記録ID: 5129163
全員に公開
ハイキング
四国
鶴ヶ峰、磨臼山
2023年01月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:09
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 134m
- 下り
- 131m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
磨臼山: 地主の空き地 に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鶴ヶ峰: 柵があり山頂には行けない 磨臼山: みかんばたけを通り、山頂までは藪漕ぎ |
写真
感想
鶴ヶ峰は過去の山行記録をみると山頂まで行けたようだが、今は柵がありいけない。
前日に登山口を調べた。竹林の登山道と舗装道路があり、先で一緒になっているようなので登山道から歩いた。鉄塔の下まで行ったが山頂への道がない。
fjmottさんは下りの道がありそちらに行ったが柵で遮られ、柵沿いに登った。
私は舗装道路の先と近いので無理やり進むと、舗装道路の先の道があり、山頂への尾根がありそこを登ったが結局柵となりfjmottさんと合流。
柵の先が山頂のようだがあきらめそのまま引き返した。下山は舗装道路に出る道を下って戻った。
磨臼山は、前日登山口をfjmottさんと調べていたら、登山口(というより登り口)に車と止めていた方がいたので聞いたら山の地主の方ということ。山頂までいけるが途中からは藪漕ぎとのこと。車は登り口のところに止めていいとのことで当日は駐車させてもらった。
登り口はミカン畑の道で、登っていたら前日の地主さんがいたので挨拶して登った。
ミカン畑を過ぎると柵があり、柵の一部がなくなっておりそこから尾根伝いに藪漕ぎ5分位で山頂についた。山頂の標識はなし。遠藤塚というのがあり、樹木があり展望はなし。
下山途中ミカン畑からの眺望はグッドでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する