記録ID: 5143180
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
春日山から日の出を拝む
2023年02月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 177m
- 下り
- 159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 1:32
距離 4.1km
登り 177m
下り 178m
7:40
ゴール地点
天候 | 雲多目の晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
謙信公像〜山頂〜大手道は雪。 山頂までは足跡を辿ればツボ足で行ける。 大手道はワカンやスノーシューがあった方がいいかも。 冷えた朝一ならツボ足でも行けそう。 雪崩が起きそうな箇所が何ヵ所かあったが、大規模雪崩にはならなそうなので、スッと通り抜ければOK |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
ザック
スノーシュー
行動食
水筒(保温性)
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
カメラ
越後ブーツ
|
---|
感想
天気予報では朝まで晴れということで、冬の定番春日山で日の出ハントへレッツゴー。
いや〜寒い。
おかげで踏み跡をたどれば全く沈まない。
終始スノーシューを装着していたが、なくて良かったかも。
山頂に到着して少し待つと日の出を拝むことができた。
早起きは正直苦手だが、これを見るとやめられませんね。
春になるまではあと数回来れるかな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する