ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5057545
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

くじゅう連山〜久住山、中岳、天狗ヶ城縦走〜4年生冬休みの冒険⑥

2023年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
10.5km
登り
749m
下り
747m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:36
合計
4:16
12:24
7
12:31
12:31
10
12:41
12:42
23
13:05
13:05
10
13:15
13:16
6
13:22
13:22
13
13:35
13:35
5
13:40
13:41
15
13:56
14:07
43
14:50
15:02
7
15:09
15:14
16
15:30
15:30
15
15:45
15:45
7
15:52
15:52
8
16:00
16:01
22
16:23
16:27
9
16:36
16:36
4
16:40
16:40
0
16:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
筋湯温泉から牧ノ戸峠に移動してきました。
暗くなってもいいですが、明るいうちの下山を目指します。
2023年01月03日 12:24撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 12:24
筋湯温泉から牧ノ戸峠に移動してきました。
暗くなってもいいですが、明るいうちの下山を目指します。
地味にキツい階段を登り切ると、阿蘇山が綺麗に望めました。
2023年01月03日 12:37撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
1/3 12:37
地味にキツい階段を登り切ると、阿蘇山が綺麗に望めました。
連山に向かいます。
2023年01月03日 12:42撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 12:42
連山に向かいます。
まずは沓掛山登頂!
2023年01月03日 12:44撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
1/3 12:44
まずは沓掛山登頂!
途中、雪面に文字が書いてあったので顔の跡でもつけてやろうと顔面突っ込みましたが、半分凍っていました。。。
跡はつかず。。。
2023年01月03日 13:07撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:07
途中、雪面に文字が書いてあったので顔の跡でもつけてやろうと顔面突っ込みましたが、半分凍っていました。。。
跡はつかず。。。
左手に星生山を見ながら、まずは久住山を目指します。
2023年01月03日 13:26撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
1/3 13:26
左手に星生山を見ながら、まずは久住山を目指します。
2023年01月03日 13:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 13:28
緩やかそうに見えて、けっこうパンチーな登りなんですよね。
2023年01月03日 13:33撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 13:33
緩やかそうに見えて、けっこうパンチーな登りなんですよね。
日本百名山、くじゅう連山うち久住山に登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2023年01月03日 13:58撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 13:58
日本百名山、くじゅう連山うち久住山に登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2023年01月03日 14:07撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:07
Σd(°∀°d)オウイエ!
居合わせた方に撮っていただきました。
アプローチではたくさんの方々とすれ違いましたが、遅めだからか連山中にはほとんど人はおらず。
2023年01月03日 13:58撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
1/3 13:58
居合わせた方に撮っていただきました。
アプローチではたくさんの方々とすれ違いましたが、遅めだからか連山中にはほとんど人はおらず。
祖母山系がくっきり。
登山道は地味ですが、名山と呼ぶにふさわしいですね。
大崩山、傾山との縦走にあこがれる。
2023年01月03日 14:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:03
祖母山系がくっきり。
登山道は地味ですが、名山と呼ぶにふさわしいですね。
大崩山、傾山との縦走にあこがれる。
阿蘇山は相変わらずの噴煙。
2023年01月03日 14:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:03
阿蘇山は相変わらずの噴煙。
2023年01月03日 14:17撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:17
御池は凍って上を通行できるようです。
2023年01月03日 14:29撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
1/3 14:29
御池は凍って上を通行できるようです。
御池越しに天狗ヶ城。
2023年01月03日 14:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:31
御池越しに天狗ヶ城。
凍結した坂を登り切り、
2023年01月03日 14:35撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:35
凍結した坂を登り切り、
日本百名山、くじゅう連山うち中岳に登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
二回目の登頂だけど百名山ばんざい🙌!
2023年01月03日 14:47撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:47
日本百名山、くじゅう連山うち中岳に登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
二回目の登頂だけど百名山ばんざい🙌!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2023年01月03日 14:50撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:50
Σd(°∀°d)オウイエ!
坊がツル、平治岳、北大船山、大船山。
大船山はひときわ立派ですね。
2023年01月03日 14:44撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:44
坊がツル、平治岳、北大船山、大船山。
大船山はひときわ立派ですね。
天狗ヶ城〜星生山〜午前中登った涌蓋山。
2023年01月03日 14:44撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:44
天狗ヶ城〜星生山〜午前中登った涌蓋山。
三俣山も縦走路がらあるみたいで。
2023年01月03日 14:45撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:45
三俣山も縦走路がらあるみたいで。
稲星山と祖母山系。
2023年01月03日 14:45撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:45
稲星山と祖母山系。
坊がツル、平治岳の向こうに、これから行く特徴的な双耳尖峰の由布岳と鶴見岳。
2023年01月03日 14:59撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:59
坊がツル、平治岳の向こうに、これから行く特徴的な双耳尖峰の由布岳と鶴見岳。
再び大船山方面。
この景色好きだなあ。
ミヤマキリシマの時期もいいけど、この時期も好きだなあ。
2023年01月03日 15:00撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 15:00
再び大船山方面。
この景色好きだなあ。
ミヤマキリシマの時期もいいけど、この時期も好きだなあ。
名残惜しいですが、中岳を後にします。
2023年01月03日 15:02撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:02
名残惜しいですが、中岳を後にします。
天狗ヶ城を越えて下山します。
2023年01月03日 15:04撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:04
天狗ヶ城を越えて下山します。
岩場だったはずですが、雪が埋めてくれたようで登りやすかったです。
2023年01月03日 15:10撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 15:10
岩場だったはずですが、雪が埋めてくれたようで登りやすかったです。
日本百名山、くじゅう連山うち天狗ヶ城登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2023年01月03日 15:12撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 15:12
日本百名山、くじゅう連山うち天狗ヶ城登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
さて、本当の帰路に着きます。
2023年01月03日 15:20撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
1/3 15:20
さて、本当の帰路に着きます。
星生崎のグランドキャニオン感がカッコいい。
2023年01月03日 15:37撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:37
星生崎のグランドキャニオン感がカッコいい。
涌蓋山にもさようなら。
2023年01月03日 16:26撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
1/3 16:26
涌蓋山にもさようなら。
階段を登山口まで下りてきました。
雪があったので足腰にはラクでした。
2023年01月03日 16:44撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
1/3 16:44
階段を登山口まで下りてきました。
雪があったので足腰にはラクでした。

感想

涌蓋山から見たくじゅう連山が晴れてきたので、思わず行ってしまいました。
愛知県民なのに4買い目になりますが、この山域が全ての山の中で一番好きかもしれません。
最高の天気のなか、最高の山に登る登山になりました。
ありがとうございました。
翌日は由布岳に登ることにしました。

前に行ったことがあるので、どんな山かは知っていました。
今回はすっきりと晴れていて、連山全部が見渡せて感動しました。
僕も全ての山の中で一番好きな山の一つです。
何回でも来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

山行お疲れ様でした!
桶蓋山〜ミソコブシ山について、眺望も素晴らしいですが、登山道が開けていて歩いていて気持ちの良さそうなコースですね😆
写真を拝見させていただく限り、伊吹山の登山道に近いのかなとも感じました!

くじゅう連山について、stormybluemicaさんは4回目、まるくんは2回目の登頂おめでとうございます🎉
百名山ばんざい🙌!
Σd(°∀°d)オウイエ!
数多くの山行を経験されてるお二人が、全ての山の中で一番好きな山の一つと言われるだけあり、とても素晴らしい山域であることが伝わってきます😁
最高の眺望を見ながら、気持ちの良い縦走路を歩く、まさに至福のひとときですね😆

お次は由布岳に行かれるとのことですが、個人的に九州で一番憧れてるお山なので、ヤマレコでお二人の由布岳の冒険を見られることを楽しみにしてます😁
2023/1/6 11:29
matsushi5657さん
どうもありがとうね。
涌蓋山は、捉え方によっては伊吹山、特に下山に似ているかもしれないね。

くじゅう連山は、いくつもの山々が織り成して、最高の眺望と縦走路だね。
一度行ってみるといいと思うのよ。
2023/1/8 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら