ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503297
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

山の保水力実感!奥武蔵物見山〜五常の滝

2014年09月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
462m
下り
445m

コースタイム

高麗駅10:50−日和田山分岐11:25−男岩・女岩11:35−ふじみや12:10−物見山12:40ー北向地蔵13:15ー五常の滝13:50ー武蔵横手駅14:10
天候 天晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
良く踏まれた道です。
真っ青ですっ!行くどー!
2014年09月02日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 10:19
真っ青ですっ!行くどー!
って、こんな時間に?(笑)
2014年09月02日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 10:45
って、こんな時間に?(笑)
毎度おなじみ〜。
2014年09月02日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 10:45
毎度おなじみ〜。
高麗駅下りても、天晴れ!
2014年09月02日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 11:06
高麗駅下りても、天晴れ!
高麗豆腐さん。本日定休日でした。ごま豆腐がおススメ!
2014年09月02日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 11:07
高麗豆腐さん。本日定休日でした。ごま豆腐がおススメ!
およっ?
2014年09月02日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 11:08
およっ?
およよよっ!秋が割れてた!
2014年09月02日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11
9/2 11:08
およよよっ!秋が割れてた!
いや〜、イイお天気ですっ!!ウッレシー!ひゃっほー!
2014年09月02日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 11:23
いや〜、イイお天気ですっ!!ウッレシー!ひゃっほー!
週末営業のむささび亭さん。ボンネットバスが人目を引きます。
2014年09月02日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 11:09
週末営業のむささび亭さん。ボンネットバスが人目を引きます。
ここが登り口。
2014年09月02日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 11:25
ここが登り口。
「岩場」だって!ムフフ…。
2014年09月02日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 11:25
「岩場」だって!ムフフ…。
たのっしー!うれっしー!
2014年09月02日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 11:26
たのっしー!うれっしー!
素敵な道じゃあ〜りませんか!
2014年09月02日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 11:26
素敵な道じゃあ〜りませんか!
奥武蔵流。
2014年09月02日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 11:29
奥武蔵流。
出た!「男岩」というそうです。
2014年09月02日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
9/2 11:38
出た!「男岩」というそうです。
出た!その2.「女岩」だそうです。
2014年09月02日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/2 11:38
出た!その2.「女岩」だそうです。
行政さんはこういうしかありませんよね〜。
2014年09月02日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 11:38
行政さんはこういうしかありませんよね〜。
真下から!
2014年09月02日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 11:39
真下から!
岩のすぐそばに。
2014年09月02日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 11:41
岩のすぐそばに。
本日の「奥武蔵天然水」第1号!清流がザバザバです!
2014年09月02日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
9/2 11:40
本日の「奥武蔵天然水」第1号!清流がザバザバです!
渡渉します。
2014年09月02日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 11:42
渡渉します。
今日はどっちに行きましょ?
2014年09月02日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 11:54
今日はどっちに行きましょ?
こっち!
2014年09月02日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 11:58
こっち!
舗装道路に出ます。この道は…。
2014年09月02日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 12:06
舗装道路に出ます。この道は…。
このメンテナンスだけのためにあるようです。そばにベンチがあったので休もうとしたけど、小虫ぶんぶんで退散。
2014年09月02日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 12:07
このメンテナンスだけのためにあるようです。そばにベンチがあったので休もうとしたけど、小虫ぶんぶんで退散。
「ふじみやさん」そばの東屋からの眺め。すってきー!
2014年09月02日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 12:23
「ふじみやさん」そばの東屋からの眺め。すってきー!
秩父方面。
2014年09月02日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/2 12:23
秩父方面。
そばの公衆トイレは
2014年09月02日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 12:26
そばの公衆トイレは
水も出ます。石鹸もあります。キンチョ―ルもあります!(笑)
2014年09月02日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/2 12:26
水も出ます。石鹸もあります。キンチョ―ルもあります!(笑)
ふじみやさん。サイクラ―と少しお話。すんごいぶっといタイヤでした!(驚)
2014年09月02日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 12:30
ふじみやさん。サイクラ―と少しお話。すんごいぶっといタイヤでした!(驚)
カワイイ道標です。さすが!
2014年09月02日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 12:31
カワイイ道標です。さすが!
祠がありました。
2014年09月02日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 12:35
祠がありました。
逆層岩の道。濡れているので滑りそうです。
2014年09月02日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 12:41
逆層岩の道。濡れているので滑りそうです。
本日の最高地点到達!
2014年09月02日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/2 12:43
本日の最高地点到達!
ウン十年前のお嬢さんに撮って頂きました。
2014年09月02日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
25
9/2 12:43
ウン十年前のお嬢さんに撮って頂きました。
時間が早いのでお地蔵様まで行きましょ。
2014年09月02日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 12:58
時間が早いのでお地蔵様まで行きましょ。
ちょっと舗装された系の道。
2014年09月02日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:09
ちょっと舗装された系の道。
が続きます。
2014年09月02日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:09
が続きます。
一旦舗装道路に出て、
2014年09月02日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:10
一旦舗装道路に出て、
すぐに山道へ。
2014年09月02日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:10
すぐに山道へ。
りょーかい!
2014年09月02日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 13:11
りょーかい!
来ました!悪疫退治のため建立されたそうです。ありがたやありがたや。
2014年09月02日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 13:16
来ました!悪疫退治のため建立されたそうです。ありがたやありがたや。
大変ご無沙汰しております、お地蔵様。
2014年09月02日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 13:16
大変ご無沙汰しております、お地蔵様。
では滝を目指して。
2014年09月02日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:33
では滝を目指して。
いい沢音の道です。
2014年09月02日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 13:37
いい沢音の道です。
脇から小沢。「奥武蔵天然水第2号」です!
2014年09月02日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:41
脇から小沢。「奥武蔵天然水第2号」です!
左足を置く石を製作致しました。(笑)
2014年09月02日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 13:43
左足を置く石を製作致しました。(笑)
登山道も湧水で溢れています。
2014年09月02日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 13:44
登山道も湧水で溢れています。
横からの沢。キレイ。
2014年09月02日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/2 13:47
横からの沢。キレイ。
至る所にこのコワい道標あり。
2014年09月02日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 13:47
至る所にこのコワい道標あり。
こんな沢沿いの道。
2014年09月02日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 13:49
こんな沢沿いの道。
来た―!
2014年09月02日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:50
来た―!
雨上がりなので水量豊富。名瀑ですな。
2014年09月02日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
19
9/2 13:51
雨上がりなので水量豊富。名瀑ですな。
2014年09月02日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 13:51
前回は左の細い水量しかありませんでしたので、今日はラッキーです。
2014年09月02日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10
9/2 13:52
前回は左の細い水量しかありませんでしたので、今日はラッキーです。
途中、岩からも湧水がザンザンと。
2014年09月02日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 13:58
途中、岩からも湧水がザンザンと。
自然を感じます。
2014年09月02日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:58
自然を感じます。
カーブミラー地鶏大失敗(笑)
2014年09月02日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:59
カーブミラー地鶏大失敗(笑)
2回やってもダメだぁ!
2014年09月02日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 13:59
2回やってもダメだぁ!
何じゃ、これ?
2014年09月02日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 14:00
何じゃ、これ?
キャニオリング出来そう!
2014年09月02日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 14:01
キャニオリング出来そう!
これも横からの沢。
2014年09月02日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:04
これも横からの沢。
小さなお山でも保水力は凄いんですね。
2014年09月02日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 14:04
小さなお山でも保水力は凄いんですね。
祠がありました。今日もケガなく歩いて来られました。ありがとうございました!
2014年09月02日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:13
祠がありました。今日もケガなく歩いて来られました。ありがとうございました!
あっという間だったなぁ。
2014年09月02日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:22
あっという間だったなぁ。
鄙びた駅、好きです。
2014年09月02日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:28
鄙びた駅、好きです。
とても池袋から1時間以内とは思えませんね。
2014年09月02日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/2 14:28
とても池袋から1時間以内とは思えませんね。
みどりちゃんがいました。
2014年09月02日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/2 14:29
みどりちゃんがいました。
車窓から今日のルートおさらい。
2014年09月02日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:35
車窓から今日のルートおさらい。
真ん中の鉄塔が小虫の多かったところ。
2014年09月02日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/2 14:35
真ん中の鉄塔が小虫の多かったところ。
飯能駅で、今日のお疲れコーラはこれ!ぷはー・・・・。
2014年09月02日 14:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
9/2 14:46
飯能駅で、今日のお疲れコーラはこれ!ぷはー・・・・。
実は有名なベンチ。何でかって?答えは…。
2014年09月02日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:49
実は有名なベンチ。何でかって?答えは…。
じゃじゃじゃじゃ〜ん!「あの花」にも出ているのです。
2014年09月02日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/2 14:49
じゃじゃじゃじゃ〜ん!「あの花」にも出ているのです。
答えの解説。
2014年09月02日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:50
答えの解説。
確かに。
2014年09月02日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:50
確かに。
確かに。
2014年09月02日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/2 14:50
確かに。
撮影機器:

感想

人と天然水との出会い山行でした。

日和田山にロッククライミング練習の岩場があるということで初めてのルート。
ちょっと迷いましたが、少し登ると岩場がドーン!もう少し上にもドーン!
なるほど、男岩、女岩というのですね。
これから練習するパーティも1組あり、結構有名なのですね。
このそばに水場があります。真夏のクライミング練習でも
冷たい天然水で気を引き締められますね。
三ツ峠よりイイかも。(スケールは小ぶりですが)

ふじみやさんではぶっといタイヤのサイクラ―さん。
直径10cmはあると思われます。
しかもギアは一段のみ。
「これって疲れないんですか?」
「普通のロードレース用よりは疲れます。」
何でも、最近の大会ではシングルギア部門もあるとか。
結構渋めのかっけーおじさん(?)お兄さん(?)です。
もしかしたら有名な人かも。

といった具合に平日なのに結構、人がいらっしゃる。
物見山では、何と!スカイツリーまで拝めました。
教えて頂いた方はふじみやさんの窓に貼られている
俯瞰図を書かれた大谷さんという方。
「あそこが川崎。こっちは横浜。」
見晴らしが良ければ房総半島まで見えるとか。
あれ?この画どこかで見たぞ。
「もしかして金毘羅様にありませんでしたか?」
と伺ったところ、正解でした。
鳥居からの眺めは素晴らしいのですが、
山座固定できない方のための方位盤。
何でも銅盤にしたかったとか。
その画を2枚も頂きました。ありがとうございました!

次の北向地蔵までは快適なトレイル。
お地蔵さまにお参りして五常の滝へ。
ここにも男性ソロハイカーさんが。
「水量豊富ですよ!」と教えて頂き、
正面からパチリ!
「おお!何と!」
前回見たときより数倍の水量で名瀑昇格!(笑)

ここから駅までは「横手渓谷」だそうです。
確かに本流の沢音にも癒されますが、
脇から流れ込む小沢がまた多く、
水の豊富さをひしひしと感じさせられました。
日本っていいなぁ。
お山っていいなぁ。
水っていいなぁ。

今日は奥武蔵天然水で水割だぁ!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら