ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5084889
全員に公開
ハイキング
関東

冬は洞窟☆出流山満願寺 奥の院+宇津野洞窟+雷電神社

2023年01月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:59
距離
2.7km
登り
286m
下り
293m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:05
休憩
0:00
合計
1:05
10:41
65
スタート地点
11:46
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼出流山満願寺
 8.30-17.00 P無料 奥之院まで行くと、¥300必要
 栃木県栃木市出流町288 0282-31-1717
 https://www.idurusan.com/

▼宇津野洞窟
 9.00-16.00 無料 Pあり数台 公衆トイレあり
 栃木県佐野市会沢町1074

▼板倉雷電神社 総本宮
 群馬県邑楽郡板倉町板倉2334 0276-82-0007
 http://www.raiden.or.jp/
コース状況/
危険箇所等
出流山満願寺 奥之院までの道のりは、一般的な登山道です。
GPSログは標高差280mとなってますが、そんなにありません。
片道1.5km。緩やかに登ってます。せいぜい、標高差100m程度か。
特に危険はありませんが、冬以外は、ヤマビルに注意。
その他周辺情報 ▼岩本屋
 11.00-17.00 金休 駐車場砂利広大
 栃木県栃木市出流町248 0282-31-1536
出流山満願寺へ向かう途中の難所。石灰鉱山の真っ只中を通行します。車は真っ白。この辺りの山は石灰岩質なので、鍾乳洞があちこちにあるんです
2023年01月11日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 10:38
出流山満願寺へ向かう途中の難所。石灰鉱山の真っ只中を通行します。車は真っ白。この辺りの山は石灰岩質なので、鍾乳洞があちこちにあるんです
出流山満願寺の三門だろうか。なかなかのもんだのう。開山は、この辺りの有名人である勝道上人
2023年01月11日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 10:50
出流山満願寺の三門だろうか。なかなかのもんだのう。開山は、この辺りの有名人である勝道上人
満願寺のトイレ。見た目はすごいけどキレイです。風通し抜群。すーすーすー
2023年01月11日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 10:51
満願寺のトイレ。見た目はすごいけどキレイです。風通し抜群。すーすーすー
まずは本堂へ
2023年01月11日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 11:01
まずは本堂へ
そして、メインの奥の院へ、、、なにゃあ? 有料だったのか。まあいいけど
2023年01月11日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 11:04
そして、メインの奥の院へ、、、なにゃあ? 有料だったのか。まあいいけど
ほお。片道1.5kmあるらしい。地図上では途中に分岐みたいなのがあるけども、実際には奥之院まで一本道しかない。かつてはあったのだろうか
2023年01月11日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 11:06
ほお。片道1.5kmあるらしい。地図上では途中に分岐みたいなのがあるけども、実際には奥之院まで一本道しかない。かつてはあったのだろうか
奥の院まで普通に登山道です
2023年01月11日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 11:13
奥の院まで普通に登山道です
なにもせずは何も無し。
いいこと言うね。例え良い結果でなかったとしても、何もしないよりは、はるかにいい
2023年01月11日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 11:18
なにもせずは何も無し。
いいこと言うね。例え良い結果でなかったとしても、何もしないよりは、はるかにいい
奥の院への最後の登り。岩壁に張り付いてて、三徳山の投入堂みたいな造り
2023年01月11日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 11:22
奥の院への最後の登り。岩壁に張り付いてて、三徳山の投入堂みたいな造り
ええーっ!? 5分も待つの? その割には、すぐ点いたけど
2023年01月11日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 11:24
ええーっ!? 5分も待つの? その割には、すぐ点いたけど
奥の院の鍾乳石は、十一面観音菩薩の後ろ姿という設定。迫力あり
2023年01月11日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/11 11:25
奥の院の鍾乳石は、十一面観音菩薩の後ろ姿という設定。迫力あり
言われるとそう見えなくもない。昔の人は想像力が豊かだね。見たままが全てでは無いってことかな
2023年01月11日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 11:24
言われるとそう見えなくもない。昔の人は想像力が豊かだね。見たままが全てでは無いってことかな
全体像。なかなかの見どころ。ここまでなるのに何年くらいかかるだろう。岩壁の隙間の奥にある鍾乳石を、昔の人は、よく見つけたもんだね
2023年01月11日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 11:25
全体像。なかなかの見どころ。ここまでなるのに何年くらいかかるだろう。岩壁の隙間の奥にある鍾乳石を、昔の人は、よく見つけたもんだね
下山後。満願寺の門前には数軒のそば屋。本日は岩本屋。全店制覇が目標。まだ、いづるやと福寿屋しか行ったことないけど
2023年01月11日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 11:56
下山後。満願寺の門前には数軒のそば屋。本日は岩本屋。全店制覇が目標。まだ、いづるやと福寿屋しか行ったことないけど
一升そば。¥3400
そば粉一升で打つので、なかなかのもんです。そもそも4〜5人前の爆盛り
2023年01月11日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 12:10
一升そば。¥3400
そば粉一升で打つので、なかなかのもんです。そもそも4〜5人前の爆盛り
ぺろり
おいしいものは、するするとお腹に入ってきます。流石に食べ過ぎ
2023年01月11日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 12:29
ぺろり
おいしいものは、するするとお腹に入ってきます。流石に食べ過ぎ
食後にやってきた宇津野洞窟。そこのトイレ。見た目とは裏腹に中は広くてキレイ
2023年01月11日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 13:05
食後にやってきた宇津野洞窟。そこのトイレ。見た目とは裏腹に中は広くてキレイ
宇津野洞窟の説明。この辺りは冬以外はヤマビルが出るのでご注意
2023年01月11日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 13:07
宇津野洞窟の説明。この辺りは冬以外はヤマビルが出るのでご注意
宇津野洞窟平面図。洞窟内は全長100mくらい
2023年01月11日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 13:12
宇津野洞窟平面図。洞窟内は全長100mくらい
無料で入れるうえに、ライトアップされてます。無料かつ管理人がいないので、中の鍾乳石が折られている箇所があったのが、実に残念でならない
2023年01月11日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 13:12
無料で入れるうえに、ライトアップされてます。無料かつ管理人がいないので、中の鍾乳石が折られている箇所があったのが、実に残念でならない
ライトアップされてるとはいえ、薄暗い箇所あり。気分を出すならヘッドランプあるといいかも
2023年01月11日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 13:13
ライトアップされてるとはいえ、薄暗い箇所あり。気分を出すならヘッドランプあるといいかも
天の川、、、に見えるらしい
2023年01月11日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/11 13:13
天の川、、、に見えるらしい
護摩焚き場跡。真っ暗。ライト必要な箇所もある
2023年01月11日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 13:14
護摩焚き場跡。真っ暗。ライト必要な箇所もある
ち、ちーちちち、ち、乳房石、、、というものがあるらしいけど、どれだか分からず
2023年01月11日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 13:14
ち、ちーちちち、ち、乳房石、、、というものがあるらしいけど、どれだか分からず
蛍光灯の光で植物が育ってしまってる
2023年01月11日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 13:17
蛍光灯の光で植物が育ってしまってる
滝の白糸。白糸の滝のように、垂れてるから
2023年01月11日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 13:17
滝の白糸。白糸の滝のように、垂れてるから
如意輪観音菩薩という名称。ちょっと、よくわからない
2023年01月11日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 13:19
如意輪観音菩薩という名称。ちょっと、よくわからない
最奥。一番の見どころ。何か名称が付いていたけど、忘れた
2023年01月11日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 13:21
最奥。一番の見どころ。何か名称が付いていたけど、忘れた
実はなんの案内もないところのほうが、見ものだったりする
2023年01月11日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 13:24
実はなんの案内もないところのほうが、見ものだったりする
続いて。ようこそ原人のふるさとへ。葛生原人がお出迎え。ひょっとして、夜はライトアップされてしまうのかな。ここは、栃木県佐野市。すごいぞ、旧葛生町
2023年01月11日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 13:41
続いて。ようこそ原人のふるさとへ。葛生原人がお出迎え。ひょっとして、夜はライトアップされてしまうのかな。ここは、栃木県佐野市。すごいぞ、旧葛生町
旧葛生町は原人の骨が見つかったとかで、こんなにも見事な葛生原人像を建立してしまった。日本のネアンデルタール人がどうとか。日本にネアンデルタール人がいたとは思えんけどね
2023年01月11日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 13:40
旧葛生町は原人の骨が見つかったとかで、こんなにも見事な葛生原人像を建立してしまった。日本のネアンデルタール人がどうとか。日本にネアンデルタール人がいたとは思えんけどね
原人像を真下から。なんと、パンツ穿いてないじゃん。ノーパンじゃん。懐かしのノーパンしゃぶしゃぶか。いや、原人に下着着用の習慣は無いか。ある意味、時代考証に忠実な造りということか
2023年01月11日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 13:40
原人像を真下から。なんと、パンツ穿いてないじゃん。ノーパンじゃん。懐かしのノーパンしゃぶしゃぶか。いや、原人に下着着用の習慣は無いか。ある意味、時代考証に忠実な造りということか
原人像の近くにある葛生人骨出土跡。ここに駐車場あり。ここに車を止めて、原人像まで歩いていきました
2023年01月11日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/11 13:45
原人像の近くにある葛生人骨出土跡。ここに駐車場あり。ここに車を止めて、原人像まで歩いていきました
えーつまり。近年の調査によると葛生人骨は500年くらい前のモノと判明。原人でなく中世人だね。つまり、秩父原人と同じ、、、いや、秩父原人は完全な捏造だけどね
2023年01月11日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 13:45
えーつまり。近年の調査によると葛生人骨は500年くらい前のモノと判明。原人でなく中世人だね。つまり、秩父原人と同じ、、、いや、秩父原人は完全な捏造だけどね
最後。群馬県板倉町にある板倉雷電神社。北関東一帯にある雷電神社の総社。社殿の彫刻が見事です
2023年01月11日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 15:23
最後。群馬県板倉町にある板倉雷電神社。北関東一帯にある雷電神社の総社。社殿の彫刻が見事です
神社の前には2軒の飲食店が。なまず料理が板倉名物らしい。一升そばの影響で鯰が入る余地がない。食べたかったぞ。この辺りはなかなか来る予定が無い処だから、次はいつのなることやら
2023年01月11日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 15:23
神社の前には2軒の飲食店が。なまず料理が板倉名物らしい。一升そばの影響で鯰が入る余地がない。食べたかったぞ。この辺りはなかなか来る予定が無い処だから、次はいつのなることやら
雷電神社は雷を祀ってる神社。前から行ってみたかったんです。社務所もあり、各種アミュレットも購入可能
2023年01月11日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/11 15:24
雷電神社は雷を祀ってる神社。前から行ってみたかったんです。社務所もあり、各種アミュレットも購入可能
境内にはロウバイ咲いてました。まだ咲き始め
2023年01月11日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/11 15:25
境内にはロウバイ咲いてました。まだ咲き始め
しぎゃーー。
笑顔の狛犬とは珍しい
2023年01月11日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/11 15:26
しぎゃーー。
笑顔の狛犬とは珍しい
八幡宮 稲荷神社社殿は、この手の建築物としては、群馬県内では最古らしい。そう言われると凄いモノのような気がしてくる
2023年01月11日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/11 15:26
八幡宮 稲荷神社社殿は、この手の建築物としては、群馬県内では最古らしい。そう言われると凄いモノのような気がしてくる
雷童子は、ふ、と現れるのか? 本当か? 胡散臭いのう。あまり、こういう人に助けてもらいたくないな
2023年01月11日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/11 15:30
雷童子は、ふ、と現れるのか? 本当か? 胡散臭いのう。あまり、こういう人に助けてもらいたくないな

感想

出流山満願寺には行ったことが無くて。門前のそば屋までしか行ったことが無かった。なので行ってきました。その他にも気になる北関東のホットスポットを巡ってきました。

▼出流山満願寺 奥之院
まさか、奥之院が有料とは知りませんでした。おまけに、片道300mくらいかなと都合よく思い込んでいたりして。さらには、道のりもコンクリートで固められた歩きやすい遊歩道的なのを想像していたら、まさに登山道でした。しかも、石ゴロゴロで歩きづらいことこの上なし。何かの修行だろうか。とはいえ。奥之院の鍾乳石の見事なこと。たいして歩いていないのに、見事な鍾乳石を見ることができて、ご満悦。

▼岩本屋
この辺りの名物は、大きなザルでそばを提供する、盆ざるそば。しかも、そば粉一升を使った、一升打ちをいつか食べてみたいと目論んでいた。半分の五合打ちまでは食べたことがあった。一升打ちは未知の領域。果たして食べきれるか。「盆ざる一升をお願いします」と言ったら、店主が一瞬たじろいだのが印象的だった。おいしいモノというのは、するすると食べられてしまうもので、ぺろりと一升そばを平らげることができました。よく食べるね。私って。

▼葛生原人像
かつて、オートバイで旧葛生町辺りを走行していた時に、ふと、道路上空に見つけたのが、この原人像だった。当時は、通り過ぎてから、写真に撮ろうかどうしようか悩んで、別に撮るまでも無いと考えて素通りした。そのまま、数年経過。山に登るようになり、この辺りの山に登って、たぶん、仙波そばを食べに行く途中で、再び、見かけた。この時は写真に撮ろうと思ったけども、車を止める場所が見当たらずに素通りした。その後、さらに数年経過し、この度、ついに葛生原人像を写真に撮ることに成功しました。
 そもそも葛生人骨は、発見当時、約50万年前の旧石器時代の人類化石と鑑定されたので、原人化石の発見に、大いに町が沸き立ったようだけども。近年の研究の結果、発見された骨のほとんどは動物の骨で、少しあった人骨も、400年前から500年前の中世人類の骨と判明し、葛生原人への夢は潰えた。しかし、旧葛生町に天高くそびえる原人像は残ってしまった。恥ずかしさと共に。

▼板倉雷電神社
雷電神社は、北関東一帯にある雷電神社の総本宮。そこまで大きな規模の神社というわけではないけども、以前から気になっていた神社。ここの交通安全ステッカーが、鬼の顔をしてて、それが欲しかった。それで立ち寄り。思いがけず、鳥居の前に2軒のなまず料理屋を見つける。板倉町の名物はナマズ料理なのか。食べたかったけど、一升そばが響いて、断念した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら