また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5044628 全員に公開 ハイキング 丹沢

今年の締めは大山

情報量の目安: C
-拍手
日程 2022年12月31日(土) [日帰り]
メンバー
天候曇り
アクセス
利用交通機関
車・バイク

経路を調べる(Google Transit)
GPS
03:44
距離
7.0 km
登り
966 m
下り
949 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.6~0.7(とても速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち86%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
3時間24分
休憩
21分
合計
3時間45分
S大山ケーブルバス停06:5407:01西の茶屋07:07大山ケーブル駅07:38阿夫利神社下社07:4308:1616丁目08:25富士見台08:30天狗沢展望台08:3825丁目08:3908:49大山09:0209:1025丁目09:15天狗沢展望台09:19富士見台09:2716丁目09:50阿夫利神社下社10:12大山寺10:1410:28大山ケーブル駅10:35西の茶屋10:39伊勢原市営大山第2駐車場10:39ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図 [pdf]

写真

阿夫利神社下社
2022年12月31日 07:43撮影 by DMC-TZ60, Panasonic
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
阿夫利神社下社
1
江の島方面を臨む
2022年12月31日 07:47撮影 by DMC-TZ60, Panasonic
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
江の島方面を臨む
1
阿夫利神社上社(本社)
2022年12月31日 08:52撮影 by DMC-TZ60, Panasonic
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
阿夫利神社上社(本社)
山頂標識
2022年12月31日 08:54撮影 by DMC-TZ60, Panasonic
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
山頂標識
1
さくらやさんの甘酒
美味いゾ
2022年12月31日 09:59撮影 by DMC-TZ60, Panasonic
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
さくらやさんの甘酒
美味いゾ
1
弘法の水は涸れてますな
2022年12月31日 10:25撮影 by DMC-TZ60, Panasonic
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
弘法の水は涸れてますな
丹沢滋黒軍鶏
1万円/一羽(3kg)程の高級地鶏
2022年12月31日 10:38撮影 by DMC-TZ60, Panasonic
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
丹沢滋黒軍鶏
1万円/一羽(3kg)程の高級地鶏
1

感想/記録

今年の山歩きは大山をピストンで締め。
大晦日、結構登山者居ますねぇ。。。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:61人

コメント

この山行記録はコメントを受け付けていません。

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

関連する山の用語

ピストン ハイキング
登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ