記録ID: 5121929
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年01月26日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間48分
- 休憩
- 1時間23分
- 合計
- 9時間11分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by Kaname5050
氷瀑を見に。
去年より氷が少なめだけど、雪が乗ってたりしてて良かったです。
やはり渡渉は長靴がいいですね。
大滝から登る瀬戸沢ノ頭北尾根?はそんなに難しくなく急登という訳では無いけど鹿柵を越える脚立を見つけるのが難儀です。
無名ノ頭〜本間橋はあまりオススメしないかも。
途中から林業の杉林で足元チクチク。歩きにくいです
早戸大滝途中に神様が置いてかれてました。誰かが持ってきた?
早戸川林道の工事は少し進んで三日月橋手前あたりまでキレイになってました。車は入れません。
去年より氷が少なめだけど、雪が乗ってたりしてて良かったです。
やはり渡渉は長靴がいいですね。
大滝から登る瀬戸沢ノ頭北尾根?はそんなに難しくなく急登という訳では無いけど鹿柵を越える脚立を見つけるのが難儀です。
無名ノ頭〜本間橋はあまりオススメしないかも。
途中から林業の杉林で足元チクチク。歩きにくいです
早戸大滝途中に神様が置いてかれてました。誰かが持ってきた?
早戸川林道の工事は少し進んで三日月橋手前あたりまでキレイになってました。車は入れません。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する