記録ID: 5065752
全員に公開
ハイキング
近畿
広峰山
2023年01月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 453m
- 下り
- 445m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
近畿自然歩道で標識も要所にあり、道も歩きやすかったです |
その他周辺情報 | 広峰神社でトイレを使わせてもらう予定でしたが、凍結防止で手洗いの水が出ず、紙も水に溶けるタイプを持ってなかったので我慢しました(紙は購入形式) |
写真
廣峯神社
吉備真備が奈良時代(733年)に創建
疫病が大流行した(876年)頃、広峯神社の御分霊を京都にお迎えし祈願されると疫病が鎮まり都の人々が喜び盛大な祭りをしたのが祇園祭の始まりで、それによって建てられたのが八阪神社だそうです
吉備真備が奈良時代(733年)に創建
疫病が大流行した(876年)頃、広峯神社の御分霊を京都にお迎えし祈願されると疫病が鎮まり都の人々が喜び盛大な祭りをしたのが祇園祭の始まりで、それによって建てられたのが八阪神社だそうです
感想
当初は広峰山を下山後、書写山にも登り刀出に下山予定でしたが時間の関係で断念
その代わり姫路駅までバス代をケチって歩きました
広峰神社で黒田官兵衛のことを少し知れたのは良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する