記録ID: 516766
全員に公開
ハイキング
奥秩父
奥秩父の二子山
2014年09月23日(火) [日帰り]


- GPS
- 03:55
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 830m
- 下り
- 809m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:55
12:45
35分
スタート地点
16:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況で異変はなかった。 |
写真
上級コースは、鎖が撤去されているため、岩のホールドを見つけて登ります。ほぼ垂直に登るけどこんな感じで草木があって視界が遮られているので高度感が薄い。が、横と下と後ろは振り返らない。怖い。
撮影機器:
感想
午後から暇になったので、「秩父のジャンダルム」二子山へ。
西岳の上級者コースは、はじめはビビりっぱなしだったけど、ホールドもたくさんあるししっかりと三点確保を意識して登っていけば問題なかった。
三点確保は、ボルダリングで学んだ。以前、ボルダリングのインストラクターに、「山登り(ハイキングのこと)って楽しいんですか?」と否定的なニュアンスで聞かれたことがある。
「楽しいですよ。もっと楽しくするためにボルダリングしに来てるんです。」と答えた。つまり、そういうこと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する