また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5145744
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

≪比企三山(笠山・堂平山・大霧山)≫ピーマン形縦走(笑)

2023年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:42
距離
18.7km
登り
1,408m
下り
1,410m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:25
合計
4:47
9:57
10:03
12
若宮八幡神社
10:15
10:15
43
10:58
11:05
13
笠山神社
11:18
11:18
18
11:36
11:38
11
11:49
11:51
6
11:57
11:59
33
12:32
12:36
28
13:04
13:05
10
13:15
13:15
17
13:32
13:33
15
13:48
13:48
46
14:34
ヤマメの里公園駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤマメの里駐車場をお借りしました。
トイレあり。20台以上可能。
コース状況/
危険箇所等
何ヶ所か木段が整備されているが、ほぼ壊滅状態でまともに使えるところは僅かでした。
ヤマメの里駐車場よりスタート!
2023年02月04日 09:46撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 9:46
ヤマメの里駐車場よりスタート!
車道を縫うようにショートカットがあります。
2023年02月04日 09:52撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 9:52
車道を縫うようにショートカットがあります。
若宮八幡神社に参拝。
2023年02月04日 10:00撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 10:00
若宮八幡神社に参拝。
石碑が並んでいました。
2023年02月04日 10:06撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
2/4 10:06
石碑が並んでいました。
萩平T字路。
2023年02月04日 10:11撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 10:11
萩平T字路。
七峰に参加した時にこの沢状の登山道を列になってダラダラ上ったことをよく覚えています。
2023年02月04日 10:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 10:18
七峰に参加した時にこの沢状の登山道を列になってダラダラ上ったことをよく覚えています。
二十二夜塔がありました。
2023年02月04日 10:30撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
2/4 10:30
二十二夜塔がありました。
最後の林道出会いを過ぎ山頂を目指します。
2023年02月04日 10:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 10:33
最後の林道出会いを過ぎ山頂を目指します。
もうすぐ山頂です。
2023年02月04日 10:52撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 10:52
もうすぐ山頂です。
七峰の時はここにチェックポイントが設置されています。
2023年02月04日 10:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 10:56
七峰の時はここにチェックポイントが設置されています。
笠山西峰山頂
2023年02月04日 10:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 10:56
笠山西峰山頂
少し下って神社の建つ山頂を目指します。
2023年02月04日 10:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 10:56
少し下って神社の建つ山頂を目指します。
笠山神社の建つ笠山山頂。七峰のルートからは外れているため初めて訪れました。
2023年02月04日 11:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
2/4 11:01
笠山神社の建つ笠山山頂。七峰のルートからは外れているため初めて訪れました。
2023年02月04日 11:04撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
2/4 11:04
例祭も行われているようです。覚えていたら表参道から来てみようかな😊
2023年02月04日 11:03撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 11:03
例祭も行われているようです。覚えていたら表参道から来てみようかな😊
神社西側の岩場からの展望
2023年02月04日 11:06撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 11:06
神社西側の岩場からの展望
堂平山への上り。
2023年02月04日 11:27撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 11:27
堂平山への上り。
パラグライダーの発信地があります。
2023年02月04日 11:36撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 11:36
パラグライダーの発信地があります。
これから歩く山々
2023年02月04日 11:36撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 11:36
これから歩く山々
堂平天文台
2023年02月04日 11:37撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 11:37
堂平天文台
堂平山山頂。車道が通じているため、多くのチャリダーが来ていました。
2023年02月04日 11:38撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 11:38
堂平山山頂。車道が通じているため、多くのチャリダーが来ていました。
七峰の時はここに剣ヶ峰チェックポイントがありました。懐かしいな。
2023年02月04日 11:45撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 11:45
七峰の時はここに剣ヶ峰チェックポイントがありました。懐かしいな。
剣ヶ峰への上り。崩れた木段はとても登りにくいです。
2023年02月04日 11:47撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 11:47
剣ヶ峰への上り。崩れた木段はとても登りにくいです。
山頂の石碑
2023年02月04日 11:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
2/4 11:49
山頂の石碑
電波塔を背に自然林の中を進みます。
2023年02月04日 11:50撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 11:50
電波塔を背に自然林の中を進みます。
白石峠
2023年02月04日 11:57撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 11:57
白石峠
白石峠からの地獄の木段(笑)下部はそうでもなかったですが、やはり上の方は酷い状態で大変でした😅
2023年02月04日 11:59撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 11:59
白石峠からの地獄の木段(笑)下部はそうでもなかったですが、やはり上の方は酷い状態で大変でした😅
急な下りに立派な手摺が付けられていました。なぜこんなところに?事故が多かったんでしょうか?
2023年02月04日 12:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 12:25
急な下りに立派な手摺が付けられていました。なぜこんなところに?事故が多かったんでしょうか?
越えてきた笠山と堂平山が見えました。
2023年02月04日 12:30撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 12:30
越えてきた笠山と堂平山が見えました。
定峰峠の峰の茶屋。営業していたので少しでもお金を落としていこうかと思いましたが、時間を惜しんでやめてしまいました😅
2023年02月04日 12:35撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 12:35
定峰峠の峰の茶屋。営業していたので少しでもお金を落としていこうかと思いましたが、時間を惜しんでやめてしまいました😅
廃墟wもあります。今は寂しい峠ですが、かつては賑わっていたんでしょうね。
2023年02月04日 12:36撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 12:36
廃墟wもあります。今は寂しい峠ですが、かつては賑わっていたんでしょうね。
伐採地からの展望
2023年02月04日 12:45撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 12:45
伐採地からの展望
旧定峰峠
2023年02月04日 13:03撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 13:03
旧定峰峠
新しそうな石祠がありました。岩壁で囲われ大事にされているようです😊
2023年02月04日 13:04撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
2/4 13:04
新しそうな石祠がありました。岩壁で囲われ大事にされているようです😊
桧平
2023年02月04日 13:15撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 13:15
桧平
ようやく本日のラスボス大霧山がすぐそこに迫ってきました。しかし悲しいことにここから少し下らされます😢
2023年02月04日 13:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 13:24
ようやく本日のラスボス大霧山がすぐそこに迫ってきました。しかし悲しいことにここから少し下らされます😢
大霧山山頂
2023年02月04日 13:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 13:33
大霧山山頂
山頂から北側の展望
2023年02月04日 13:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 13:33
山頂から北側の展望
粥新田峠
2023年02月04日 13:48撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 13:48
粥新田峠
橋場バス停に向かう道は左の山道ですが、皆谷バス停を目指すため林道をそのまま進みました。
2023年02月04日 13:52撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
2/4 13:52
橋場バス停に向かう道は左の山道ですが、皆谷バス停を目指すため林道をそのまま進みました。
秩父高原牧場の採草地の脇を通ってゴールを目指しました。
2023年02月04日 14:17撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
2/4 14:17
秩父高原牧場の採草地の脇を通ってゴールを目指しました。

感想

東武鉄道主催の外秩父七峰縦走ハイキング大会。私はこの大会に五回参加したことがあります。結果は三回完歩、二回途中リタイアでした。最後はいつだったろうと調べてみたら、2010年の25回記念大会でした。もう13年も前で驚きました😅25回の記念ということでオレンジ色の帽子が用意され盛り上がるはずだったのですが、、、雪のため大幅な短縮ルートとなった残念な大会でした。

その時にカットされた比企三山を歩いてみようと急に思い付いて行ってみました。笠山神社にも行ったことがなかったので、参拝も大きな目的でした。笠山神社は車道の通じていない山の上によくぞこれだけの社殿を建てたものだと感動しました。今回は社殿の裏手から行ってしまったので、次回は表参道から来ようと思いました。

堂平山〜剣ヶ峰〜白石峠と七峰を思い出して懐かしい気分に浸りながら気持ちよく進みました。白石峠から定峰峠まで、すっかり忘れていましたがけっこう距離が長くてまだかまだかと思いながら歩いていました。定峰峠の峰の茶屋が開いていたので、うどんでも食べようかと思いましたが時間を惜しんでやめてしまいました😅駐車場には二台のロータスエキシージが止まっていてかっこよかった〜。

定峰峠から旧定峰峠までも思っていたより長くて参りました。やっと辿り着いた大霧山、今更ながらここで大休止をしようかと思っていたのですが、ここまで来たらもういいかと思い下山開始!(笑)粥新田峠からは橋場バス停に下る予定でしたが、直接皆谷バス停に下るルートに変更して延々車道歩きで下ってきました。このルート変更のおかげで軌跡がピーマンのような形になったようです(笑)

途中で脚は攣るし、最後の車道歩きが辛くてヘロヘロになるしでまだまだだな〜と感じた山行でした😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

ピーマンというか、ハバネロ(笑)
どうも、haseです。

手すり、違和感しかありませんね。
7年前の七峰縦走でここか分かりませんが、
骨折事故も起きているし、安全対策なのでしょう。

定峰峠はドライブやヒルクライムで名所みたいですよ。
2023/2/5 10:24
hase130さん
コメントありがと(>?<)

いーや、やっぱりおれにはピーマンに見える(笑)

手摺の存在は行く前に人の記録見て知ってたけど、公園の中とかじゃなくて何も無い山の中にいきなりだから、おれも違和感を覚えたよ。安全対策かー、きっとそうだよね。

定峰峠は頭文字Dの聖地だからね。でも随分と長い間秩父へ下る道は通行止めみたい。確かに自転車も多かった。今度行ったらうどん食ってステッカー買ってこよう。

2023/2/5 11:36
tora-Zさん、こんにちは。
昨年秋の大持山の肩でお会いしましたね maple

”2010年の25回記念大会” 私も参加していました。
初参加の七峰大会でしたが前日の降雪でシュートカットへのコース変更でしたね。
完歩できましたが、私もフラストレーションが残った記憶があります。
もう13年前になりますか・・・光陰矢の如し。
比企三山縦走、歩くにはこのコース取りでしょうね。
周回できるルートは何よりだと思いました。
お疲れ様でした。

外秩父七峰縦走大会は今年から
”スマートフォンのアプリを使用したデジタル方式への変更” と発表されています。
どんな展開になるのでしょうか?
2023/2/11 17:48
s4redsさん
こんばんは😊コメントありがとうございます。
覚えていてくださってありがとうございます!
あの後redsさんの記録を少し見させて頂いてすごい方だったんだと驚きました!

あの時の七峰に参加されたんですね。私はあの大会を最後にしようと参加したのですが、コース変更が残念過ぎて、、、こんなのを最後にしたくないからまた出ようと思っていたのですが、結局最後になってしまいました(笑)比企三山縦走はいいルートですね😊今回はついつい七峰と同じ時計回りでやってしまいましたが、次回は逆回りでやってみたいと思います。

比企三山縦走をやってみて、そういえば七峰って今も変わらず開催されてるんだろうかと気になって私も調べてみました。なんだか自分の好きな日にチャレンジ出来る方式に変わったようですね。渋滞にはうんざりしつつもお祭り気分が気に入っていたので少し残念に思います。でもやはり何千人ものハイカーが一度に同じコースを歩くのは無理があると思いますから仕方ないのでしょうね。

またどこかの山でお会い出来るのを楽しみにしています😊
2023/2/11 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら