記録ID: 5129943
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年01月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
🚌定刻07:55より10分ほど前に臨時便が出ました。
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間46分
- 休憩
- 42分
- 合計
- 4時間28分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 松田町 寄ロウバイまつり https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/roubai11/ 2023年1月14日〜2月12日まで開催されます。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by skywatcher
神奈川県の山の、松田山が以前と場所が変わってしまいました。
以前取りに行った松田山(510m地点)は無効になったので、
新たに再設定された松田山を取りに行きました。
松田山だけ取りに行くのも・・何だかなぁ〜
おやっ! ロウバイまつりが有るじゃないですか・・行ってみよう!
と言うことで、短時間ながら春を探しに行って来ました。
昨日の奥多摩方面と比べて、太平洋に近い所は温暖ですねェ。
春を・・たくさん見つけられ・・満足です。
今日は、家で昨日仕込んだ関東炊きを食べるので、反省会無しで帰宅です。
お疲れ山でした。
以前取りに行った松田山(510m地点)は無効になったので、
新たに再設定された松田山を取りに行きました。
松田山だけ取りに行くのも・・何だかなぁ〜
おやっ! ロウバイまつりが有るじゃないですか・・行ってみよう!
と言うことで、短時間ながら春を探しに行って来ました。
昨日の奥多摩方面と比べて、太平洋に近い所は温暖ですねェ。
春を・・たくさん見つけられ・・満足です。
今日は、家で昨日仕込んだ関東炊きを食べるので、反省会無しで帰宅です。
お疲れ山でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 新松田駅
- 寄自然休養村管理センター
- 宮地山 (512m)
- 第六天 (569.5m)
- 尺里峠
- みやま運動広場駐車場
- 猪防護柵 (390m)
- 茶畑 (355m)
- 最明寺史跡公園 (456m)
- 寄ロウバイ園 (380m)
- JR松田駅 (61m)
- 松田山 (551m)
- 松田山西平畑公園
- 土佐原の大きなしだれ桜
- 虫沢の大きなしだれ桜
- JR松田駅北口
- 寄バス停 (285m)
- 松田山(510m地点) (510m)
- 箱根そば・新松田店
- 旧高松分校 (420m)
- 中澤酒造
- 寄展望台
- 宮地山分岐 (490m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
連日の登山お疲れ様です
寄のロウバイ祭り いい感じですね
自分は開催前でしたので(500円かかりませんでしたが)咲いている状況で行けば良かったなと思いました
新松田駅から寄への、06:50発バスの運行が週末無くなりました。
1時間遅れの山行開始は、ちょっと辛いです。
まぁ今日は距離も短いし、お店で燻製もゲット出来たし、これで良しですが、
今後、寄スタートの時は、渋沢駅からタクシーでのアクセスが必要かと思っています。
肝心のロウバイ祭り、一面の黄色い林は青空と相まって美しかったですね。
ほのかな香りも上品でした。
地元の人達の維持管理も大変でしょうけれど、今後も続けてもらいたいです。
今度は、ミツマタの花を探しに何処かへ徘徊するかも。
コメント有難うございました。
山の場所が変わるなんてことあるんですね。
ロウバイ可愛いですね。ロウバイと言えば宝登山しか知りませんでした。
昔、両親が寄に住んでたことがあるんですが、その頃は全く山に関心が無く、松田山もシダンゴ山も登ったことがありません。いつか行ってみなきゃ。
お疲れ山でした。
松田山の場所ですが、ヤマレコで設定した場所が、変更になったと言う事です。
寄のロウバイですが、今年で11年目だと言うことですので、御両親がいらした時は未だメジャーでは無かったようですね。
ところで、寄ロウバイ園で購入した、サクラマスの薫製、酒飲みのsw爺でも少し塩っ辛い感じでした。
関東風の味付けなんでしょうかねぇ?
松田町のお花イベント、春を感じに訪れられたらいかがでしょうか。
コメント有難うございました。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する