ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5152316
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

十二ヶ岳でアスレチックと絶景を満喫

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
15.3km
登り
1,222m
下り
1,222m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:20
合計
7:30
7:01
7:03
64
8:07
8:19
5
8:24
8:24
18
8:42
8:43
31
9:14
9:15
7
9:22
9:38
12
9:50
9:57
28
10:25
10:26
4
10:30
10:30
9
10:39
10:39
3
10:42
10:48
2
10:50
10:50
8
10:58
11:08
27
11:35
11:46
12
11:58
12:04
55
12:59
13:03
0
13:03
13:06
12
13:18
13:18
4
13:22
13:22
60
天候 AMは晴天。午後は少し曇が出ましたがほぼ晴天。
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場到着。これから向かうと思われる山方面も見えている。
2023年02月05日 06:42撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 6:42
駐車場到着。これから向かうと思われる山方面も見えている。
登山口に向かう道と思われるトンネル入り口が塞がれている(写真右上のトンネル)。んん?と思って周囲を確認するとその下にもトンネルが。ここを通って反対側に出る。
2023年02月05日 06:57撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 6:57
登山口に向かう道と思われるトンネル入り口が塞がれている(写真右上のトンネル)。んん?と思って周囲を確認するとその下にもトンネルが。ここを通って反対側に出る。
すると登山口の標識があるものの、登山口が無い。ウロウロ迷ったら、なんと倒木に塞がれて登山口がありました。
2023年02月05日 07:03撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 7:03
すると登山口の標識があるものの、登山口が無い。ウロウロ迷ったら、なんと倒木に塞がれて登山口がありました。
隊長は新調の靴でご機嫌よく登ってます。
2023年02月05日 07:21撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 7:21
隊長は新調の靴でご機嫌よく登ってます。
毛無山に向かう道はなかなかの急登です。
2023年02月05日 07:30撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 7:30
毛無山に向かう道はなかなかの急登です。
すぐに体が温まってきます。今日は予想よりも暖かい感じです。
2023年02月05日 07:30撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 7:30
すぐに体が温まってきます。今日は予想よりも暖かい感じです。
チラチラと富士山が見えてきて気になりながら歩きます。
2023年02月05日 07:40撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 7:40
チラチラと富士山が見えてきて気になりながら歩きます。
毛無山の直前。完璧な富士山に思わず見入ってしまう。
2023年02月05日 08:06撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 8:06
毛無山の直前。完璧な富士山に思わず見入ってしまう。
今日も最高の富士山を拝めてご機嫌。
2023年02月05日 08:07撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 8:07
今日も最高の富士山を拝めてご機嫌。
ん〜。富士山が近い!
2023年02月05日 08:08撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 8:08
ん〜。富士山が近い!
毛無山からの眺望もGood。
2023年02月05日 08:17撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 8:17
毛無山からの眺望もGood。
さて、いよいよ12ヶ岳に向かうアスレチックコースのスタートです。まずは一ヶ岳。毛無山から距離で1Kmちょっとくらいの間に1〜11ヶ岳があり。その先500m位にラストの十二ヶ岳があるようです。
2023年02月05日 08:23撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 8:23
さて、いよいよ12ヶ岳に向かうアスレチックコースのスタートです。まずは一ヶ岳。毛無山から距離で1Kmちょっとくらいの間に1〜11ヶ岳があり。その先500m位にラストの十二ヶ岳があるようです。
二ヶ岳
2023年02月05日 08:28撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:28
二ヶ岳
三ヶ岳
2023年02月05日 08:31撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:31
三ヶ岳
ちょっとしたロープの岩場あり
2023年02月05日 08:34撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:34
ちょっとしたロープの岩場あり
四ヶ岳。富士山方面の眺望も良い。
2023年02月05日 08:35撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 8:35
四ヶ岳。富士山方面の眺望も良い。
すぐそばに十二ヶ岳が見えている
2023年02月05日 08:36撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:36
すぐそばに十二ヶ岳が見えている
それにしてもこの眺望最高です。楽しい。来てよかった。
2023年02月05日 08:37撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 8:37
それにしてもこの眺望最高です。楽しい。来てよかった。
五ヶ岳
2023年02月05日 08:45撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:45
五ヶ岳
六ヶ岳
2023年02月05日 08:50撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:50
六ヶ岳
七ヶ岳
2023年02月05日 08:53撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:53
七ヶ岳
八ヶ岳は隊長と一緒に
2023年02月05日 08:59撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 8:59
八ヶ岳は隊長と一緒に
九ヶ岳はどうしてこんな場所??
2023年02月05日 09:02撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 9:02
九ヶ岳はどうしてこんな場所??
なるほど。きっとあの上が九ヶ岳だったのが、おそらく危険があって、九ヶ岳の標識を下に移したのだと想像。
2023年02月05日 09:04撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 9:04
なるほど。きっとあの上が九ヶ岳だったのが、おそらく危険があって、九ヶ岳の標識を下に移したのだと想像。
十ヶ岳の標識見落とし?十一ヶ岳への道は結構険しかった
2023年02月05日 09:08撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 9:08
十ヶ岳の標識見落とし?十一ヶ岳への道は結構険しかった
十一ヶ岳
2023年02月05日 09:14撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 9:14
十一ヶ岳
さて、いよいよひときわ目立つ十二岳に向かいます。
2023年02月05日 09:18撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 9:18
さて、いよいよひときわ目立つ十二岳に向かいます。
けっこうな岩場の下り。
1
けっこうな岩場の下り。
下から見てもかなり急です。
2023年02月05日 09:23撮影 by  SHV44, SHARP
3
2/5 9:23
下から見てもかなり急です。
そしてそこから十ヶ岳へのつり橋が!。これが,他のレポートで見たあのつり橋か!そしてここから十二ヶ岳へは、かなりのアスレチックな登りになります。
2023年02月05日 09:26撮影 by  SHV44, SHARP
2
2/5 9:26
そしてそこから十ヶ岳へのつり橋が!。これが,他のレポートで見たあのつり橋か!そしてここから十二ヶ岳へは、かなりのアスレチックな登りになります。
十二ヶ岳への登りは険しくちょっと長い。でもでも楽しい!!なかなか伝わる写真が撮れませんでした。ここはぜひこの楽しさを体験してほしいですね。
2023年02月05日 09:36撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 9:36
十二ヶ岳への登りは険しくちょっと長い。でもでも楽しい!!なかなか伝わる写真が撮れませんでした。ここはぜひこの楽しさを体験してほしいですね。
十二ヶ岳への登りの途中の眺望。気持ちいいです。
2023年02月05日 09:37撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 9:37
十二ヶ岳への登りの途中の眺望。気持ちいいです。
十二ヶ岳に着きました。
2023年02月05日 09:50撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 9:50
十二ヶ岳に着きました。
雲をまとった富士山と。
2023年02月05日 09:50撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 9:50
雲をまとった富士山と。
風もなく湖面も穏やかで雲をそのまま映してました。
2023年02月05日 09:51撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 9:51
風もなく湖面も穏やかで雲をそのまま映してました。
十二ヶ岳からの下りもなかなかのアスレチック感がありました。
2023年02月05日 10:04撮影 by  SHV44, SHARP
3
2/5 10:04
十二ヶ岳からの下りもなかなかのアスレチック感がありました。
垂直降下の雰囲気、伝わりますかねぇ?
2023年02月05日 10:05撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
2/5 10:05
垂直降下の雰囲気、伝わりますかねぇ?
富士山が雲で隠れてきました。
2023年02月05日 10:16撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 10:16
富士山が雲で隠れてきました。
先に見えてるのが鬼ヶ岳かな。
2023年02月05日 10:17撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 10:17
先に見えてるのが鬼ヶ岳かな。
金山です。ここから節刀ヶ岳に向かいます。
2023年02月05日 10:30撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 10:30
金山です。ここから節刀ヶ岳に向かいます。
節刀ヶ岳に向かう道。
2023年02月05日 10:31撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 10:31
節刀ヶ岳に向かう道。
節刀ヶ岳からの眺望。
2023年02月05日 10:42撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 10:42
節刀ヶ岳からの眺望。
南アルプス方面の眺望ありでした。
2023年02月05日 10:43撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 10:43
南アルプス方面の眺望ありでした。
2023年02月05日 10:47撮影 by  SHV44, SHARP
2
2/5 10:47
鬼ヶ岳に向かいます。
2023年02月05日 11:17撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 11:17
鬼ヶ岳に向かいます。
鬼ヶ岳はなんと360度の眺望があり。眺望を楽しむ人で賑わってました。
2023年02月05日 11:32撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 11:32
鬼ヶ岳はなんと360度の眺望があり。眺望を楽しむ人で賑わってました。
2023年02月05日 11:34撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 11:34
富士山はこの時間、雲に隠れ気味でしたが、ちゃんと頂上付近を見せてくれました。
2023年02月05日 11:37撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 11:37
富士山はこの時間、雲に隠れ気味でしたが、ちゃんと頂上付近を見せてくれました。
2023年02月05日 11:38撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 11:38
2023年02月05日 11:43撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 11:43
鬼ヶ岳の360度の眺望は一見の価値ありです。ここでは思わずゆっくり時間を使って眺望を楽しみました。
2023年02月05日 11:43撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 11:43
鬼ヶ岳の360度の眺望は一見の価値ありです。ここでは思わずゆっくり時間を使って眺望を楽しみました。
鬼ヶ岳から雪頭ヶ岳への下りはこんな梯子がありました。
2023年02月05日 11:50撮影 by  SHV44, SHARP
2
2/5 11:50
鬼ヶ岳から雪頭ヶ岳への下りはこんな梯子がありました。
雪頭ヶ岳へ向かう途中の眺望。この見えてる尾根は王岳に向かう道のようです。次の機会ではこのルートで降りるのも良いか。
2023年02月05日 11:54撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 11:54
雪頭ヶ岳へ向かう途中の眺望。この見えてる尾根は王岳に向かう道のようです。次の機会ではこのルートで降りるのも良いか。
雪頭ヶ岳そばの険しめの下り
2023年02月05日 11:57撮影 by  SHV44, SHARP
2
2/5 11:57
雪頭ヶ岳そばの険しめの下り
雪頭ヶ岳から少し降りたところの眺望ポイント。ここでお昼ご飯をしている人が何組か。最高の場所ですね。
2023年02月05日 11:59撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 11:59
雪頭ヶ岳から少し降りたところの眺望ポイント。ここでお昼ご飯をしている人が何組か。最高の場所ですね。
雪頭ヶ岳からの下りは陽の当たる暖かい斜面で、気温も上がってポカポカでした。
2023年02月05日 12:31撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 12:31
雪頭ヶ岳からの下りは陽の当たる暖かい斜面で、気温も上がってポカポカでした。
今日歩いた山が見えて、一日楽しかったなぁと振り返り。
2023年02月05日 13:14撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 13:14
今日歩いた山が見えて、一日楽しかったなぁと振り返り。
ちょどいいバスが無かったのでスタート地点の駐車場まで歩くことに。西湖の周遊道路を歩く。
2023年02月05日 13:21撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 13:21
ちょどいいバスが無かったのでスタート地点の駐車場まで歩くことに。西湖の周遊道路を歩く。
西湖のほとりに降りて歩いてみました。
2023年02月05日 13:45撮影 by  SHV44, SHARP
1
2/5 13:45
西湖のほとりに降りて歩いてみました。
湖畔のキャンプ場
2023年02月05日 13:54撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 13:54
湖畔のキャンプ場
駐車場までもどりました。お疲れ様でした。アスレチック楽しかった!
2023年02月05日 14:23撮影 by  SHV44, SHARP
2/5 14:23
駐車場までもどりました。お疲れ様でした。アスレチック楽しかった!

感想

3週連続の富士山絶景ハイクはアスレチックが楽しめるという評判の十二ヶ岳へ。
十一が岳から十二ヶ岳を越えるまでの崖の登り下りは、想像以上に険しく、雪も凍って張り付いている状態でのほぼ垂直の崖は、足場もロープもあるとはいえ、緊張感が楽しめました。所々、ロープが岩で削られて細くなっていたり、細い木の幹に結わえてあるだけだったり、別の意味でのちょっと怖い思いも体験できます。
アスレチックを楽しんだ後の、鬼が岳からの眺望は南アルプスも八ヶ岳も富士山も見事でしたし、暖かい天気にも恵まれて、実に楽しい山行でした。
十二ヶ岳から鬼が岳の周回ルート、この雪のある季節にこそ、お勧めです。

十二ヶ岳のレポートはどれも楽しそうで、行ってみたいなと思っていました。実際に来てみると、思ったよりもずっと楽しく、特に十二ヶ岳への最後の登りは、険しさと楽しさと眺望があり、達成感が味わえる楽しいコースでした。
鬼ヶ岳の360度の眺望も素晴らしく、雪頭ヶ岳そばには湖と富士山の絶景ポイントもあり、お勧めできるコースですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

私を含む3人で歩くことが多いのですが、前週の櫛形山でスッ転んで打った尻を、また打って悪化させたくないので、今週は私は休みました。下山直前の気の緩みから、なんでもない所でスッ転んでホント後悔です。それはさておき、そうであるならば、キミが居ないならば、と2人が選んだ行先は、高所ビビりな私が行きたがらない十二ヶ岳でした。期待通り?のアスレチックに加え、好天に恵まれて絶景を楽しめて、良かったと思います。
2023/2/6 12:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら