ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

別山 -石徹白から-

2014年09月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.5km
登り
2,085m
下り
2,083m

コースタイム

日帰り
山行
10:52
休憩
0:00
合計
10:52
5:42
652
石徹白道登山口
16:34
石徹白道登山口
5:42 登山口
5:51 いとしろ大杉
6:44 おたけり坂
7:09 - 7:11 避難小屋
7:36 - 7:37 母御石
7:53 - 8:08 銚子ヶ峰
8:45 一ノ峰
9:16 - 9:26 二ノ峰
10:02 - 10:03 三ノ峰避難小屋
10:09 - 10:32 三ノ峰
11:06 - 11:14 別山平
11:42 - 11:48 別山山頂
12:25 - 12:36 別山平
13:12 - 13:21 三ノ峰
13:46 二ノ峰
14:06 - 14:21 一ノ峰
15:01 - 15:18 銚子ヶ峰
16:34 登山口
天候 午前:晴れ
午後:曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
国道156・158号併用区間から阿弥陀ヶ滝(国道からは滝の案内がいっぱい)方面へ
滝を過ぎたら白山中居神社方面へ
神社から大杉の案内に従い6キロ
国道から登山口まで22キロ
神社から細道で舗装はされているが、所々道悪
駐車場でテント泊
朝かな、と思ったら月明りでした
時刻は22時
駐車場でテント泊
朝かな、と思ったら月明りでした
時刻は22時
ハ−ドな登山スタ−ト!
1
ハ−ドな登山スタ−ト!
樹齢1800年のいとしろ大杉
2
樹齢1800年のいとしろ大杉
1キロ毎にあります。
1
1キロ毎にあります。
おたけり坂
ここでへばる様では・・・
なので難なくクリア!
1
おたけり坂
ここでへばる様では・・・
なので難なくクリア!
青空!!
避難小屋
避難小屋近くの祠
避難小屋近くの祠
別山お目見え!
母御石のてっぺんから
1
母御石のてっぺんから
御嶽・乗鞍・槍穂
3
御嶽・乗鞍・槍穂
最初のピ−ク到達
1
最初のピ−ク到達
別山までピ−クいっぱい
どんだけ〜
7
別山までピ−クいっぱい
どんだけ〜
振り返って、銚子ヶ峰
2
振り返って、銚子ヶ峰
一の峰
ここで今日はじめて逢う登山者
南竜経由で下山途中の方でした
一の峰
ここで今日はじめて逢う登山者
南竜経由で下山途中の方でした
二ノ峰
別山まで行くか三ノ峰で考えよう
1
二ノ峰
別山まで行くか三ノ峰で考えよう
避難小屋
レコにあった通り臭っ
3
避難小屋
レコにあった通り臭っ
どうしよ・・・
とりあえず、行ける所まで行く
その前に休憩
1
どうしよ・・・
とりあえず、行ける所まで行く
その前に休憩
ん!?
君は・・・
5
ん!?
君は・・・
前回に続いてまた逢えました
7
前回に続いてまた逢えました
凄いサ−ビス心の旺盛なオコジョ
4
凄いサ−ビス心の旺盛なオコジョ
オコジョ君に元気を貰って
3
オコジョ君に元気を貰って
やっぱしんど〜
別山平にて
6
やっぱしんど〜
別山平にて
ここを登れば
お参りして
到着!!
白山は雲の中
さあ、時間もないのでさっさと帰りましょ
13
さあ、時間もないのでさっさと帰りましょ
チョット粘ってみたけど、ガスはとれず。
4
チョット粘ってみたけど、ガスはとれず。
あと、どんだけ越えるの
2
あと、どんだけ越えるの
さっきまであのてっぺんに居たのか
3
さっきまであのてっぺんに居たのか
ラストかな
ここからラストスパ−トォ--!!
2
ここからラストスパ−トォ--!!
大杉さん
ここの水は、浮遊物が有り飲むのをやめた
頭からかぶらせてもらいました
1
ここの水は、浮遊物が有り飲むのをやめた
頭からかぶらせてもらいました
ゴ−−−−ル!
帰る時間ばかり気になり全然楽しくない登山でした

ただ、達成感は半端ねええ−--!!
2
ゴ−−−−ル!
帰る時間ばかり気になり全然楽しくない登山でした

ただ、達成感は半端ねええ−--!!

感想

8月はゆるめの登山だったため、今回は自分を限界まで追い込める様なコ−スを吟味

前回の白山から見えた別山にしよう。

ロングコ−スはないかな、という事で石徹白から日帰りに決定!

前日、12時過ぎに自宅出発
国道8号→21号→156号
19時前に登山口駐車場到着 207キロ

駐車場にはバイク1台と車1台のみ
南竜か室堂泊でしょうか。

テントを張って晩御飯後20時就寝
外が明るくなっていたので時間を見ると22時!?
月明かりでした。

(前半戦)
4時に起床、準備後6時前にスタ−ト
スタ−ト時も駐車場に居たのは私だけでした

序盤からハイペ−ス(自分の力量では)でとばす
途中から下山時間ばかり気になり三ノ峰で引き返すか、行ける所まで行くか悩みながら歩いていたので楽しい登山ではなかった。
10日は夕方から仕事なので避難小屋利用はあり得ない。9日のうちに帰らねば!等々・・・

なんとか別山に辿り着いても写真を数枚撮って余韻に浸る間もなく下山

(後半戦)
コ−スの半分を消化したことで余裕がでてくる。
午後からの天候はあまり良くなく、別山にガスがかかる事が多かった

銚子ヶ峰で最後の水500mlペットの封を開ける
ここまでで調理用の水も全て消費済み
銚子ヶ峰から登山口まではノンストップ!
下山するまでは水も飲まない、と勝手に決めたアホな自分ル−ル
トレラン気取りで走る走る!!
最速かと言われた御嶽山からの下山スピ−ドの比ではなかった笑

無事下山
本日出会った登山者は、ソロの男性4人・別山山頂で若い3人男性ブル−プ・同じく山頂でソロの女性1人

駐車場にて山頂で食べる予定だったカップ麺を食し帰路へ
行きと同じく下道で零時前に帰宅 416キロ




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

ゲスト
お疲れ様でした。
はじめまして!!
三ノ峰避難小屋は臭いですよね。
2014/9/10 23:31
Re: お疲れ様でした。
iso19772002さん、はじめまして!!

私より先に同コ−スを行かれてましたよね。
参考にさせて頂きました!(^^)!
有難うございます。

三ノ峰避難小屋、確かにヤバかったです。
ゆっくり休憩したかったんですが、疲れも吹き飛ぶにおいでした(+_+)
2014/9/11 17:23
日帰りロングトレイル
オコジョ遭遇率高いなぁ。うらやま〜。
にしても歩きましたなぁ。
↗↘で1800M、距離22km弱はあっぱれ!

写真の蝶はアサギマダラ。
伊吹山でもよく見るなぁ。
旅好きの蝶ですわ。

水は定期的に摂取しやな足攣るから危険やで〜
2014/9/11 1:33
Re: 日帰りロングトレイル
オコジョ、かわいかったですよ〜
癒されました(*^。^*)

花だけではなく蝶も解るんや、すげっ 
勉強になります!

↗↘で1800M、距離22kmはさすがにこたえました(^_^.)
今も足が痛いです〜〜
2014/9/11 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら