ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5157918
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

足和田山

2023年02月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
11.9km
登り
578m
下り
584m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:38
合計
3:47
8:01
8:03
45
8:48
8:48
7
8:55
9:00
56
9:56
10:21
33
10:54
10:59
3
11:02
11:02
9
11:11
11:11
26
11:37
11:38
0
11:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅なるさわを利用
https://www.ja-narusawamura.or.jp/michinoeki/
行き
自宅06:04発→道の駅なるさわ07:29着(94.4粁)
帰り
道の駅なるさわ11:48発→ゆらり11:50着(0.3粁)
ゆらり12:48発→自宅14:09着(94.3粁)
総走行距離:189.0粁
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は全くありません。
雪や氷も薄らあるだけでチェーンズパイク等は不要です。
その他周辺情報 富士眺望の湯 ゆらり
道の駅なるさわの直ぐ後ろにあります。
https://www.fuji-yurari.jp/
道の駅なるさわに到着
既にビューティフルな富士山が見えています。
ビューティフルと聞くと、チャールス・マクファーソンのアルバムを思い出します。(お勧めのJAZZの一枚)
2023年02月06日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/6 7:52
道の駅なるさわに到着
既にビューティフルな富士山が見えています。
ビューティフルと聞くと、チャールス・マクファーソンのアルバムを思い出します。(お勧めのJAZZの一枚)
魔王天神社から登山開始
http://fujisan-jinja.com/yamanashi/maouten/index.php
2023年02月06日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 8:01
魔王天神社から登山開始
http://fujisan-jinja.com/yamanashi/maouten/index.php
この左側から登ります。
2023年02月06日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 8:03
この左側から登ります。
シカやイノシシの侵入防止ゲート、開けたのは良いのですが閉めるのに苦労しました。
2023年02月06日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 8:06
シカやイノシシの侵入防止ゲート、開けたのは良いのですが閉めるのに苦労しました。
乾いた登山道
2023年02月06日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 8:17
乾いた登山道
結構急です。ローカットブーツで来ましたが、やはり左足の薬指があたります。そればかり気にして登りました。
2023年02月06日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 8:22
結構急です。ローカットブーツで来ましたが、やはり左足の薬指があたります。そればかり気にして登りました。
尾根に登りました。ここは左手に進みます。紅葉台を最初に目指します。
2023年02月06日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 8:31
尾根に登りました。ここは左手に進みます。紅葉台を最初に目指します。
霜が一面に、でも日が出れば直ぐに溶けてぐちゃぐちゃになりそうで怖い。
2023年02月06日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 8:48
霜が一面に、でも日が出れば直ぐに溶けてぐちゃぐちゃになりそうで怖い。
紅葉台に到着、まだ展望レストハウスが開いていなくて展望台に登れず。向こうは毛無山塊かな。
2023年02月06日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 8:56
紅葉台に到着、まだ展望レストハウスが開いていなくて展望台に登れず。向こうは毛無山塊かな。
南アルプスが見えていました。北岳・間ノ岳・農鳥岳、その先は木々が邪魔をしています。
2023年02月06日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/6 8:57
南アルプスが見えていました。北岳・間ノ岳・農鳥岳、その先は木々が邪魔をしています。
紅葉台からの富士山
2023年02月06日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 8:58
紅葉台からの富士山
大室山ですね。松があって日本庭園みたい。
2023年02月06日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 8:58
大室山ですね。松があって日本庭園みたい。
赤石岳と聖岳、悪沢岳は隠れています。
2023年02月06日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 8:58
赤石岳と聖岳、悪沢岳は隠れています。
展望レストハウスは9:30からということなので諦めて帰ります。
2023年02月06日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 9:00
展望レストハウスは9:30からということなので諦めて帰ります。
雪はある箇所でこの程度
2023年02月06日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 9:24
雪はある箇所でこの程度
登山道は正式には左側、右側は作業用道路のようです。
2023年02月06日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 9:26
登山道は正式には左側、右側は作業用道路のようです。
あえてアップダウンのある登山道の方を登りました。
2023年02月06日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 9:40
あえてアップダウンのある登山道の方を登りました。
ここも登山道(左側)を登ります。
2023年02月06日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 9:43
ここも登山道(左側)を登ります。
此処も登山道(左側)を登ります。
2023年02月06日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 9:51
此処も登山道(左側)を登ります。
あっと言う間に足和田山の山頂に到着
2023年02月06日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 9:55
あっと言う間に足和田山の山頂に到着
山梨百名山標柱と富士山
2023年02月06日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/6 9:55
山梨百名山標柱と富士山
方位盤がありました。
2023年02月06日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 9:55
方位盤がありました。
足和田山山頂からの富士山、ここも流石「富士山の見える山」に選ばれるだけのことはありますね。素晴らしい富士山です。
2023年02月06日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/6 9:57
足和田山山頂からの富士山、ここも流石「富士山の見える山」に選ばれるだけのことはありますね。素晴らしい富士山です。
西湖
2023年02月06日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 9:57
西湖
此処からは悪沢岳が見えていました。右から悪沢岳・赤石岳・聖岳
2023年02月06日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 9:58
此処からは悪沢岳が見えていました。右から悪沢岳・赤石岳・聖岳
富士山のズームアップ・・・大分雪が少なくなっているような気がします。
2023年02月06日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 9:58
富士山のズームアップ・・・大分雪が少なくなっているような気がします。
山頂標柱と三脚を出して自分撮り-1
2023年02月06日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/6 10:01
山頂標柱と三脚を出して自分撮り-1
山頂標柱と三脚を出して自分撮り-2 なかなか上手くいかず苦労しました。
2023年02月06日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 10:05
山頂標柱と三脚を出して自分撮り-2 なかなか上手くいかず苦労しました。
ススキを入れて富士山
2023年02月06日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:05
ススキを入れて富士山
山頂には展望台がありました。
2023年02月06日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:09
山頂には展望台がありました。
帰りは大田和の方へ行きます。
2023年02月06日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:10
帰りは大田和の方へ行きます。
こんな標識もあり
2023年02月06日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:10
こんな標識もあり
食事のためにお湯を湧かしていると飛行機が・・・。飛行機雲が良い感じ、乾燥しているということか。
2023年02月06日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/6 10:13
食事のためにお湯を湧かしていると飛行機が・・・。飛行機雲が良い感じ、乾燥しているということか。
富士山を眺めながらカップヌードルミニを頂きました。
2023年02月06日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:16
富士山を眺めながらカップヌードルミニを頂きました。
南アルプス、今年は赤石岳と聖岳の見えていないピークを繋いで歩きたい。
2023年02月06日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:21
南アルプス、今年は赤石岳と聖岳の見えていないピークを繋いで歩きたい。
年配の団体が到着、丁度食事が終わり下山開始のところだったので良かった。
2023年02月06日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:21
年配の団体が到着、丁度食事が終わり下山開始のところだったので良かった。
下山の途中右手に樹間越しに富士山が見えていました。
2023年02月06日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:35
下山の途中右手に樹間越しに富士山が見えていました。
登山口に下山
2023年02月06日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:53
登山口に下山
ここが大田和の登山口
2023年02月06日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:55
ここが大田和の登山口
そこにトイレはありましたが冬期閉鎖中
2023年02月06日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:57
そこにトイレはありましたが冬期閉鎖中
下山してからウロウロ彷徨いました。この標識の方向がない後ろに行くのが正解でした。
2023年02月06日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:58
下山してからウロウロ彷徨いました。この標識の方向がない後ろに行くのが正解でした。
この道を登ります。分岐点は左に行くのが正解でした。
2023年02月06日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:58
この道を登ります。分岐点は左に行くのが正解でした。
R139を歩いている途中、登ってきた足和田山が見えていました。
2023年02月06日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 11:05
R139を歩いている途中、登ってきた足和田山が見えていました。
道の駅まであと2キロメートル、山梨名物ハッピードリンクショップが有りました。
2023年02月06日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 11:11
道の駅まであと2キロメートル、山梨名物ハッピードリンクショップが有りました。
足和田山の稜線
2023年02月06日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 11:15
足和田山の稜線
左手には富士山が見えています。鳴沢からの富士山も均整が取れていて綺麗ですね。
2023年02月06日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 11:16
左手には富士山が見えています。鳴沢からの富士山も均整が取れていて綺麗ですね。
鳴沢村役場とその後が足和田山、村でいられるということは税収が裕福だということでしょう。
2023年02月06日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 11:17
鳴沢村役場とその後が足和田山、村でいられるということは税収が裕福だということでしょう。
サウナを作っている会社がありました。
2023年02月06日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 11:21
サウナを作っている会社がありました。
三湖台の上空に飛行機が・・・。
2023年02月06日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 11:22
三湖台の上空に飛行機が・・・。
道の駅なるさわに戻りました。
2023年02月06日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 11:35
道の駅なるさわに戻りました。
ガラガラですね。愛車一台が待っていてくれました。
2023年02月06日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 11:36
ガラガラですね。愛車一台が待っていてくれました。
直ぐ近くの「ゆらり」によって汗を流してから自宅に戻りました。お疲れ様でした。
2023年02月06日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 11:51
直ぐ近くの「ゆらり」によって汗を流してから自宅に戻りました。お疲れ様でした。

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(山と高原地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS(ガーミンe-Trex30xJ) 財布 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 手拭 チェーンアイゼン ガスカートリッジ コッヘル

感想

富士山の見える山シリーズ

〇足和田山(あしわだやま) / 五湖台 標高1355m
山梨百名山 日本百低山 甲州百山 東京周辺の山350 富士山の見える山 やまなしハイキングコース百選
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=4060

雪もなく高齢者向けのハイキングコースです。
10名前後の2団体と行き会いました。それ以外の登山者には会わず。

平日なので静かなハイキングができ、絶景の富士山を堪能できました。
山の神様、家族に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
足和田山(道の駅なるさわから周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら