記録ID: 5106064
全員に公開
ハイキング
東海
【静百】ゆるびく村からびく石
2023年01月21日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 380m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
その他周辺情報 | ゆるびく村 月とマーニ ベーグル屋さん? https://ms-my.facebook.com/yurubikunoaima/posts/1950068618506792/ 瀬戸谷温泉ゆらく 硫黄臭くない 510円 http://yuraku.tv/ 食事処あり 食事だけの場合は入館料0円 |
写真
撮影機器:
感想
今日は静百を3つやる予定で早起きしたかったのだが、寝坊。しかし下道で山に向かう。最初何故か違う方向へ向かうも、すぐに修正し1時間ほどで登頂。
びく石など山頂近くの巨岩たちはダイダラボッチが琵琶湖を掘って富士山へ運ぶときに大井川につまづいてモッコからこぼれた石だとか。
山頂のトイレにはびっくりした。あんなところに水洗トイレがあるとは。
ゆるびく村ってのはなんだかよく分からなかったのだけど、小さい店が集まった所らしい。「月とマーニ」って店が目に付いたのだが下りた時には開いてなく、車で戻るときにお店の人が出勤したもよう。11時からなんだと思う。
瀬戸谷温泉ゆらくは硫黄臭くない温泉。今回はあと二つ山を登るので温泉はパスして、なんと!食事だけが入館料0円食事代だけで入れる。駐車場の一角の農産物直売所でも簡単な食べ物を売っていた。
次は玉露の里から登ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する