また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 509713
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【子連れ】日光男体山

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 saruken その他1人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
1,243m
下り
1,242m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:50
合計
9:45
7:00
60
二荒山神社
8:00
8:00
20
三合目
8:20
8:30
30
二荒山神社
9:00
9:10
100
三合目
10:50
11:10
70
七合目
12:20
13:30
195
男体山山頂
16:45
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社中宮祠第二駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
前日は歌が浜駐車場で車中泊。5時起床して男体山を望む
2014年09月14日 05:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/14 5:25
前日は歌が浜駐車場で車中泊。5時起床して男体山を望む
二荒山神社到着
2014年09月14日 06:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 6:34
二荒山神社到着
安全祈願を行い
2014年09月14日 06:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 6:40
安全祈願を行い
受付には列が
2014年09月14日 06:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 6:45
受付には列が
登頂開始します
2014年09月14日 06:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 6:49
登頂開始します
頑張っていきましょう
2014年09月14日 06:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 6:50
頑張っていきましょう
もう一合目
2014年09月14日 06:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 6:57
もう一合目
木漏れ日がすがすがしく
2014年09月14日 07:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 7:17
木漏れ日がすがすがしく
二合目です(見つけるのが難しい)
2014年09月14日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 7:21
二合目です(見つけるのが難しい)
三合目より中禅寺湖
2014年09月14日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/14 7:53
三合目より中禅寺湖
三合目でおなかの具合が悪くなりチビッコとザックをデポして一度下山します( ´・ω・`)σ"
2014年09月14日 08:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/14 8:54
三合目でおなかの具合が悪くなりチビッコとザックをデポして一度下山します( ´・ω・`)σ"
再び三合目に到着してチビッコと合流して工事道路を
2014年09月14日 09:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/14 9:05
再び三合目に到着してチビッコと合流して工事道路を
四合目到着。鳥居をくぐり本格的な登山開始です
2014年09月14日 09:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 9:29
四合目到着。鳥居をくぐり本格的な登山開始です
うっすら中禅寺湖が見えた
2014年09月14日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 9:30
うっすら中禅寺湖が見えた
秋が始まっています
2014年09月14日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/14 9:51
秋が始まっています
五合目到着
2014年09月14日 09:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 9:56
五合目到着
急登が続きます
2014年09月14日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/14 10:18
急登が続きます
七合目でチビッコが若者グループと出会う。ここから下山まで山行をを共にしました。
2014年09月14日 11:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 11:00
七合目でチビッコが若者グループと出会う。ここから下山まで山行をを共にしました。
やっと八合目(へとへと)
2014年09月14日 11:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 11:30
やっと八合目(へとへと)
滝尾神社がありました
2014年09月14日 11:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 11:31
滝尾神社がありました
やっと九合目
2014年09月14日 11:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 11:54
やっと九合目
開けてきました
2014年09月14日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 12:02
開けてきました
山頂が見えてきました(ガスってます)
2014年09月14日 12:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 12:17
山頂が見えてきました(ガスってます)
二荒山神社奥宮に無事登頂出来たことを報告
2014年09月14日 13:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 13:07
二荒山神社奥宮に無事登頂出来たことを報告
二荒山大神が立派です
2014年09月14日 13:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 13:08
二荒山大神が立派です
山頂から中禅寺湖は見えません
2014年09月14日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 13:09
山頂から中禅寺湖は見えません
若者さん達と一緒に昼食です
2014年09月14日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/14 12:44
若者さん達と一緒に昼食です
焼きマシュマロをご馳走になりました
2014年09月14日 12:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/14 12:56
焼きマシュマロをご馳走になりました
若者さん達とチビッコが大剣で記念撮影
2014年09月14日 13:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
9/14 13:25
若者さん達とチビッコが大剣で記念撮影
親子二人で
2014年09月14日 13:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
9/14 13:28
親子二人で
下山開始します。少しガスが晴れてきた
2014年09月14日 13:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/14 13:44
下山開始します。少しガスが晴れてきた
去年登った日光白根山が見えて感激
2014年09月14日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 13:43
去年登った日光白根山が見えて感激
中善寺湖が見えてきました
2014年09月14日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/14 13:45
中善寺湖が見えてきました
若者さん達にチビッコが持ち上げられています
2014年09月14日 13:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
9/14 13:41
若者さん達にチビッコが持ち上げられています
登ってよかった凄い景色に感動です。
2014年09月14日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
9/14 13:43
登ってよかった凄い景色に感動です。
四合目まで降りてきましたが膝が笑ってます
2014年09月14日 15:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 15:41
四合目まで降りてきましたが膝が笑ってます
お守りのおかげで無事に下山完了。
2014年09月14日 22:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/14 22:10
お守りのおかげで無事に下山完了。

感想

三連休の初日の夕方より奥日光へ向かい中禅寺湖ほとりの歌が浜駐車場で車中泊。
車で向かう中、雨が降っていて次の日の天気が気になるが天気予報は晴れ模様でした。

朝5時に起床し快晴の中、二荒山神社無料駐車場へ向かう。
第一駐車場は満杯で第二駐車場が空いていました。
チビッコの寝起きが悪くいつもながら7時に神社受付を済まし登頂開始です。
三合目までの道中はチビッコのペースが上がりません1時間かけて三合目まで来ましたが奥日光の冷え込みせいかおなかがゴロゴロ調子悪くアクシデント発生です。
登山口にしかトイレがなくこの後登頂〜下山までは我慢できないので
チビッコとザックをデポして自分だけ下山して神社横のトイレと三合目をピストンしました。
(2時間の時間ロスでしたがこの後の山行に色んな影響を)

一度スッキリした体は生き返りましたが足に相当な負担が掛かりました。
再び三合目でチビッコと合流して四合目から始まる急登と格闘します。
七合目でチビッコが若者10人のグループと仲良くなりこれより下山までの山行を
一緒に共にしました。

山頂に到着しましたが足にきていました(2度の三合目が効いたようです)
山頂はガスで視界が悪く寒くてアウターを着込みます。
昼食は若者グループにチビッコが遊んでもらいながら楽しくカップラーメンで温まります。焼きマシュマロやシャボン玉などチビッコ大喜び。
有名な大剣では皆さんで記念撮影(迫力がありました)

山頂の景色が残念でしたが、下山直後にガスが晴れてきて歓声が上がります。
中禅寺湖の大パノラマが目の前に・・大感激で疲れか吹き飛びいます。
その後の下山では膝が笑ってしまって拷問そのものでした。(泣)
しかしチビッコは若者さん達にかわいがられてワイワイ下って楽しんでいました。

下山後、若者グループにチビッコ一緒に感謝を述べ日光男体山を後にします。
辛くアクシデントがありましたが登用できなお楽しく山行できました。
若者グループさんありがとうございました。
しかし恐るべし男体山の急登でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら