ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

【今年の紅葉はきれいです!】銀泉台→黒岳

2014年09月07日(日) 〜 2014年09月08日(月)
 - 拍手
GPS
08:27
距離
15.7km
登り
1,041m
下り
1,226m

コースタイム

1日目
山行
5:03
休憩
0:20
合計
5:23
6:50
63
7:53
7:54
57
8:51
8:52
16
9:08
9:09
6
9:15
9:15
20
9:35
9:52
21
10:13
10:13
59
11:12
11:12
61
12:13
2日目
山行
1:25
休憩
0:03
合計
1:28
8:05
22
8:27
8:29
38
9:07
9:08
23
9:33
ゴール地点
天候 1日目 曇り時々晴れ→雨
2日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
銀泉台へは層雲峡発のバスを利用。
次の週末からは交通規制がされて,マイカーでは登山口まで行けなくなります。
銀泉台。
来週からは交通規制がかかります。
2014年09月07日 06:50撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 6:50
銀泉台。
来週からは交通規制がかかります。
2014年09月07日 06:58撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 6:58
ここから紅葉の写真が続きます。
評判どおり,今年の紅葉はきれいでしたが,天気と僕の腕のせいで写真ではぱっとしません。
2014年09月07日 07:03撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 7:03
ここから紅葉の写真が続きます。
評判どおり,今年の紅葉はきれいでしたが,天気と僕の腕のせいで写真ではぱっとしません。
2014年09月07日 07:20撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 7:20
2014年09月07日 07:35撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/7 7:35
2014年09月07日 07:40撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/7 7:40
鮮やかな赤色です。
2014年09月07日 07:54撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9
9/7 7:54
鮮やかな赤色です。
2014年09月07日 07:59撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:59
2014年09月07日 08:02撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 8:02
2014年09月07日 08:03撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4
9/7 8:03
2014年09月07日 08:04撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 8:04
2014年09月07日 08:07撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 8:07
2014年09月07日 08:09撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4
9/7 8:09
2014年09月07日 08:18撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 8:18
2014年09月07日 08:21撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 8:21
2014年09月07日 08:22撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8
9/7 8:22
2014年09月07日 08:30撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/7 8:30
赤岳に着きました。
2014年09月07日 08:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
6
9/7 8:45
赤岳に着きました。
赤岳の岩の上から北鎮方向。
2014年09月07日 08:47撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/7 8:47
赤岳の岩の上から北鎮方向。
白雲分岐が見えてきました。
この辺りは何もありませんが,なぜか好きです。
2014年09月07日 09:10撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 9:10
白雲分岐が見えてきました。
この辺りは何もありませんが,なぜか好きです。
白雲山頂まであと少しです。
2014年09月07日 09:26撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 9:26
白雲山頂まであと少しです。
1年ぶりの白雲岳です。
今年は何回か来る予定がありましたが,天気が悪いことを理由に毎回断念していました。
ちなみに,基本的にザックのデポはしたくないので,デカザックも連れてきました。ほかの人には「なんでデポしないんだろう」と思われていたかも(笑)
2014年09月07日 09:38撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
12
9/7 9:38
1年ぶりの白雲岳です。
今年は何回か来る予定がありましたが,天気が悪いことを理由に毎回断念していました。
ちなみに,基本的にザックのデポはしたくないので,デカザックも連れてきました。ほかの人には「なんでデポしないんだろう」と思われていたかも(笑)
ガスの切れ間にちらっと見えた紅葉ゼブラ。不義理をしていた割に,白雲様はちょっとだけ優しかった。
2014年09月07日 09:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 9:39
ガスの切れ間にちらっと見えた紅葉ゼブラ。不義理をしていた割に,白雲様はちょっとだけ優しかった。
高根ヶ原の方もちょっとだけ見せてくれました。
2014年09月07日 09:41撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 9:41
高根ヶ原の方もちょっとだけ見せてくれました。
ご厚意に甘えてアップで撮影させていただきました。
2014年09月07日 09:43撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 9:43
ご厚意に甘えてアップで撮影させていただきました。
白雲様後光が差していますよ!(といっても,ピークは,この岩山のずっと奥だけど…)
2014年09月07日 10:28撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 10:28
白雲様後光が差していますよ!(といっても,ピークは,この岩山のずっと奥だけど…)
北海岳が見えてきました。
2014年09月07日 10:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 10:39
北海岳が見えてきました。
北海岳に着しました。
白雲とは違って特に好きってわけじゃないけど,ここに来るのは今年3回目(笑)
2014年09月07日 11:00撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 11:00
北海岳に着しました。
白雲とは違って特に好きってわけじゃないけど,ここに来るのは今年3回目(笑)
北海岳から石室に向かう途中です。
2014年09月07日 11:22撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 11:22
北海岳から石室に向かう途中です。
黒岳の方はガスがわいています。山頂も見えてるのか見えてないのか微妙。
2014年09月07日 11:22撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 11:22
黒岳の方はガスがわいています。山頂も見えてるのか見えてないのか微妙。
山頂は見えなくなりました。
2014年09月07日 11:24撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 11:24
山頂は見えなくなりました。
でも,北鎮は見えています。
2014年09月07日 11:25撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/7 11:25
でも,北鎮は見えています。
黒岳の上に青空が見えるようになりました。
2014年09月07日 11:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 11:39
黒岳の上に青空が見えるようになりました。
紅葉と雪渓
2014年09月07日 11:44撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
7
9/7 11:44
紅葉と雪渓
北海沢の雪って,全部融けることってあるんでしょうか。
2014年09月07日 11:47撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/7 11:47
北海沢の雪って,全部融けることってあるんでしょうか。
2014年09月07日 11:50撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/7 11:50
2014年09月07日 11:59撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 11:59
2014年09月07日 12:02撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 12:02
2014年09月07日 12:05撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4
9/7 12:05
テント設営完了!
2014年09月07日 13:17撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
6
9/7 13:17
テント設営完了!
タオルとか干しちゃってのんびりです。
2014年09月07日 13:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 13:15
タオルとか干しちゃってのんびりです。
テン場から北鎮方向
2014年09月07日 13:16撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 13:16
テン場から北鎮方向
北海岳もきれいに見えています。
2014年09月07日 13:20撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/7 13:20
北海岳もきれいに見えています。
今日もサッポロクラシック。
凌雲岳をバックにP先生風に撮ってみました。
2014年09月07日 13:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
5
9/7 13:27
今日もサッポロクラシック。
凌雲岳をバックにP先生風に撮ってみました。
石室周辺もきれいです。
2014年09月07日 13:34撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9
9/7 13:34
石室周辺もきれいです。
2014年09月07日 13:35撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/7 13:35
翌朝,ダメ元で黒岳へ。
1時間くらい待ってみましたが,予想どおり,ガスはとれませんでした。
2014年09月08日 04:30撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
9/8 4:30
翌朝,ダメ元で黒岳へ。
1時間くらい待ってみましたが,予想どおり,ガスはとれませんでした。
テントに戻る途中,薄っすら青空が見えてきました。
2014年09月08日 05:43撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/8 5:43
テントに戻る途中,薄っすら青空が見えてきました。
おぉっ,白雲岳も見えてきました。
この後,少し待ってみましたが,ガスの状態は変わりませんでした。
2014年09月08日 05:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/8 5:48
おぉっ,白雲岳も見えてきました。
この後,少し待ってみましたが,ガスの状態は変わりませんでした。
テン場を出発して黒岳に向かう途中で青空が見えてきました。
2014年09月08日 07:49撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/8 7:49
テン場を出発して黒岳に向かう途中で青空が見えてきました。
でも,凌雲や北鎮の方からガスがわき続けます。青空がんばれっ!
2014年09月08日 07:57撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/8 7:57
でも,凌雲や北鎮の方からガスがわき続けます。青空がんばれっ!
で,結局,引き分け…。紅葉がきれいだし,ヨシとします。
2014年09月08日 08:10撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/8 8:10
で,結局,引き分け…。紅葉がきれいだし,ヨシとします。
2014年09月08日 08:11撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
9/8 8:11
2014年09月08日 08:17撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/8 8:17
この日2回目の黒岳です。
2014年09月08日 08:25撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/8 8:25
この日2回目の黒岳です。
黒岳の紅葉はピークを過ぎているようでした。
2014年09月08日 08:30撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
5
9/8 8:30
黒岳の紅葉はピークを過ぎているようでした。
リフトには乗らずにRW黒岳駅へ。
2014年09月08日 09:31撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
9/8 9:31
リフトには乗らずにRW黒岳駅へ。
撮影機器:

感想

 今年は紅葉がきれいだというので,紅葉を見に行ってきました。
 前日は酒を飲んで早く寝て,当日,夜の2時札幌発で層雲峡に向かいましたが,愛別辺りで雨が降っていました。
 マジか…。
 とりあえず,層雲峡まで行って,天気予報を確認すると,15時頃から傘マークが…。
 前からこんな予報でしたっけ…?

 当初の予定では,両日ともいい天気の予報でしたので,「ゆっくりまったり紅葉ハイキング1泊2日」みたいな感じで考えていましが,テン泊するかどうかは別にしても,予報どおりだと,「ゆっくりまったり」こいていたのでは雨に当たることになるので,いつもどおりのペースで歩くことにしました。
 ビジターセンターのHPなどで今年の紅葉は例年より早くきれいだとの情報がもたらされていましたので,日曜だし,銀泉台行のバスもかなり混んでいるのではと思いましたが,全く混んでいませんでした(笑)

 紅葉は,とてもきれいでした。
 何より今年の紅葉は赤いっ!
 天気がイマイチなのと,僕の撮影スキルがイマイチなのが相まって,イマイチな写真しかお見せすることができないのが残念ですが,実際の紅葉は本当にきれいでした。

 ちなみに,1日目は予報どおり15時頃から雨が降りました。
 とりあえず,テントを持ってバスに乗って出発したものの,天気次第では,泊まらずに下山も考えていました。
 でも,黒岳が近くなってくると,ちょっと晴れてくるので(これも天気予報どおりなのですが…),また予報が外れて雨なんて降らないんじゃないの?とか思いました。
 また,紅葉がきれいだったので,天気がいい予報だった翌日にはもっときれいに見れるんじゃないかとか,夜になると晴れて星が見えて御来光も拝めるんじゃないかとか,ビールを持っていたので一刻でも早くビールを飲みたいとかいろいろ考えた挙句,テントに泊まることにしました。
 テン場では,ビールを飲んで,紅葉を見ながらまったりできたので,御来光が見れなかったことを差っ引いてもよかったと思っています。
 また,2日目の早朝,黒岳でガスが切れるのを待っている時,話し相手もいないしやることもないのでじっとしていたのですが,何を思ったのか,シマリスや鳥(名前は知りませんが,茶色の小さな鳥でした。)が僕の足元までやってきて,僕もそのままじっとしていたので,なかなか逃げようとしませんでした。
 普段,僕が落ち着きがないのか,ほかのリスや鳥の警戒心が強すぎるのか知りませんが,こんなことは初めてだったので,なんかうれしかったです。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人

コメント

もうこんなに色づいてるんですね!
STHさん、こんばんは!

しかし見事な紅葉ですねぇ。北アルプスの紅葉本番は10月上旬なので、やっぱ北海道の秋は早いなぁと思っちゃいます。

天気は予報よりも悪かったようですけど、ガス間から見える紅葉も幻想的でいいですね。

夏山が終わりを迎えちょっと残念な気分になっていましたが、STHさんのレコを見たら「秋もイイじゃん〜」って思っちゃいました。
2014/9/9 1:52
Re: もうこんなに色づいてるんですね!
 zawadaさん,こんばんわ。

 今年の秋は,本当に早かったです
 札幌でも,いつもの年だと8月中は比較的暑い日が続いていましたが,今年はお盆を過ぎた8月下旬頃から朝晩は肌寒く感じるようになり,日中の気温もあまり上がらないようになっていました。
 ちなみに,大雪の紅葉は,昨年よりも1週間から10日,例年よりも2週間程度早いそうです。
 
 紅葉が始まったということは,雪が降るのも間近ということで,正直言って寂しい気持ちになってきているのですが,雪が降るまでの残された時間で秋山を満喫したいと思っています
2014/9/9 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら