、もうハンコだらけになりました 
あと各1回分使えるので、年明けにどこか出かけようかと思ってます
5
いつもお世話になってる青春18きっぷ 
今シーズンは2枚購入し、もうハンコだらけになりました 
あと各1回分使えるので、年明けにどこか出かけようかと思ってます

感想

今年の年末、最終週はずっと休みになり、ずいぶんとヒマができた。そこで18きっぷを使って関西方面に4日ほどお出かけしてきました。
主目的は日本最大の古墳がある百舌鳥古墳群を訪れてみること。ここは隣の古市古墳群とともに2019年に世界遺産に登録されたのだが、それ以前から一度見てみたいと思っていた場所でもあります。
堺市のホームページなどを見ると3時間もあれば廻れてしまうので、古市古墳群も合わせて見ようかとも思ったが、同じく世界遺産の高野山も訪れてみたくてこちらを優先。
そこで、1日目は18きっぷで移動、堺市を拠点に2日目の早朝から古墳探訪して昼頃に高野山に移動し午後は金剛峯寺や奥の院を散策、3日目は一日中近畿を乗り鉄して4日目に帰宅というけっこうハードなプランを計画。

で、まず古墳探訪だけど、いちばん見たかった仁徳陵はとにかくデカ過ぎて圧倒的、空撮画像などから思い描いていたイメージとは全く異なるものでした。何よりこうした大小様々な古墳が政令市市街地のど真ん中に点在していることが古墳好きとしては羨ましいです。拝所などで手を合わせる方の姿も多く見かけて、地元で大切にされている感も充分伝わってきました。
高野山はできれば女人道などの古道も歩いてみたかったが雪のため断念、しかしその雪のせいか人もまばらで、それがかえって神秘的な感じを強くしていました。特に雪の中に墓石が立ち並ぶ奥の院参道は雰囲気抜群、良かったですね〜。
こうして世界遺産W探訪は終了。両方とも再訪したいと思った場所でありました。

あとは乗り鉄に専念し、ハードな4日間を終了。
さすがに疲れました(^^;

今年もいろいろありましたが、年内レコはこれで終了です。
こんな稚拙レコにご訪問いただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。 では良いお年を〜☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら