また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5076224
全員に公開
ハイキング
奥秩父

新年登山!晴天の両神山

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
10.5km
登り
1,596m
下り
1,570m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:12
合計
6:12
6:51
6:51
24
7:15
7:26
41
8:07
8:14
18
8:32
8:32
17
8:49
8:56
9
9:05
9:10
33
9:43
9:43
35
10:18
10:34
15
10:49
10:50
21
11:11
11:14
15
11:29
11:41
6
11:47
11:48
13
12:01
12:01
29
12:30
12:34
21
12:55
13:00
1
13:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷無料駐車場からピストン
コース状況/
危険箇所等
弘法之井戸の直下に分厚い氷が張っていて滑ります。氷がない部分を歩きましょう。
そのほか、クサリやロープが何ヶ所かありますので注意してください。
無料駐車場を6:45頃に出発。
車は10台ほど。バス停横は4台でした。
1
無料駐車場を6:45頃に出発。
車は10台ほど。バス停横は4台でした。
日向大谷バス停近くの登山口からスタート!
2023年01月08日 06:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 6:52
日向大谷バス停近くの登山口からスタート!
表示に従って民宿の脇を登ります。
2023年01月08日 06:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 6:55
表示に従って民宿の脇を登ります。
30分ほど細かいアップダウンを繰り返して会所に到着。
広場にベンチがありますので休んでいきましょう。
ここから登りが始まります!
2023年01月08日 07:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 7:28
30分ほど細かいアップダウンを繰り返して会所に到着。
広場にベンチがありますので休んでいきましょう。
ここから登りが始まります!
沢を何回か渡渉します。
2023年01月08日 07:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 7:44
沢を何回か渡渉します。
絶妙なバランスで立つ石。
2023年01月08日 07:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 7:45
絶妙なバランスで立つ石。
沢の水がいたるところで凍っています。
2023年01月08日 07:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 7:46
沢の水がいたるところで凍っています。
冷たそう…。
2023年01月08日 07:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 7:47
冷たそう…。
結構な斜度を登ります。踏跡は明瞭。
冬枯れで目印もあるので安心です。
2023年01月08日 07:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 7:58
結構な斜度を登ります。踏跡は明瞭。
冬枯れで目印もあるので安心です。
日本酒?
2023年01月08日 08:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 8:12
日本酒?
道が狭い部分もあるので注意して進みます。
2023年01月08日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 8:32
道が狭い部分もあるので注意して進みます。
弘法之井戸直下の氷。滑る!
U-tatsuは転倒してタンコブができました>_<
2023年01月08日 08:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 8:35
弘法之井戸直下の氷。滑る!
U-tatsuは転倒してタンコブができました>_<
かろうじて撮影するも、痛くて飲む余裕なし。
2023年01月08日 08:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 8:36
かろうじて撮影するも、痛くて飲む余裕なし。
清滝小屋を越えて、気持ちの良い斜面を登ってゆきます。
2023年01月08日 09:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 9:08
清滝小屋を越えて、気持ちの良い斜面を登ってゆきます。
産泰尾根。ひたすら上ります。
2023年01月08日 09:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 9:15
産泰尾根。ひたすら上ります。
随所にクサリ・ロープが出てきます。階段はここだけ。
2023年01月08日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 9:29
随所にクサリ・ロープが出てきます。階段はここだけ。
日蔭には、昨日降った雪の残りかな?
2023年01月08日 09:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 9:30
日蔭には、昨日降った雪の残りかな?
登山口から3時間あまり、両神神社に到着しました。
2023年01月08日 09:38撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
1/8 9:38
登山口から3時間あまり、両神神社に到着しました。
牙があります。オオカミさんです。
2023年01月08日 09:38撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1/8 9:38
牙があります。オオカミさんです。
こちらはちょっと穏やかな表情です。
2023年01月08日 09:38撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1/8 9:38
こちらはちょっと穏やかな表情です。
ロープやクサリが多いです。ホールドは多いので落ち着いて通行しましょう。
2023年01月08日 10:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 10:10
ロープやクサリが多いです。ホールドは多いので落ち着いて通行しましょう。
山頂付近から秩父の山々
2023年01月08日 10:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 10:13
山頂付近から秩父の山々
秩父の市街地。右端の武甲山にも登ってみたい。
2023年01月08日 10:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 10:13
秩父の市街地。右端の武甲山にも登ってみたい。
山頂直下にもクサリが何本かあります。
2023年01月08日 10:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 10:14
山頂直下にもクサリが何本かあります。
山頂に到着。聞いていた通り、狭い…
2023年01月08日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 10:16
山頂に到着。聞いていた通り、狭い…
夏に登った赤岳が見えます。
2023年01月08日 10:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 10:17
夏に登った赤岳が見えます。
こっちにも標識があります
2023年01月08日 10:17撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1/8 10:17
こっちにも標識があります
富士山もちょびっと見えます。
2023年01月08日 10:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 10:26
富士山もちょびっと見えます。
浅間山。北アルプスが見えたと思ったけど違ったみたいです…
2023年01月08日 10:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 10:27
浅間山。北アルプスが見えたと思ったけど違ったみたいです…
下山中。苔に残った雪。
2023年01月08日 11:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 11:04
下山中。苔に残った雪。
清滝小屋まで下りて、ベンチで昼食をいただきます。
2023年01月08日 11:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 11:25
清滝小屋まで下りて、ベンチで昼食をいただきます。
小屋を覗いてみました。広くてキレイですね!
2023年01月08日 11:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/8 11:25
小屋を覗いてみました。広くてキレイですね!
日向大谷まで下りてきました。ポカポカ陽気です。
2023年01月08日 13:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/8 13:02
日向大谷まで下りてきました。ポカポカ陽気です。

感想

 両神山は南東から見たギザギザの山容が印象的です。真冬なら空いているだろうと思って、初登りをしてきました。
 6時過ぎに駐車場へ到着。気温は−6℃と、山登りには適温です。最初は緩やかな道ですが、会所から先は傾斜が増します。整備された歩きやすい道です。油断していたわけではありませんが、弘法之井戸の氷で派手に転倒して、腕と額を痛めました。カメラが壊れなかったのが不幸中の幸いです。単独山行なので気をつけねば…
 清滝小屋の上部は、下草がなく落葉が敷き詰められた斜面です。日差しに輝いて、キレイでした。厳しい坂道も両神神社まで登れば、あと少しです。
 山頂からは西と南の展望が開けていて、奥秩父主脈の連なりが素晴らしい。いつか歩いてみたいものです。写真はありませんが、雪をかぶった金峰山や甲斐駒も見えました。聞いていたとおり山頂は狭いので、景色をひと通り眺めて早々に下山開始です。清滝小屋まで下りてから昼食をとりました。風も弱く日差しも暖かくて、快適な山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら