記録ID: 50949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉-塔ノ岳往復
2005年04月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 4:02
距離 12.7km
登り 1,256m
下り 1,256m
11:05
07:05 大倉
09:16 塔ノ岳
11:20 大倉
09:16 塔ノ岳
11:20 大倉
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
05:30 自宅 自転車 駐輪場100円 05:45 町田 05:53 小田急小田原線 小田原行 400円 06:32 渋沢 06:40 神奈中バス 大倉行 200円 06:55 大倉 07:05 復路 11:20 大倉 11:38 神奈川中央交通 渋沢行 200円 11:53 渋沢 12:02 小田急小田原線 新宿行 400円 12:42 町田 12:45 自転車 13:00 自宅 ※2006年のJTB私鉄時刻表と2007~8山渓バス時刻表により再構成しました。 |
その他周辺情報 | 次回の登山、丹沢登山競争2005 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-39970.html |
ファイル |
非公開
超最新丹沢情報25.doc
(更新時刻:2019/04/15 22:43)
|
写真
感想
私的メモ:超最新丹沢情報25
今日はテレビで、ハムナプトラ2がやるので見ましょう
公開日時:2009年11月11日 17時59分02秒
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する