記録ID: 5094941
全員に公開
ハイキング
丹沢
米陸軍相模補給廠専用線(廃線)跡
2023年01月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:05
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 9m
- 下り
- 6m
コースタイム
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全工程公道につき交通ルールを遵守されたい。 |
その他周辺情報 | 《入浴》フレッシュランド西多摩 http://www.nishiei.or.jp/freshland/ |
写真
ここから矢部駅(米陸軍相模補給廠)方面は線路が剥がされています。なお、従前の貨物側線(米陸軍相模補給廠専用線)は、より北側まで広がっていましたが、今では駅前ロータリーや桜美林大学校舎に転用されています。
感想
米陸軍相模補給廠専用線は、淵野辺駅のヤードから矢部駅を通り、スイッチバックして米陸軍相模補給廠まで通じていた約6.1kmの専用線です。
元々は、旧帝国陸軍相模総合補給廠へ向かう専用線で、昭和13(1938)年に敷設されました。当時は、横浜線の南側に平行してレールが敷かれていたとのことですが、米軍に接収された後に増線されたようです。その後、昭和34年(1959)年に使用休止となりましたが、ベトナム戦争激化により昭和44(1969)年から数年間使用され、昭和54(1979)年に廃止となりました。
ドラ息子のコロナ罹患に伴っての隔離よる運動不足の解消、および、奥様の気分転換の目的で、曇天下ではありましたが、新年初の廃線探訪を楽しみました。
本日も同行してくれた奥様&ドラ息子に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する