記録ID: 5111737
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吉見観音(安楽寺)・息障院(伝範頼館跡)・御所稲荷塚古墳・山の根古墳
2023年01月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 58m
- 下り
- 43m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は歩きたいが山に向かう気力が出ない。
ということで ayamoekanoさんの「鎌倉殿の13人」シリーズから岩殿山安楽寺コースを拝借させていただきましたm(__)m。
散策中に偶然、古墳を2つ見つけることができてラッキーでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつもコメントありがとうございます。
せっかくトレラングッズを買い集めておられるのですからゆかりの地を全部繋いでトレランハイクデビューはいかがですか?私は辞書にはトレランとか超ロングはありませぬ😅。ちなみにコース上にはいちごはありませんでした。道の駅に行くしかないのかな。
yamatakuさんでも山に向かう気力がしないなんて事があるのでしたか!
まぁ、いつも自分もそんな感じですが…
(笑)
当方の拙い安楽寺&息障院レコを参考にされ、ありがとうございます♪
息障院は範頼の縁の地でしたか…、すっかり忘れていました(笑)
周辺に古墳があるとは…。
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
いつもお世話になりますm(_ _)m。
歳を取るとだめですね。
雪山の赤城に行きたいとは思うのですが、寒いし、遠いし。。。
歩き始めれば徐々にテンションは上がってくるのですが、そこまでの気力が問題ですね。
平地を歩く時はGoogleMapを併用して見どころが近くにないか探すのが習慣になっています😁。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する