記録ID: 5113307
全員に公開
ハイキング
丹沢
シダンゴ山+寄ロウバイ園
2023年01月22日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 733m
- 下り
- 687m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:00
距離 8.7km
登り 733m
下り 687m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:寄バス停から、富士急バスで小田急線小田原線新松田駅 ロウバイ祭り中の寄バス停は長蛇の列になるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし。整備された山道です。但し私は枯れ葉が満載だと滑りそうでヒヤヒヤします。 |
その他周辺情報 | ・寄ロウバイ園:入場有料ですが敷地面積が広く、ロウバイを満喫できる上に、園内の飲食が雰囲気出てて良いです。 |
写真
撮影機器:
感想
丹沢の中では難易度低くCTも短めだが丹沢特有のヤマビル被害が凄いという噂のシダンゴ山を、ヤマビルがいなくてロウバイ園が賑わう季節に行くことにしました。良かったです。シダンゴ山は山頂の馬酔木も綺麗だそうですが、馬酔木の時季はヤマビルが凄そうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する