記録ID: 5109458
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2023年01月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴天 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by -ena-
初のヘッドライト仕様でスタートです
夜間ハイクの感じを味わう為に暗いウチにスタートしてみました
なのに、真っ暗だからか雰囲気が変わって序盤で路に迷ってしまいました…💦
1座目までは体も冷えていて根性で登り切ります
そこからは調子もでてきてサクサク進めました
相変わらず下りこそゆっくり脚に負荷をかけていきます
枯葉の埋もれた箇所は滑りやすいので注意です
あと金華山周辺のコンクリート階段の下りは登山靴だとツラいですね
でも順調に怪我もなく帰還できて良かったです
夜間ハイクの感じを味わう為に暗いウチにスタートしてみました
なのに、真っ暗だからか雰囲気が変わって序盤で路に迷ってしまいました…💦
1座目までは体も冷えていて根性で登り切ります
そこからは調子もでてきてサクサク進めました
相変わらず下りこそゆっくり脚に負荷をかけていきます
枯葉の埋もれた箇所は滑りやすいので注意です
あと金華山周辺のコンクリート階段の下りは登山靴だとツラいですね
でも順調に怪我もなく帰還できて良かったです
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:321人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する