ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

ウトウの頭&酉谷山

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
seizanryo その他1人
GPS
--:--
距離
20.8km
登り
1,472m
下り
1,468m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:35
合計
8:00
9:00
20
東日原バス停
9:20
9:30
60
11:00
11:00
25
11:25
11:25
29
11:54
11:57
51
12:48
12:48
47
長沢背稜合流
13:35
13:35
22
13:57
14:02
71
15:13
15:13
23
15:36
15:43
77
17:00
東日原バス停
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
一石神社。
ここの境内が登山口。
1
一石神社。
ここの境内が登山口。
狛犬を踏みつける狛犬、再び!
2014年09月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/23 9:34
狛犬を踏みつける狛犬、再び!
登山口を激写する同行者。
2014年09月23日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/23 9:36
登山口を激写する同行者。
燕岩。
一石神社のご神体は、恐らくこの岩なんでしょうね。
2014年09月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/23 9:38
燕岩。
一石神社のご神体は、恐らくこの岩なんでしょうね。
尾根に乗るまでは、なかなかの急登です。
尾根に乗るまでは、なかなかの急登です。
尾根に乗ると、あとは尾根通し!
1
尾根に乗ると、あとは尾根通し!
これ面白いですよ。
尾根より左側が植林、右側が天然林。
2014年09月23日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/23 10:23
これ面白いですよ。
尾根より左側が植林、右側が天然林。
緑がきれい。
2014年09月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
9/23 10:27
緑がきれい。
ミズナラの巨木。
あっ! 折れてる!!
(前回は折れてなかった……)
2014年09月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
9/23 10:31
ミズナラの巨木。
あっ! 折れてる!!
(前回は折れてなかった……)
それにしても、巨大なミズナラ。
そして、巨木の胴体から、ミズナラの若木が生えてきています。
2014年09月23日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/23 10:33
それにしても、巨大なミズナラ。
そして、巨木の胴体から、ミズナラの若木が生えてきています。
ぐるぐるぐるぐる……。
1
ぐるぐるぐるぐる……。
荒っぽい感じ。
破線ルートは、気持ちいいですよ。
2014年09月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 10:52
荒っぽい感じ。
破線ルートは、気持ちいいですよ。
ここも荒っぽい。
変化があって楽しい。
2014年09月23日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 11:27
ここも荒っぽい。
変化があって楽しい。
木々も様々な表情を見せてくれます。
2014年09月23日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 11:35
木々も様々な表情を見せてくれます。
登る、同行者。
健脚で急登をものともしません。
2014年09月23日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/23 11:45
登る、同行者。
健脚で急登をものともしません。
き、き、きのこ〜。
2014年09月23日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/23 11:48
き、き、きのこ〜。
ウトウの頭に到着。
何故か知りませんが、プレートは並ぶようにかけ替えられています。
8
ウトウの頭に到着。
何故か知りませんが、プレートは並ぶようにかけ替えられています。
証拠写真。
ウトウは楽しいルートです。
13
証拠写真。
ウトウは楽しいルートです。
ウトウから先、巻かなければいけない岩峰は、トラロープで封鎖されてました。
2014年09月23日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/23 12:12
ウトウから先、巻かなければいけない岩峰は、トラロープで封鎖されてました。
というわけで、巻きます。
2014年09月23日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 12:14
というわけで、巻きます。
巻き終わって、振り返る。
直進すると、こいつのクライムダウンが待ってます……。
2014年09月23日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/23 12:15
巻き終わって、振り返る。
直進すると、こいつのクライムダウンが待ってます……。
モノレールに到着。
2014年09月23日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 12:23
モノレールに到着。
いい感じの森との不思議な取り合わせ。
2014年09月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/23 12:29
いい感じの森との不思議な取り合わせ。
そして現れる、森の中の終点。
シュール。
2014年09月23日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/23 12:37
そして現れる、森の中の終点。
シュール。
終点から少し行くと、長沢背稜に到達します。
2014年09月23日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 12:47
終点から少し行くと、長沢背稜に到達します。
こちらも、紅葉が始まっています。
2014年09月23日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
9/23 13:16
こちらも、紅葉が始まっています。
びっしりと、白いキノコが!
1
びっしりと、白いキノコが!
酉谷避難小屋から。
小川谷林道は通行止めです。
修復しないと、ルートが自然に還ってしまうやも……。
2014年09月23日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 14:01
酉谷避難小屋から。
小川谷林道は通行止めです。
修復しないと、ルートが自然に還ってしまうやも……。
七跳尾根。
こちらも、小川谷林道は通行止めです。
2014年09月23日 14:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/23 14:47
七跳尾根。
こちらも、小川谷林道は通行止めです。
ハナド岩からの展望。
ガスってきましたが、いい眺めです。
2014年09月23日 15:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/23 15:13
ハナド岩からの展望。
ガスってきましたが、いい眺めです。
ヨコスズ尾根のいい感じの樹木。
2014年09月23日 15:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/23 15:53
ヨコスズ尾根のいい感じの樹木。
ズゴッグ。
2014年09月23日 15:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/23 15:57
ズゴッグ。
戻ってきました、日原集落。
2014年09月23日 16:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/23 16:55
戻ってきました、日原集落。
奥多摩駅〜。
今日は、これまで〜。
2014年09月23日 17:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/23 17:52
奥多摩駅〜。
今日は、これまで〜。
撮影機器:

感想

春に谷川馬蹄形敗退をしたときに出会った人で、埼玉まで車で送ってもらった方から、今度一緒に山にいきませんかというお誘いがありました。
せっかくなので、コラボです。
酉谷山を提案されたので、そうとなればウトウとセットにしない手はありません。
というわけで、2年ぶりにウトウに行ってきました。

ウトウは2年ぶりですが、やはり尾根に乗るまでが急で大変です。ひいこら。
尾根に乗ってしまえば、後は尾根通し、急なところもありますが楽しく登れます。
特に、多くの場所は植林ではない自然林なので、造形が複雑で見ていて飽きません。とても美しい。

ミズナラの巨木は、なんと二又の幹の一つが、ボッキリと折れてました。
昨年の台風などの影響でしょうか。
そしてウトウはやっぱり、プレートが美しい。
これを見るのも、登山の大きな目的です。

ウトウから先は、一カ所尾根通しではいけないところがあるのですが、そこはロープで封鎖されてました。
これを突破すると、行き詰ります。10メートルの岩壁のクライムダウンがあります。
ま、ロープなどは助かるのですが、至れり尽くせりはあまり良くないと思うので、痛し痒し。

酉谷避難小屋で、14時すぎ。
小川谷林道は通行止め(行けるっぽいのですが、おりてからの車道歩きがいや)なので、ヨコスズ尾根での下りを予定します。
しかし避難小屋からは、エアリアの標準タイムで、3時間30分。
となると、下山が17侍30分すぎとなり、バスの時間が若干不安。
とうわけで、ひさびさにやりました高速下山。
17時には東日原のバス停に降り立ちました。

ひさびさの奥多摩、堪能しました。
山でのご縁で、また山に行くっていうのも、面白かった。
こういうのもいいですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

グワシともゆう・・・( ̄▽ ̄)(笑)
ここは初めて聞きました(*'▽')
木々が綺麗な素敵な山だ(^_^)/

山での出逢い。。。
それもまた山に登ることの醍醐味だったりする(#^.^#)
山で知り合った人とのつながりが続いていくってステキですね(^_^)/

そういえばseizannryouさんとも山で知り合いましたね( *´艸`)
これからも末永〜くよろしくお願いします(^_^)/

いつかはマニアックな世界へ・・・

ズゴッグ・・・( ̄▽ ̄)(笑)
グワシとも
2014/10/4 21:44
Re: グワシともゆう・・・( ̄▽ ̄)(笑)
villaさん、こんばんは。
ちゃんと、治療に専念されてますか?

山の出会いも、ありがたいことです。
出会った人も、「山で出会って、一緒に登りに行きましょう。っていうけど、それっきりになるんだよね」といっていました。そういう意味では、ご一緒できて本当に良かったです。
この方、ぽっと出会っただけなのに、舞台にも見に来てくれて。
そして山岳会仕込みの足は、健脚そのもの。
学ぶ所ありますよ。

ウトウは破線ですが、マニアックな世界ではないので、安心してどうぞ〜♪
ズゴッグはぐわしには、指が足りませんね。
ウッディ大尉の最後のモニターには、あるいはシャアにやられたジムのモニターには、あんなの映ってたのではないか、と。
(愛知出身なもんでねえ……。ひたすら再放送があって……。)

山仲間は信頼できますね。今後とも、よろしゅうお願いいたします。
2014/10/5 2:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら