また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 515782
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

秋の彩が始まった西吾妻山へ(天元台より)

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
nicoxnico25 その他1人
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,293m
下り
1,290m

コースタイム

天元台ロープウェイ湯元駅(8:00)→夏山リフト1→リフト2→リフト3→北望台(9:00)→(9:38)人形石(9:46)→(10:04)大凹の水場→(10:31)梵天岩(10:46)→(11:07)西吾妻山→(11:23)西吾妻小屋→(11:40)吾妻神社→(11:50)梵天岩→(12:14)大凹の水場→(12:34)かもしか展望台→(12:57)北望台→リフト3→リフト2→リフト1(13:39)→アルブ天元台レストラン白樺でランチ(14:06)→(14:28)天元台ロープウェイ湯本駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
天元台ロープウェイ駐車場のトイレは夜も電気がつき快適でした
コース状況/
危険箇所等
とても整備された登山道ばかりです
大凹の水場からの登りは勾配がきつく、高低差の大きい岩場で多少手を使います。
ポールは短くして片手に持って登っていましたが、さすがに最後の方にはリュックにしまいました。最初からしまっておけばよかったです。
池塘の広がるあたりは木道が整備されていました。この木道は雨が降ると滑るようです。
その他周辺情報 ロープウェイ湯元駅というくらいですから、山麓エリアは温泉地です。
旅館ばかりですが、日帰り湯がいくつかあり、東屋さんに寄りました。
広くはなかったのですが、とても雰囲気のある温泉でした。
駐車場からロープウェイ乗り場がよく見えます。始発は8時なので、朝はゆっくり起きて準備します。
2014年09月20日 06:42撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 6:42
駐車場からロープウェイ乗り場がよく見えます。始発は8時なので、朝はゆっくり起きて準備します。
そして、登山準備をしている横を上で働く人たちを乗せてロープウェイが動き始めました。
2014年09月20日 07:28撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 7:28
そして、登山準備をしている横を上で働く人たちを乗せてロープウェイが動き始めました。
のんびり準備をしていたら、ロープウェイ待ちの列ができていて、慌てて並びました。ぎりぎり始発残り3人枠に滑りこめました。
2014年09月20日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 7:45
のんびり準備をしていたら、ロープウェイ待ちの列ができていて、慌てて並びました。ぎりぎり始発残り3人枠に滑りこめました。
この週末は市民感謝デーということでイベントが行われ、ロープウェイ、リフトの往復が半額でした。市民ではありませんが恩恵に預かりました。
2014年09月20日 13:39撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 13:39
この週末は市民感謝デーということでイベントが行われ、ロープウェイ、リフトの往復が半額でした。市民ではありませんが恩恵に預かりました。
ロープウェイとリフト3基を乗り継いで約1時間かけて1820mまで登ります。
2014年09月20日 06:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 6:52
ロープウェイとリフト3基を乗り継いで約1時間かけて1820mまで登ります。
ロープウェイ登ったところにある、神社と湧き水。
2014年09月20日 08:02撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 8:02
ロープウェイ登ったところにある、神社と湧き水。
いい眺めですが、雲が多いです。
1
いい眺めですが、雲が多いです。
天元台高原はホテルや日帰り湯、ペンション、テニスコートなどがあるリゾートエリア。
2014年09月20日 08:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 8:05
天元台高原はホテルや日帰り湯、ペンション、テニスコートなどがあるリゾートエリア。
夏はきれいなお花畑なのでしょう。もうかなりおわりかけでした。
2014年09月20日 08:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 8:07
夏はきれいなお花畑なのでしょう。もうかなりおわりかけでした。
クルマユリ
2014年09月20日 08:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/20 8:07
クルマユリ
2014年09月22日 20:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/22 20:21
2014年09月22日 20:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
1
9/22 20:23
リンドウ
にこは花より団子です
2014年09月22日 20:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/22 20:20
にこは花より団子です
ここからリフト3基、約40分ほど。
2014年09月20日 08:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/20 8:22
ここからリフト3基、約40分ほど。
行く手の空は雲が多い。リフトに乗っていると吹きっさらしで寒いです。
2014年09月20日 08:15撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 8:15
行く手の空は雲が多い。リフトに乗っていると吹きっさらしで寒いです。
乗り継ぎ
2014年09月20日 08:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 8:21
乗り継ぎ
北望台に到着。寒かった〜。
2014年09月20日 08:58撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 8:58
北望台に到着。寒かった〜。
展望台があるようなので、そっちに行ってみます。
2014年09月20日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:03
展望台があるようなので、そっちに行ってみます。
う〜ん、雲が多い。。。
2014年09月20日 09:01撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:01
う〜ん、雲が多い。。。
戻って、登山口へ。
2014年09月20日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:03
戻って、登山口へ。
すぐに、分岐があります。人形石方面へ。帰りにもう一つの登山道から降りましたが、人形石方面の登りの方がきついです。そして湿っているので下りで通ると滑りやすそうでした。
2014年09月20日 09:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:04
すぐに、分岐があります。人形石方面へ。帰りにもう一つの登山道から降りましたが、人形石方面の登りの方がきついです。そして湿っているので下りで通ると滑りやすそうでした。
登り始めは緑が多いのですが
登り始めは緑が多いのですが
登り続けていくとこの彩。写真よりも実際の色の方がもっときれいです。
登り続けていくとこの彩。写真よりも実際の色の方がもっときれいです。
小さな秋♪
2014年09月22日 20:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/22 20:28
小さな秋♪
こちらも♪
2014年09月20日 09:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/20 9:31
こちらも♪
人形石到着。展望エリアなのですが。。。
2014年09月20日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:40
人形石到着。展望エリアなのですが。。。
真っ白。
2014年09月20日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:40
真っ白。
時々ガスが流れて、うっすらと山の稜線が見えます。
2014年09月20日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:41
時々ガスが流れて、うっすらと山の稜線が見えます。
人形石からは展望エリア。大凹目指してなだらかな下り。整備された木道エリアになります。
人形石からは展望エリア。大凹目指してなだらかな下り。整備された木道エリアになります。
かもしか展望台からの登山道と合流します
2014年09月20日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/20 9:53
かもしか展望台からの登山道と合流します
ちょっと、雲が抜けてきました。
ちょっと、雲が抜けてきました。
ヤマハハコはまだきれいに咲いていました
ヤマハハコはまだきれいに咲いていました
ところどころ紅葉のきれいな場所があります。
2014年09月20日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 9:56
ところどころ紅葉のきれいな場所があります。
アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
大凹の水場。水は涸れていました。
大凹の水場。水は涸れていました。
ここからは岩場の急な登りが少し続きます。
2014年09月20日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 10:10
ここからは岩場の急な登りが少し続きます。
岩場を登って振り返ると、先ほどまでガスであまりはっきり見えなかった稜線が見え、青空も見えてきました。
岩場を登って振り返ると、先ほどまでガスであまりはっきり見えなかった稜線が見え、青空も見えてきました。
池塘と山並み。こちら方面に安達太良山が見えるようですが、どれかな? 雲の中?
池塘と山並み。こちら方面に安達太良山が見えるようですが、どれかな? 雲の中?
梵天岩が見えてきました。
2014年09月20日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 10:21
梵天岩が見えてきました。
梵天岩への最後の登り
2014年09月20日 10:28撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 10:28
梵天岩への最後の登り
梵天岩到着
2014年09月20日 10:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 10:46
梵天岩到着
青空が出てきて、ちょっとよい眺めになってきました。
5
青空が出てきて、ちょっとよい眺めになってきました。
景色を眺めながら休憩。おにぎりを食べます。
2014年09月20日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/20 10:40
景色を眺めながら休憩。おにぎりを食べます。
2014年09月20日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 10:40
休憩していると、風が冷たく寒くなります。西吾妻山に向けて出発です。
2014年09月20日 10:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 10:52
休憩していると、風が冷たく寒くなります。西吾妻山に向けて出発です。
目指す西吾妻山。
目指す西吾妻山。
西吾妻山山頂。
2014年09月20日 11:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 11:07
西吾妻山山頂。
展望まったくなし。
2014年09月20日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 11:08
展望まったくなし。
写真だけ撮って、すぐに西吾妻小屋方面へ向かって降りて行きます。
2014年09月20日 11:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:13
写真だけ撮って、すぐに西吾妻小屋方面へ向かって降りて行きます。
下っていくと展望がまた開けてきました。
2014年09月20日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:14
下っていくと展望がまた開けてきました。
こちら方面に磐梯山が見えるようですが、雲の中です。
2014年09月20日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:21
こちら方面に磐梯山が見えるようですが、雲の中です。
2014年09月20日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:22
西吾妻小屋。赤い屋根が目立ちます。
2014年09月20日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:23
西吾妻小屋。赤い屋根が目立ちます。
ちょっと中を見学。お昼を食べている方が2組ほどいました。下山時に今晩ここに泊まられるであろう方に何人かすれ違いました。
2014年09月20日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:23
ちょっと中を見学。お昼を食べている方が2組ほどいました。下山時に今晩ここに泊まられるであろう方に何人かすれ違いました。
2014年09月20日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:29
若女平経由で歩いて下山する登山道との分岐です。少し迷いましたが、天狗岩、神社とかもしか展望台ルートを見たかったのと、片道チケットより往復チケットの方が今日は安くてせっかく下りの分もあるので、神社方面へ。
2014年09月20日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/20 11:29
若女平経由で歩いて下山する登山道との分岐です。少し迷いましたが、天狗岩、神社とかもしか展望台ルートを見たかったのと、片道チケットより往復チケットの方が今日は安くてせっかく下りの分もあるので、神社方面へ。
時々こんな笹原を通ります。にこの姿は全く見えなくなります。
2014年09月20日 11:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:32
時々こんな笹原を通ります。にこの姿は全く見えなくなります。
吾妻神社が見えてきました。
2014年09月20日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:38
吾妻神社が見えてきました。
何か記念品があった!?
2014年09月20日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:40
何か記念品があった!?
青空がだいぶ出てきましたが、やはり雲も多いです。
2014年09月20日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 11:43
青空がだいぶ出てきましたが、やはり雲も多いです。
2014年09月20日 11:48撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 11:48
梵天岩は帰りは休憩している人でいっぱいでした。横を通り抜けます。
2014年09月20日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:54
梵天岩は帰りは休憩している人でいっぱいでした。横を通り抜けます。
赤と緑のコントラストがきれい。
赤と緑のコントラストがきれい。
2014年09月20日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 11:58
2014年09月20日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 12:00
2014年09月20日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 12:05
分岐をかもしか展望台方面へ
2014年09月20日 12:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 12:26
分岐をかもしか展望台方面へ
かもしか展望台
2014年09月20日 12:34撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 12:34
かもしか展望台
朝よりも景色はよくなってきています。
2014年09月20日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 12:38
朝よりも景色はよくなってきています。
北望台のリフトが見えてきました。
2014年09月20日 12:55撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 12:55
北望台のリフトが見えてきました。
ここからのリフトの下りはいい眺めでしたが、寒かった〜。
2014年09月20日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 13:20
ここからのリフトの下りはいい眺めでしたが、寒かった〜。
2014年09月20日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:25
2014年09月20日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:28
天元台のレストランが見えてきました。
2014年09月20日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:38
天元台のレストランが見えてきました。
レストランでラーメンと
2014年09月20日 13:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/20 13:49
レストランでラーメンと
芋煮セットで冷えた身体を温めます。
2014年09月20日 13:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/20 13:51
芋煮セットで冷えた身体を温めます。
外で待っててもらったにこをつれて、ロープウェイ駅へ。
2014年09月20日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 14:06
外で待っててもらったにこをつれて、ロープウェイ駅へ。
途中、にこはこの匂いにスタック。おひとつお買い上げ〜。
2014年09月20日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 14:07
途中、にこはこの匂いにスタック。おひとつお買い上げ〜。
下山後、麓の温泉街の東屋さんへ。
2014年09月20日 15:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 15:04
下山後、麓の温泉街の東屋さんへ。
2014年09月20日 15:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 15:06
露天からの眺め
2014年09月20日 15:35撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 15:35
露天からの眺め
露天風呂は小さい露天風呂が2つ、下と石段を上がった上に分かれていました。すごく展望がよいわけではないですが、野趣溢れる露天風呂でした。
2014年09月20日 15:36撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 15:36
露天風呂は小さい露天風呂が2つ、下と石段を上がった上に分かれていました。すごく展望がよいわけではないですが、野趣溢れる露天風呂でした。
ちゃんと撮れていませんが、内風呂は秘湯ムードがありました。なかなか良い温泉でした。
2014年09月20日 15:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/20 15:37
ちゃんと撮れていませんが、内風呂は秘湯ムードがありました。なかなか良い温泉でした。
さらに北上。国見SAで牛タン定食
2014年09月20日 17:30撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/20 17:30
さらに北上。国見SAで牛タン定食
国見SAからの福島の夕景
2014年09月20日 17:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/20 17:21
国見SAからの福島の夕景
2014年09月22日 20:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
9/22 20:56

感想

東北方面の山でまだのところ、ということで吾妻山へ。
ロープウェイとリフトを約1時間かけて乗り継いでいくので、一気に高度を稼ぎます。
リフトはすでにかなり寒さがこたえる季節です。
残念ながら雲の多いお天気で絶景とまでは行きませんでしたが、山の上の方は木々の葉が色づき始めており、今年最初の紅葉を楽しめました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら