また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5112221
全員に公開
ハイキング
近畿

喜撰山から宇治まで、洛南トレイル。

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
10.0km
登り
398m
下り
666m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:07
合計
6:16
9:20
34
スタート地点
9:54
10:10
190
13:20
13:35
10
13:45
13:53
64
14:57
15:25
11
15:36
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
宇治からタクシーに分乗して喜撰山登山口へ行きました。
コース状況/
危険箇所等
洛南トレイルは部分的に複雑なコースですが、十分すぎるほどの目印テープがあります。最後の神女神社へは直接下降ではなく、右側から回り込んだ方が安全だと思います。
このフェンスの横手からとりつきます(t)
2023年01月21日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 9:25
このフェンスの横手からとりつきます(t)
ダム湖ですけど、ちょっといい感じにみえます(t)
2023年01月21日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 9:29
ダム湖ですけど、ちょっといい感じにみえます(t)
道もええ感じの雑木です。(t)
2023年01月21日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 9:40
道もええ感じの雑木です。(t)
なんの意図でつけてるんでしょね。このテープ(t)
2023年01月21日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 9:42
なんの意図でつけてるんでしょね。このテープ(t)
あちこちで見かけました。(t)
2023年01月21日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 9:48
あちこちで見かけました。(t)
喜撰山への道ですが一旦下るところがあります
2023年01月21日 09:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/21 9:50
喜撰山への道ですが一旦下るところがあります
喜撰法師の像でしょうか。山頂直下には洞穴があります。
2023年01月21日 09:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
1/21 9:51
喜撰法師の像でしょうか。山頂直下には洞穴があります。
大阪方面が遠望できます。
2023年01月21日 09:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
1/21 9:52
大阪方面が遠望できます。
喜撰山山頂です 
三等三角点 「喜撰山」(t)
2023年01月21日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 10:04
喜撰山山頂です 
三等三角点 「喜撰山」(t)
数年前位おきた山火事のあと、まだ、残ってますね(t)
2023年01月21日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 10:20
数年前位おきた山火事のあと、まだ、残ってますね(t)
こちらから宇治の方面のトレイルにはいってゆきます。(t)
2023年01月21日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 10:34
こちらから宇治の方面のトレイルにはいってゆきます。(t)
2023年01月21日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 11:01
ここからは洛南トレイル。黄色のテープがたくさんあるので間違えようがありません。(m)

一応、今日歩いたとこは全部、らくなんトレイルなんですよ〜。
ただしオフィシャルルートちゃうので、すべてが整備されてるわけじゃありませんが。(t)
2023年01月21日 11:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
1/21 11:08
ここからは洛南トレイル。黄色のテープがたくさんあるので間違えようがありません。(m)

一応、今日歩いたとこは全部、らくなんトレイルなんですよ〜。
ただしオフィシャルルートちゃうので、すべてが整備されてるわけじゃありませんが。(t)
大規模な採石場があります。崖に注意です。
2023年01月21日 11:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
1/21 11:14
大規模な採石場があります。崖に注意です。
この行き止まりの地点でお昼ご飯。
寒くて凍えると思ってたけど、ええ感じにお日さんも出て来てほっとしました(t)
2023年01月21日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 12:11
この行き止まりの地点でお昼ご飯。
寒くて凍えると思ってたけど、ええ感じにお日さんも出て来てほっとしました(t)
これはなんの木かな?(t)
2023年01月21日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 12:27
これはなんの木かな?(t)
神女神社まで降りて来ました。お正月にあたらしくしめ縄もはりかえたのでしょう。(t)
2023年01月21日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 12:45
神女神社まで降りて来ました。お正月にあたらしくしめ縄もはりかえたのでしょう。(t)
屋根の獅子が逆立ちしてる・・・(t)
2023年01月21日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 12:47
屋根の獅子が逆立ちしてる・・・(t)
2023年01月21日 13:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
1/21 13:23
朝日山の観音様です。
2023年01月21日 13:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/21 13:25
朝日山の観音様です。
遥か下方に平等院が見えます
2023年01月21日 13:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
1/21 13:29
遥か下方に平等院が見えます
ヤマガラに遊んでもらったりしながら。
2023年01月21日 13:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
1/21 13:31
ヤマガラに遊んでもらったりしながら。
下りていきます。
2023年01月21日 13:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
1/21 13:32
下りていきます。
2023年01月21日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 13:31
2023年01月21日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 13:33
大吉山の三角点 (t)
2023年01月21日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 13:47
大吉山の三角点 (t)
旭山 三等三角点
大吉山とも仏徳山とも旭山ともいうのね(t)
2023年01月21日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 13:48
旭山 三等三角点
大吉山とも仏徳山とも旭山ともいうのね(t)
宇治上神社のおみくじ(t)
2023年01月21日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 14:26
宇治上神社のおみくじ(t)
こちらは宇治神社の見返りうさぎ。
こっちですよこっちとうさぎさんが導いてくれます(t)
2023年01月21日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 14:34
こちらは宇治神社の見返りうさぎ。
こっちですよこっちとうさぎさんが導いてくれます(t)
塔の島の方から大吉山を振りかえります(t)
2023年01月21日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/21 14:44
塔の島の方から大吉山を振りかえります(t)
有志で平等院も訪れました。
久しぶりの平等院でしたが、楽しめました(t)
2023年01月21日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/21 14:59
有志で平等院も訪れました。
久しぶりの平等院でしたが、楽しめました(t)

感想

 私の育った宇治のお山を案内したくて計画しました。
らくなんトレイルの一部となっています。この辺りの山域は地味ではありますが、雑木の森がいい感じなんですよ。
 ちょうど干支のうさぎにちなんだ神社もあったので一月の例会にはいいかなぁっと思いました。
 歩く距離を考慮して、タクシーを利用しましたが、おかげでゆっくりと楽しむことができてよかったです。

今年初めの例会です。卯年にちなんで兎に縁の深い宇治の山に行きました。喜撰法師の喜撰山から宇治までの洛南トレイル、下り基調ではありましたが、結構アップダウンも距離もあり、正月で怠けた体には結構きつかったです。下山後には今年もみんな元気で山行できるよう、宇治神社に参詣しお願いしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら