記録ID: 5059771
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山 (筑波連山)
2023年01月04日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 464m
- 下り
- 446m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは沢山有ります。極楽寺コースが人気。常願寺コースは小さな山をひとつ縦走して楽しいコース。小田城コースは景色を楽しめます。 |
その他周辺情報 | 少し車を走らせると小町の郷があります。 |
写真
撮影機器:
感想
今年最初の山は筑波連山の南東にある支峰の一つ、宝篋山。標高461mの低山なれど、侮るなかれ、なかなか楽しめます。山頂は360度のパノラマで、筑波山頂よりも景色が良いです。お弁当やバーナーを持っていけば、パノラマを楽しみながら、朝食や昼食を楽しめます。春は花、特にこぶしの花がとてもきれいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する