ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5108027
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

世界無名戦士之墓〜大高取山〜弘法山〜弓立山(東部生越駅S〜JR明覚駅G)

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
18.6km
登り
829m
下り
808m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:12
合計
7:12
7:14
8
7:22
7:22
4
7:26
7:26
15
7:41
7:51
12
8:03
8:04
26
8:30
8:31
21
8:52
8:55
6
9:01
9:02
28
9:30
9:30
45
10:15
10:16
4
10:20
10:20
7
10:27
10:27
117
12:24
13:18
8
13:26
13:27
19
13:46
13:46
23
14:09
14:09
17
14:26
天候 晴れ(所々強風)
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:東部生越駅(坂戸駅6:37発 東部生越線生越行き普通電車下車)
ゴール:JR明覚駅(明覚駅15:08発 JR八高線生越行き普通電車乗車)
コース状況/
危険箇所等
一般道から登山道、林道等を組み合わせたルートです。特に危険な個所はありませんでした。
その他周辺情報 生越町内にはコンビニやスーパー、ドラッグストア等が営業しています。飲食店も見かけましたので、途中で立ち寄るのも良さそうです。
ようやく今年の初登山となりました。
(^^;
去年の締め登山と同じく、市街地近くの低山巡りをしてみようと思います。スタートは東部生越駅!
2023年01月21日 07:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
1/21 7:13
ようやく今年の初登山となりました。
(^^;
去年の締め登山と同じく、市街地近くの低山巡りをしてみようと思います。スタートは東部生越駅!
投票で生越の10名山を決めたのだそうです。随分気合が入ってるな〜?っと思っていたら。。
2023年01月21日 07:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 7:11
投票で生越の10名山を決めたのだそうです。随分気合が入ってるな〜?っと思っていたら。。
ハイキングのまちでした!
なるほど、立地的には最高ですね。
2023年01月21日 07:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
1/21 7:17
ハイキングのまちでした!
なるほど、立地的には最高ですね。
立派な案内板も設置されています。
2023年01月21日 07:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 7:17
立派な案内板も設置されています。
山に向かって歩いていると、こんな看板。なかなかスルーしづらいですね。なので。。
2023年01月21日 07:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 7:22
山に向かって歩いていると、こんな看板。なかなかスルーしづらいですね。なので。。
お参りさせていただきました!
でも、お賽銭箱が無かったので納められず、ちょっと残念。タダでもご利益あるだろうか?(^^;
2023年01月21日 07:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
1/21 7:24
お参りさせていただきました!
でも、お賽銭箱が無かったので納められず、ちょっと残念。タダでもご利益あるだろうか?(^^;
さて、第一チェックポイントはこの謎な名称。眺望がいいらしいけど、墓って。。?
行ってみると。
2023年01月21日 07:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 7:26
さて、第一チェックポイントはこの謎な名称。眺望がいいらしいけど、墓って。。?
行ってみると。
想像以上に壮大な施設で驚き!
2023年01月21日 07:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
1/21 7:35
想像以上に壮大な施設で驚き!
戦死した兵士さんの慰霊塔なのだそう。円形の屋上が解放されています。
2023年01月21日 07:37撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
1/21 7:37
戦死した兵士さんの慰霊塔なのだそう。円形の屋上が解放されています。
お〜っ!
ど逆光でかなり見づらいですが、遮るものなく関東平野が一望のもとに。
2023年01月21日 07:42撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
1/21 7:42
お〜っ!
ど逆光でかなり見づらいですが、遮るものなく関東平野が一望のもとに。
赤っぽいのは太陽の真下を望遠で覗いているから。スカイツリーや東京都心のビル群が一直線に並んでいます。凄いぞセカムメ!
2023年01月21日 07:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
1/21 7:44
赤っぽいのは太陽の真下を望遠で覗いているから。スカイツリーや東京都心のビル群が一直線に並んでいます。凄いぞセカムメ!
筑波山もくっきり。のっけからこんなの見せられたら、テンションの維持が難しくなります。。でも頑張って先へ進みましょう。
2023年01月21日 07:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
1/21 7:41
筑波山もくっきり。のっけからこんなの見せられたら、テンションの維持が難しくなります。。でも頑張って先へ進みましょう。
次は大高取山へ。私は一旦階段を下りてしまいましたが、セカムメから直接行けます。
2023年01月21日 07:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 7:52
次は大高取山へ。私は一旦階段を下りてしまいましたが、セカムメから直接行けます。
ここから山道歩き。
2023年01月21日 07:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
1/21 7:54
ここから山道歩き。
途中に通過する西山高取。あんまり山頂っぽくないです。西高取山じゃないところがミソ。
2023年01月21日 08:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
1/21 8:05
途中に通過する西山高取。あんまり山頂っぽくないです。西高取山じゃないところがミソ。
セカムメほど視界は広くありませんが、ここからも都心方向が見渡せます。
2023年01月21日 08:06撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
1/21 8:06
セカムメほど視界は広くありませんが、ここからも都心方向が見渡せます。
大高取山の手前にこんな標識。
幕山展望台 展望よし
2023年01月21日 08:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 8:26
大高取山の手前にこんな標識。
幕山展望台 展望よし
ここらしい。
2023年01月21日 08:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
1/21 8:31
ここらしい。
悪くはないけど。あ〜。。な感じ。(^^;
ここへ寄ることで遠回りになるなら来なくていいかも?
2023年01月21日 08:33撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
1/21 8:33
悪くはないけど。あ〜。。な感じ。(^^;
ここへ寄ることで遠回りになるなら来なくていいかも?
そして、ここが第二チェックポイントの大高取山。
2023年01月21日 08:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
1/21 8:45
そして、ここが第二チェックポイントの大高取山。
越生10名山の得票第1位!あとで気づきましたが、セカムメも大観山として10名山9位にランクされているようです。
2023年01月21日 08:47撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
1/21 8:47
越生10名山の得票第1位!あとで気づきましたが、セカムメも大観山として10名山9位にランクされているようです。
見える範囲は一方向に限られますが、悪くありません。ただ、視界の広さでやっぱりセカムメかな〜。
2023年01月21日 08:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
1/21 8:56
見える範囲は一方向に限られますが、悪くありません。ただ、視界の広さでやっぱりセカムメかな〜。
それでは一旦標高を下げましょう。
2023年01月21日 09:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 9:02
それでは一旦標高を下げましょう。
ここを通って次のポイントへ。
2023年01月21日 09:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 9:20
ここを通って次のポイントへ。
もう咲いてる?!
2023年01月21日 09:30撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
1/21 9:30
もう咲いてる?!
ただ、殆どの木はまだまだこれからでした。
(^^;
2023年01月21日 09:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 9:35
ただ、殆どの木はまだまだこれからでした。
(^^;
それでも、一部の咲いている木はかなりの花数です。この差って?
2023年01月21日 09:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
1/21 9:48
それでも、一部の咲いている木はかなりの花数です。この差って?
白梅もちらほら。
こんな時期に花が咲いてるなんて。。北海道の家族を思えば後ろめたさを感じずにいられません。
Σ( ̄ロ ̄!!!
2023年01月21日 09:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
1/21 9:54
白梅もちらほら。
こんな時期に花が咲いてるなんて。。北海道の家族を思えば後ろめたさを感じずにいられません。
Σ( ̄ロ ̄!!!
弘法山は梅林の近くに入り口があります。気づかずに一旦通り過ぎてしまいました。
2023年01月21日 10:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 10:15
弘法山は梅林の近くに入り口があります。気づかずに一旦通り過ぎてしまいました。
階段を登れば立派な社殿。
2023年01月21日 10:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 10:19
階段を登れば立派な社殿。
更に階段で。。
2023年01月21日 10:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 10:20
更に階段で。。
第三チェックポイントの山頂。
2023年01月21日 10:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
1/21 10:24
第三チェックポイントの山頂。
10名山4位!
2023年01月21日 10:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
1/21 10:25
10名山4位!
こちらも視界は大高取山的。
2023年01月21日 10:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
1/21 10:25
こちらも視界は大高取山的。
望遠を使えばイイ感じに見えますが、標高が低いため鉄塔が目立ってしまいます。
2023年01月21日 10:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
1/21 10:26
望遠を使えばイイ感じに見えますが、標高が低いため鉄塔が目立ってしまいます。
その後は、地下壕みたいな扉や。。(覗きたかったけど誰か居たらいやなのでヤメました。)
2023年01月21日 10:42撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 10:42
その後は、地下壕みたいな扉や。。(覗きたかったけど誰か居たらいやなのでヤメました。)
昭和レガシィ。
2023年01月21日 10:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 10:44
昭和レガシィ。
ちょっと木がうるさい見晴らし台。
2023年01月21日 10:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 10:48
ちょっと木がうるさい見晴らし台。
巨大クリスマスツリー!
2023年01月21日 10:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 10:56
巨大クリスマスツリー!
ゴルフボール満開の花道etcを経て。
2023年01月21日 11:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
1/21 11:09
ゴルフボール満開の花道etcを経て。
最終チェックポイント、本命視される弓立山へ。
2023年01月21日 11:47撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
1/21 11:47
最終チェックポイント、本命視される弓立山へ。
ここが駐車場のようです。道路はこのすぐ先で通行止めです。
2023年01月21日 12:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 12:15
ここが駐車場のようです。道路はこのすぐ先で通行止めです。
向かい側に登山口。
2023年01月21日 12:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 12:15
向かい側に登山口。
あっという間に山頂!
2023年01月21日 12:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
1/21 12:24
あっという間に山頂!
全方位の山名板が設置されています。
2023年01月21日 12:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
1/21 12:25
全方位の山名板が設置されています。
さて、期待の眺望は。。
2023年01月21日 12:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
1/21 12:46
さて、期待の眺望は。。
圧倒的に素晴らしい!^^
低山とはいえこの日登った中では最高峰。高度感も十分と言えそうです。これは夜景も良さそう!
2023年01月21日 12:43撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
1/21 12:43
圧倒的に素晴らしい!^^
低山とはいえこの日登った中では最高峰。高度感も十分と言えそうです。これは夜景も良さそう!
より近い埼玉新都心なら、望遠で覗けば建物の形まではっきり視認できます。
2023年01月21日 12:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
1/21 12:44
より近い埼玉新都心なら、望遠で覗けば建物の形まではっきり視認できます。
市街地の左側には筑波山。
2023年01月21日 12:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
1/21 12:46
市街地の左側には筑波山。
更に左は日光、赤城山まで視界に入ります!
2023年01月21日 13:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
1/21 13:17
更に左は日光、赤城山まで視界に入ります!
男体山の存在感が凄いです。
2023年01月21日 12:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
1/21 12:29
男体山の存在感が凄いです。
秋に行った日光白根山は真っ白です。
見事な眺望、有り難うございました!
2023年01月21日 12:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
1/21 12:29
秋に行った日光白根山は真っ白です。
見事な眺望、有り難うございました!
ちょっと風が強いので、山頂から下がった場所で休憩したあと下山開始。なんか大岩地帯に出たと思ったら、名前のついてるやつもありました。短いルートながら見どころが多いですね。
2023年01月21日 13:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
1/21 13:29
ちょっと風が強いので、山頂から下がった場所で休憩したあと下山開始。なんか大岩地帯に出たと思ったら、名前のついてるやつもありました。短いルートながら見どころが多いですね。
着陸完了!
すぐ下に駐車場がありました。ただ、車は一台もなし。山頂には結構な人がいたけど、みんなどこに止めてたんだろ?時間が9時5時になってる割にゲートは無いので、どんな管理になってるのかも不明。ちょっと謎な駐車場です。
2023年01月21日 13:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 13:48
着陸完了!
すぐ下に駐車場がありました。ただ、車は一台もなし。山頂には結構な人がいたけど、みんなどこに止めてたんだろ?時間が9時5時になってる割にゲートは無いので、どんな管理になってるのかも不明。ちょっと謎な駐車場です。
さて、あとは車道歩きで駅を目指すだけ。
2023年01月21日 14:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
1/21 14:00
さて、あとは車道歩きで駅を目指すだけ。
明覚駅に着きました。
次は夜景見に来たいと思います!
2023年01月21日 14:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
1/21 14:27
明覚駅に着きました。
次は夜景見に来たいと思います!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ フリース ズボン 靴下 ウインドブレーカー(上) グローブ 日よけ帽子 ザック(20L) タオル サングラス 飲料 保冷剤 保冷バッグ ゴミ袋 保険証 スマートフォン(iPhone×2) スマホ充電ケーブル モバイルバッテリー カメラ 予備バッテリー(カメラ用)

感想

月曜に有給取って少し遠出しようと思っていたのですが、見事にコケました。(^^;

なので、気になっていた埼玉県内の低山巡りに予定変更。こっちは電車登山が手軽にできて、ほんとにいいですね。

行先の候補がたくさんあり過ぎて迷ったのですが、一番気になっていた弓立山をメインに据えてルートを設定。眺望以外にも見どころが多く、楽しい一日となりました。特に弓立山は期待以上。近うちに夜景見に行きます!

周辺にはまだまだ多くのピークが点在していますので、ルートを考えるのが楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら