ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5100438
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

達磨山&金冠山

2023年01月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
9.3km
登り
594m
下り
584m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:27
合計
3:00
10:01
10:07
8
10:15
10:18
9
10:27
10:28
13
10:41
10:42
9
10:51
10:52
23
11:15
11:27
12
11:39
11:40
10
11:50
11:50
11
12:01
12:02
7
12:09
12:10
19
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
だるま山高原レストハウスの駐車場(キャパ40台程 無料)に駐車。
車は、9:20の時点(平日)で10台程。
トイレあり。
自販機あり。

だるま山レストハウス
http://www.city.izu.shizuoka.jp/gyousei/gyousei_detail002311.html

戸田峠駐車場(キャパ20台程)
10:20通過の時に4台駐車されていました。
コース状況/
危険箇所等
道標はしっかりしていて道は分かりやすいです。
良く整備されていています。
詳細は、下記動画に。
所々、ドロドロでした。
その他周辺情報 道の駅「伊豆のへそ」・・・達磨山レストハウスから20分程。
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19356
だるま山高原レストハウス駐車場。
晴れ予報は、今日も曇ってしまいました。
油断した。
少し時間をずらそうとボチボチと準備。
トイレあり。
2023年01月18日 09:24撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 9:24
だるま山高原レストハウス駐車場。
晴れ予報は、今日も曇ってしまいました。
油断した。
少し時間をずらそうとボチボチと準備。
トイレあり。
レストハウスの奥へ。
自販機あり。
2023年01月18日 09:13撮影 by  SOG02, Sony
3
1/18 9:13
レストハウスの奥へ。
自販機あり。
おお!
曇り空の向こうに富士山。
状況が更に悪化する前に撮っとこ。
北側は明るい。
今日は、黒岳ぐらいが正解だったかも?
2023年01月18日 09:14撮影 by  SOG02, Sony
7
1/18 9:14
おお!
曇り空の向こうに富士山。
状況が更に悪化する前に撮っとこ。
北側は明るい。
今日は、黒岳ぐらいが正解だったかも?
zoom up!
海を挟んでみる富士山は初めて。
曇り空でも、これはこれでよい。雲の感じとか。
(↑負け惜しみ)
2023年01月18日 09:26撮影 by  SOG02, Sony
20
1/18 9:26
zoom up!
海を挟んでみる富士山は初めて。
曇り空でも、これはこれでよい。雲の感じとか。
(↑負け惜しみ)
まずは金冠山へ。
2023年01月18日 09:31撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 9:31
まずは金冠山へ。
ゴルフコースのような道。
ゆっくり行きます。

2023年01月18日 09:46撮影 by  SOG02, Sony
6
1/18 9:46
ゴルフコースのような道。
ゆっくり行きます。

あの山が、金冠山。
フェアウェイを下って登り返し。
この道は気持ちよかった。
2023年01月18日 09:48撮影 by  SOG02, Sony
8
1/18 9:48
あの山が、金冠山。
フェアウェイを下って登り返し。
この道は気持ちよかった。
細い舗装路を横切り、こんな道を歩いて山頂へ。

2023年01月18日 09:56撮影 by  SOG02, Sony
3
1/18 9:56
細い舗装路を横切り、こんな道を歩いて山頂へ。

金冠山 山頂!
いい景色!
雄大な富岳を眺め一休み。
ここまで簡単に登ってこれました。
観光客らしき軽装の方にもすれ違いました。
2023年01月18日 10:01撮影 by  SOG02, Sony
17
1/18 10:01
金冠山 山頂!
いい景色!
雄大な富岳を眺め一休み。
ここまで簡単に登ってこれました。
観光客らしき軽装の方にもすれ違いました。
金冠山のフォントが読みにくい。
雲が。。。
海の色も、空も色の薄くなってしまったのは残念。
2023年01月18日 10:02撮影 by  SOG02, Sony
7
1/18 10:02
金冠山のフォントが読みにくい。
雲が。。。
海の色も、空も色の薄くなってしまったのは残念。
それでも美しい景色でした。
2023年01月18日 10:02撮影 by  SOG02, Sony
16
1/18 10:02
それでも美しい景色でした。
南アルプスも見えました。
2023年01月18日 10:05撮影 by  SOG02, Sony
9
1/18 10:05
南アルプスも見えました。
zoom up!
2023年01月18日 10:05撮影 by  SOG02, Sony
9
1/18 10:05
zoom up!
伊豆半島から、富士山山頂までを埋め尽くす雲。
風弱し。
2023年01月18日 10:07撮影 by  SOG02, Sony
11
1/18 10:07
伊豆半島から、富士山山頂までを埋め尽くす雲。
風弱し。
戸田峠へ。

2023年01月18日 10:12撮影 by  SOG02, Sony
3
1/18 10:12
戸田峠へ。

戸田峠駐車場。
2023年01月18日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 10:17
戸田峠駐車場。
駐車場を入って登山口へ。
2023年01月18日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
3
1/18 10:17
駐車場を入って登山口へ。
こんな道。
良く整備されています。
2023年01月18日 10:19撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 10:19
こんな道。
良く整備されています。
こんな道も歩きます。
2023年01月18日 10:25撮影 by  SOG02, Sony
8
1/18 10:25
こんな道も歩きます。
海を見ながら歩いたり。
2023年01月18日 10:31撮影 by  SOG02, Sony
11
1/18 10:31
海を見ながら歩いたり。
振り返って。
富士山を背に登って行きます。
よいルートです。
2023年01月18日 10:33撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 10:33
振り返って。
富士山を背に登って行きます。
よいルートです。
泥で汚れないように。
滑らないように。
ガニ股なので、ズボンの裾は既に泥んこ。
2023年01月18日 10:36撮影 by  SOG02, Sony
5
1/18 10:36
泥で汚れないように。
滑らないように。
ガニ股なので、ズボンの裾は既に泥んこ。
いいね♪
達磨山へ。
2023年01月18日 10:48撮影 by  SOG02, Sony
12
1/18 10:48
いいね♪
達磨山へ。
みなさん、ここで靴の泥を落とすようです。
2023年01月18日 10:52撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 10:52
みなさん、ここで靴の泥を落とすようです。
西伊豆スカイラインを少し歩いて笹の稜線へ。
2023年01月18日 10:57撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 10:57
西伊豆スカイラインを少し歩いて笹の稜線へ。
振り返って。
2023年01月18日 11:00撮影 by  SOG02, Sony
9
1/18 11:00
振り返って。
平日にもかかわらず、登山者チラホラ。

2023年01月18日 11:05撮影 by  SOG02, Sony
5
1/18 11:05
平日にもかかわらず、登山者チラホラ。

何度も振り返りながら、上へ上へ♪
2023年01月18日 11:06撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 11:06
何度も振り返りながら、上へ上へ♪
達磨山 山頂!
もちろん眺望いいです。
ちょっと休憩。

2023年01月18日 11:14撮影 by  SOG02, Sony
15
1/18 11:14
達磨山 山頂!
もちろん眺望いいです。
ちょっと休憩。

南側(古稀山方面)。
もっと向こうに行きたい所ですが、今日はここまで。

2023年01月18日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
6
1/18 11:15
南側(古稀山方面)。
もっと向こうに行きたい所ですが、今日はここまで。

山頂からの富士山。
全て雲に覆われていないだけでも良しとしよう。
2023年01月18日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
7
1/18 11:15
山頂からの富士山。
全て雲に覆われていないだけでも良しとしよう。
zoom up!
空は暗くなる一方。
7時間の運転が控えているので、休憩も程々にして山頂を後にしました。
2023年01月18日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
8
1/18 11:15
zoom up!
空は暗くなる一方。
7時間の運転が控えているので、休憩も程々にして山頂を後にしました。
これからが、醍醐味。
富士山に向かって笹の稜線を下って行きます。
2023年01月18日 11:29撮影 by  SOG02, Sony
7
1/18 11:29
これからが、醍醐味。
富士山に向かって笹の稜線を下って行きます。
曇り空で海も薄い景色でしたが楽しめました。
2023年01月18日 11:31撮影 by  SOG02, Sony
6
1/18 11:31
曇り空で海も薄い景色でしたが楽しめました。
こんな道♪
2023年01月18日 11:35撮影 by  SOG02, Sony
7
1/18 11:35
こんな道♪
ドロドロ。
慎重に。
2023年01月18日 12:03撮影 by  SOG02, Sony
4
1/18 12:03
ドロドロ。
慎重に。
戸田峠を通過し、帰りは車道を通りました。
2023年01月18日 12:13撮影 by  SOG02, Sony
5
1/18 12:13
戸田峠を通過し、帰りは車道を通りました。
お疲れさまでした。
2023年01月18日 12:29撮影 by  SOG02, Sony
6
1/18 12:29
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想





大山参詣の翌日。
富士山の眺めのよい達磨山&金冠山を選びました。
当日朝のテレビの天気予報では、晴れ予報のくせに、午前中は雲の多い天気と。
「実質、曇りやないか」とテレビにブツブツ。
曇り空では勿体ない。
このルートは、将来の快晴の時に歩くように残しておいた方がよいか?
曇りに強引にピークハントはしなくてよい。(300でない。景色重視)
プランBか?
帰るか?観光か?
愛鷹山の登山口まで行って、天気見て決めるか?
と、悩みつつもワンチャン有りと判断。
南下し登山口に向かいました。
運転中、進行方向はどんより。
富士山の北側の方が、雲が少なそうで、誤りに気付いた時には手遅れでした。
それでも、色薄くても、富士山自体は眺望でき、海が近くて開放的な笹の稜線は気持ちよく歩けました。
いいルート。
前日(大山)の登山の疲労は軽くて、2日目でも気楽に登れました。
富士山周辺の山には、まだまだ来ようと思うので、その時々の状況によって、一考しようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人

コメント

こんばんは!
とっても懐かしく拝見しました^_^
富士山の見える山行はテンション上がりますよね♪
2023/1/21 20:19
こんばんは。
この時期の富士見登山は楽しみの一つです。
それにしても、金冠山でみかんとは。。。
次に登る時は、キンカンを食べてやろうと思いました。
2023/1/21 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
西伊豆稜線1/3
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら