鋸山


- GPS
- 00:50
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 296m
- 下り
- 17m
コースタイム
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 4:10
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
千葉県安房郡鋸南町と富津市の境にある鋸山に行ってきました。
軌跡が途中で切れてしまったようです。
行きは、内房線でJR浜金谷駅着。帰りは、フェリーで浜金谷から久里浜まで行き、JR久里浜駅から電車で帰りました。東京湾ぐるっと一周となります。
浜金谷では、鋸山の山登り。かぢや旅館温泉♨️。
そして、ビールとアジフライ定食頂きました。
◾️浜金谷駅からスタートします。
鋸山は、ヤマップやる前に、来たことありますが久しぶりとなります。登って行くと、石の切り落としたところなどあり、けっこう迫力があります。
◾️今回は、アドベンチャーコースを利用して鋸山山頂へ行こうとしたのですが、いつの間にか、入るところ通過してしまい、通常のコースで。
◾️鋸山山頂では、小ぢんまりとしてますが、北方向のみ開けています。
◾️海の眺め最高の展望ポイント場所あります。ほんとに眺め最高です。海の青、風。特に、海風がいいですね。先を眺めると、海が広がっております。
ゆっくりと、眺めているこの時間もいいですね。
◾️石の採掘場は、かなり迫力がありました。
◾️下山後は、かぢや旅館温泉♨️。
温泉の後は、フェリー乗り場のところでビール🍺頂きました。レストランどこもいっぱいでしたが、フェリー乗り場のところのレストランは空いてました。至福の時となります。
◾️帰りは、金谷からフェリーで、久里浜まで。そして、久里浜から電車JRで帰ります。
フェリーは普段乗らないので新鮮でした。
旅してる感ありますね。
◾️[アクセス]
青春18切符使用
[行き]JRで浜金谷駅まで。電車🚃
[帰り]金谷→久里浜 フェリー⛴
フェリーは、900円払いました。
久里浜→最寄り駅 電車JR🚃
◾️温泉
かぢや旅館温泉♨️。700円。
◾️感想
山登りでは、石を切り落としたあとの、岩場の迫力。山の上からは海も身近に感じられます。また、温泉♨️入ったあとの、ビールは、最高ですね。浜金谷から久里浜までのフェリー⛴も最高です。
今回は、山登りだけでなく、温泉、海、フェリー、電車と、いろいろと充実しておりました。また、次回、青春18切符使用して、楽しみたいと思います。
◾️軌跡が途中で切れてしまったようです。
詳細は、ヤマップ参考にしてください。
◾️ヤマップ
鋸山 https://yamap.com/activities/21865607 #YAMAP
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する