記録ID: 507195
全員に公開
ハイキング
大雪山
旭岳 大雪山
2014年09月10日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 696m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 曇り 7合目から上は完全にガスの中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はないですが、悪天時は道迷いがあるようです。 |
その他周辺情報 | 下山後はいつも通り凌雲閣でお風呂入りました。 |
写真
撮影機器:
感想
道内で異常気象が多発、前日の夜は白老町ですざまじい豪雨があったようです。
どこもあまり天気が良くないが、2週間ほど山に行っていないのでどこかに行きたい。
紅葉がいい感じとレコされている大雪山のどこか、旭岳か黒岳か迷ったあげく、悪天候でも姿見周辺で潰しがきき、何なら富良野にとんずらするつもりくらいの勢いで旭岳へ。
この選択はまずまず正解だったようで、山行中は雨に降られることもなく、紅葉もそれなりに楽しめて、一足早い秋の山を楽しむ事が出来ました。
ちなみに下山後の姿見駅でなんとなく雨雲レーダーを見たら、層雲峡には白老級の雨雲がかかっていました。
あちらは大丈夫だったんでしょうか?旭岳の山頂からはなーんも見えなかったので、周りの様子は全くわからずでした。
今年はあと何回山に行けるかな??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する