ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507200
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

初秋の安達太良山

2014年09月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
ts2999 その他1人
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
414m
下り
815m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:40
合計
6:10
9:20
9:30
50
10:20
10:40
20
11:00
11:00
20
11:20
11:20
30
11:50
12:40
30
13:10
13:10
60
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
東北自動車道 二本松IC 〜 あだたらエクスプレス山麓駅 駐車場
あだたらエクスプレスロープウェイで山頂駅
コース状況/
危険箇所等
特にありません
あだたらエクスプレス山麓駅前の登山口
2014年09月08日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/8 8:39
あだたらエクスプレス山麓駅前の登山口
ロープウェイでいっきに山頂駅へ!楽ちん登山だね。
2014年09月08日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 8:52
ロープウェイでいっきに山頂駅へ!楽ちん登山だね。
登山道に咲くオヤマリンドウ
2014年09月08日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/8 8:59
登山道に咲くオヤマリンドウ
途中の薬師岳
2014年09月08日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 9:05
途中の薬師岳
ミヤマアキノキリンソウ
2014年09月08日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 9:11
ミヤマアキノキリンソウ
木道が続くその先に山頂が見えました
2014年09月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 9:18
木道が続くその先に山頂が見えました
いよいよ目の前に山頂が!
2014年09月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 10:21
いよいよ目の前に山頂が!
安達太良山山頂1700m
2014年09月08日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
9/8 10:37
安達太良山山頂1700m
頂上から鉄山方面
2014年09月08日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/8 10:44
頂上から鉄山方面
和尚山
2014年09月08日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/8 10:48
和尚山
牛ノ背からの安達太良山
2014年09月08日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
9/8 10:58
牛ノ背からの安達太良山
障子ケ岩
2014年09月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/8 11:02
障子ケ岩
磐梯山が遠望!
2014年09月08日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
9/8 11:04
磐梯山が遠望!
鉄山と馬ノ背
2014年09月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/8 11:09
鉄山と馬ノ背
沼ノ平の噴火口。月面のクレーターのようです。
2014年09月08日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
9/8 11:11
沼ノ平の噴火口。月面のクレーターのようです。
峰ノ辻付近からの山頂。「乳首山」の異名をもつ山頂部の岩峰。
2014年09月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/8 11:29
峰ノ辻付近からの山頂。「乳首山」の異名をもつ山頂部の岩峰。
下山途中の籠山1548m
2014年09月08日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/8 11:30
下山途中の籠山1548m
秋の気配が近づいています
2014年09月08日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/8 11:53
秋の気配が近づいています
くろがね小屋
2014年09月08日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/8 12:04
くろがね小屋
小屋の鐘
2014年09月08日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 12:08
小屋の鐘
歴史を感じさせる趣のある小屋です
2014年09月08日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/8 12:12
歴史を感じさせる趣のある小屋です
乳白色の温泉で汗を流しました。ちょうどいい湯加減ですよ。
2014年09月08日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
9/8 12:16
乳白色の温泉で汗を流しました。ちょうどいい湯加減ですよ。
下山は渓谷自然遊歩道を寄り道
2014年09月08日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 14:21
下山は渓谷自然遊歩道を寄り道
渓谷沿いに木道が設置されていて歩きやすいです
2014年09月08日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 14:22
渓谷沿いに木道が設置されていて歩きやすいです
いろいろな滝が見れます
2014年09月08日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/8 14:33
いろいろな滝が見れます
魚止の滝
2014年09月08日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
9/8 14:38
魚止の滝
もう秋ですね!
2014年09月08日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6
9/8 14:55
もう秋ですね!
撮影機器:

感想

安達太良山といえば「くろがね小屋」が浮かびます。
一般的には高村幸太郎の詩で有名な山ですが、文学に疎い私にとっては温泉の方が魅力的です。そんなことでカミサンと二人で初秋の会津登山を楽しんできました。

後で知りましたが「乳首山」の異名をもつそうですね。山頂部の岩峰はその名のとおり特徴的な山でした。
なんといっても沼ノ平の噴火口には驚きました。これに類する山は他にもありますが、月面のクレーターを彷彿させるような光景が印象的です。又、船明神山から連なる障子ケ岩にも圧倒されました。

くろがね小屋は予想したとおり歴史を感じさせる山小屋ですね。もちろん今回の登山の目的のひとつ温泉入浴を楽しんできました。細かな湯の花が浮く乳白色の温泉は、疲れを癒してくれます。
昼食に名物のカレーを食べたいと思い聞いてみましたが、残念ながらカップヌードルしかありません。やはり宿泊して夕食に食べてみたいですね。
入浴中、後で入ってきた登山者は広島から来た方でした。山の話になるとお互い夢中になります。昨日は磐梯山、明日は吾妻山に登るそうです。遠方からの山旅ですから同時に三つの百名山をやる予定だそうです。こうした登山スケジュールの方は多いようです。

下山途中のあだたら渓谷自然遊歩道は、複数の滝が見られる散策コースです。これから行かれる方は、紅葉の滝めぐりが楽しめると思いますのでぜひおすすめします。

ブログ:安達太良山とくるま旅
http://tozan3190.sakura.ne.jp/?p=1459

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1859人

コメント

いいですね〜
ちょうど、この連休で行こうと思っていたところです。
冬に行きたいのでまず知っておこうと。。。
いろいろ楽しめそうですね〜
2014/9/11 1:55
Re: いいですね〜
arukakatさん、こんにちは。
時期的にもう少ししたら紅葉が楽しめそうです。
火山口、温泉、渓谷散策など楽しめる山でした。
ぜひ冬に行ってみてください。おすすめですよ。
2014/9/11 21:46
次回は宿泊で!
ts2999さん、こんばんは。
温泉 とてもよかったでしょう?
くろがね小屋が一番混みあうのは冬だそうです。
雪山での温泉は最高です
次はぜひ、宿泊してカレーをご賞味ください
2014/9/11 20:50
Re: 次回は宿泊で!
pg77さん、こんばんは。
やはりいいとこでしたよ。温泉は最高でしたね!
次回はぜひ宿泊してみたいです。
くろがね小屋は、次回個人ブログにアップする予定です。
女子山岳会のお泊り登山楽しんできてください。
2014/9/11 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら