記録ID: 51189
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山(湯ノ丸南峰〜烏帽子岳)
2009年11月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:45
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 600m
- 下り
- 597m
コースタイム
7:30地蔵峠駐車場-7:45リフト上-8:00鐘分岐-8:50湯ノ丸山頂着(休憩)
9:00湯ノ丸山頂出発-9:40鞍部
10:20尾根-10:45烏帽子岳山頂(休憩)
11:00烏帽子岳山頂出発-11:45鞍部
12:30キャンプ場(昼食)-13:15駐車場到着
5時間45分
9:00湯ノ丸山頂出発-9:40鞍部
10:20尾根-10:45烏帽子岳山頂(休憩)
11:00烏帽子岳山頂出発-11:45鞍部
12:30キャンプ場(昼食)-13:15駐車場到着

天候 | 晴れ(風強し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯ノ丸山頂付近、烏帽子岳山頂付近とも岩場です。 また時期的に、朝は霜、帰りは霜が溶けてグチャグチャな所があります。 道標はしっかり有るので迷うことは無さそうです。 下山後は小諸の「あぐりの湯(500円)」へ。 浅間〜湯ノ丸方面が一望できる露天風呂です。 |
写真
感想
展望が楽しめる山に行きたい、ということで雪が積もる前に湯ノ丸〜烏帽子岳へ。
湯ノ丸山頂では雲が出て残念でしたが、烏帽子岳山頂はパノラマを堪能できました。
時期的にコース上の霜と氷で結構神経を使い、また強風でビクビクしながらの行程でしたが、それを上回る景色だったと思います。
それと、これだけ富士山が見えるコースは初めてだったので結構テンション上がりました。(小諸IC付近からも富士山見えるんですね)
つつじの咲く季節にも登ってみたいですね。
帰りは小諸の「あぐりの湯」へ行きましたが、浅間方面の景色と千曲川沿いの紅葉を眺めながらの露天風呂を満喫できました。それと地元産のソフトクリーム(300円)も結構美味しかったですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1611人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する