記録ID: 5046983
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 元旦
2023年01月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:13
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:07
距離 12.4km
登り 1,235m
下り 1,236m
8:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
年末年始料金1日千円 |
写真
感想
大晦日の塔ノ岳は何年か前に登ったことはありましたが、元旦は初めてです。
こんな日に登る人は相当な山好きか変わり者だろうと思い、四時に駐車場到着を目指し車を走らせました。
民間の駐車場に着くと暗闇に光る「満」の文字。
以前、山仲間が個人宅の駐車場に停めさせてもらったという話を思い出し、一か八かその場所へ。
残り一台の滑り込みセーフ!
何とかご来光切符をゲットしました♪
大倉尾根のナイトハイクは過去3度経験していたので不安はありませんでした。
トレランスタイルのスピードハイカーにかなり抜かされましたが何とか6:40頃に山頂へ。
そこには今まで見たことのないほどの人の数。
大きな道標を写真に納めることすら、容易に出来なかったのでiPhoneを広角モードにして何とか撮ってもらうことが出来ました!
寒い中、ホントにありがとうございました。
ほとんどの人が江ノ島方面のご来光が目的らしく、反対の富士山側はガラガラだったので、ピンク色に染まる富士山を好きなだけ写真に納めることが出来ました。
混雑を避けるため、日が出てすぐに下山開始。
1時間半かからずに車に戻ることが出来ました。
地元神奈川県を代表する塔ノ岳は、あいかわらず登りやすく山頂の眺望が素晴らしいお山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する