記録ID: 510104
全員に公開
ハイキング
東北
日程 | 2014年09月14日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | はれ |
アクセス |
利用交通機関
ガイドブック通り林道途中の八総鉱山跡の前の道路わきに駐車しました 登山口まで車で行けますが 悪路で駐車スペースも狭いので そのほうが良いと思います
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 道迷いの危険はないですが 尾根に出るまでの沢沿いの急坂や山頂への最後の急登は滑りやすいので危ないです 全体的にも滑りやすい道が多いので雨天時や残雪期は大変だと思います |
---|---|
その他周辺情報 | 近くの国道沿いに温泉有り。 下山後は道の駅番屋にて車中泊 道の駅田島も そう遠くない距離にあります |
過去天気図(気象庁) |
2014年09月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by suwajin
全体的にワイルドなコースでした 急坂を登って尾根に出て気持ちの良い森歩きになったと思いましたが すぐにヤセ尾根のアップダウンになり山頂への急登になり 疲れました 山頂から三角点までは ひどい藪漕ぎです三角点に興味なければ行かないほうが賢明 晴れてましたが山頂からの眺望は雲が邪魔してあまり良くなく残念でした このコース下りも苦労しました 今回いつもの会津の山歩きと違って多くの人に逢えて楽しかったです 県外のひとも多く山頂では楽しい山談義ができました 特に仕事を全うされた後に山旅されている先輩に二人も逢いました(福岡と静岡のかた)こんな人たちを目標に自分も人生頑張りたいと思いました
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:695人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 荒海山 (1581m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント