記録ID: 5118563
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
深田久弥さんの蟹の目山
2023年01月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 549m
- 下り
- 549m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
途中の富士写が岳には10数台の車があり、人気の山ですがこの蟹の目山はだーれもいません。貸し切りの山を楽しみました。
冬木立の中を歩き始めると、干支のウサギの足跡を追って亀の歩みで
進む。雲の合間から鈍い太陽の光を受けると汗ばむ天候になる。
背後に大日三山、菅倉山、富士写が岳、その間奥に丈競の小屋が
見えだす。木立の影が雪面に綺麗なモノトーンであやを付ける。
山頂はこの時期にしては少ない30cmの積雪。昨年に枝を払ったせいか
すっきりとした展望が広がる。白山は頭を雲に隠し、すそのは純白の広がりが綺麗。加賀平野は柴山潟、木場潟の間に新幹線の高架橋が連なり
来春の開通が楽しみです。途中パーン バーンと銃声が聞こえ山々に
反射する。帰りは周回する元気もなく往路を辿り下山、雪も緩みカンジキの初使用となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する