記録ID: 5107159
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2023年01月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
鬼岩公園駐車場に駐車。
車・バイク
トイレもあります。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間23分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 5時間23分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by loveriver
本日も鬼岩公園と松野湖で鳥探しです。
いきなり階段で滑って転んで運悪いなあと思ってました。
ところがいきなりイカル、カケス、アオゲラが登場して大感激。全然足が進みません。
2時間ぐらいかけてやっと鬼岩公園入り口。それまでにルリビタキとカモシカ君に会いました。
メッチャ調子いいのでヤマドリも探しましたがいませんでした。
松野湖ではベニマシコ、シロハラ、ヒンズイなどなど…。とっても豊富な鳥の宝庫ですね。最後にはミヤマホオジロに会って満足して帰りました。
5時間ほどの散歩でしたが時間の経つのを忘れて撮影してました。
楽しい1日になりました。
いきなり階段で滑って転んで運悪いなあと思ってました。
ところがいきなりイカル、カケス、アオゲラが登場して大感激。全然足が進みません。
2時間ぐらいかけてやっと鬼岩公園入り口。それまでにルリビタキとカモシカ君に会いました。
メッチャ調子いいのでヤマドリも探しましたがいませんでした。
松野湖ではベニマシコ、シロハラ、ヒンズイなどなど…。とっても豊富な鳥の宝庫ですね。最後にはミヤマホオジロに会って満足して帰りました。
5時間ほどの散歩でしたが時間の経つのを忘れて撮影してました。
楽しい1日になりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する