記録ID: 512286
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原
2014年09月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 129m
- 下り
- 126m
コースタイム
14:05山本小屋スタート
16:17王ヶ鼻
17:41山本小屋
16:17王ヶ鼻
17:41山本小屋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
撮影機器:
感想
娘8歳息子6歳 姪5歳
奈良から遊びに来た両親を何処かに連れていこうと聞くと
母が「晴れの日の美ヶ原が見たい!」という。
そういえば子供の頃の美ヶ原のイメージは、どれも雨・霧・寒いとしか記憶にないなぁ〜。
奈良からわざわざ行ったので雨でも頑張って歩いたんだなぁ〜。
普段、山歩きを全くしない姪も一緒なので、ちょうどいいかも。
牛もいて喜ぶし。
13時30分。山本小屋の駐車場はいっぱいで第二駐車場へ。
さすが連休。
14:05分スタート。おやつを食べたり、牛を見たり。
ここの牛は若い子が多いね〜。人間でいうと女子高生くらいかな?
15時30分王ヶ頭ホテル。
まだ、歩くらしい。
とうとう王ヶ鼻まで来てしまいました。16時17分。
帰りはやや頑張って歩いて17時41分ゴール。
ご褒美のソフトクリーム。ミニとふつうが選べます。
今日のお楽しみは佐久の三河屋さんの鯉料理。
運転手なのでビールは飲めないけど美味しい鯉料理でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
親御さん巻き込んでしっかり山に行ってるじゃないですか
れっきとした百名山ですからねー。
お疲れ様でした
まぁ、ガッツリではないですが、完全休養ではないのかもしれません。
でも、母が行きたいといったものですから。(言い訳する)
牛を見る程度のつもりが、しっかり王ヶ鼻まで、勝手に足が歩いて行ってしまって!
今週はガッツリ?になるのでしょうか?
天気が良ければ雨飾山予定な感じです。
睡眠をたっぷりとらなきゃぁ。ですね。
こんばんは!
日曜日 美ヶ原に行ったのか〜
天気が良くて さぞご両親もお喜びだったでしょうね。
たまには重い荷物を降ろして スニーカーでお散歩感覚もいいものですね。
なんと我が家は同じ頃 お隣?の霧ヶ峰にいましたよ。
高速に乗ってる時も 美ヶ原まで行っちゃうか霧ヶ峰にするか
悩んでたんだけど・・・
再会できなかったのは残念だったけど楽しいハイキングになりましたよ。
今週末も天気が良くなるといいね!
うわぁ〜
ほぼ隣!
お会いできなくて残念。
霧ヶ峰もいいですよねぇ〜。天気もよかったし。あの辺りは本当にキレイで好きです。
我が家も両親の希望もありますが、たまには牛を見ながら、まったり歩くのもよかったです。
今週末、台風、消えてほしいものですね〜。どうなるかなぁ。(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する