記録ID: 509984
全員に公開
ハイキング
丹沢
石棚山稜から犬越路
2014年09月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:38
15:28
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
板小屋沢への取り付きからかなりの登りになり、玄倉分岐まで小ピークの 登り降りが3回ありますが、危険箇所はありません。 犬越路は降りる場合、注意する箇所はありますが、3点支持で安全に降りられます。クサリ場4ケ所ありますが補助で使う程度です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
夏の終わりに行こうとしていた石棚山稜から犬越路に行ってきました。
このルート、丹沢の中では一番好きなルートです。急な登りから始まり、小刻みなアップダウンの後は、なだらかな石棚山稜、誰にも合わず、自分の吐く息と踏みしめる靴音だけが聞こえ、ゆったりと静かな石棚の雰囲気が何度来てもいい気分です。
ツツジ新道の下りは苦手なので、注意すれば降りられる犬越路にいき、クサリ場、三点支持以外は歩き易い尾根道など、変化に富んでいて山行を満喫出来た1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する