ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5173854
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川岳(西黒尾根ピストン)

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:57
距離
8.5km
登り
1,383m
下り
1,329m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:33
合計
5:55
9:18
9:23
109
11:14
11:15
53
12:08
12:10
19
12:29
12:53
11
13:04
13:05
10
13:15
13:15
11
13:26
13:26
30
13:56
13:56
3
14:56
14:56
5
15:01
ゴール地点
天候 快晴、西風微風(なので西黒尾根は無風で暑かった)⇒午後は風が巻いてきて西黒尾根上も微風
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:水上駅8:30発バス 超満員で乗れない人が出た
復路:土合駅15:34発上越線
コース状況/
危険箇所等
2日前の南岸低気圧による降雪は大した事無かった様で全行程トレース有り、踏み抜きもほとんど無い。
ただし今年は雪が少ないため尾根の下部では踏み抜きやスノーブリッジになっている所も。
ラクダのコルの先の急登斜面には表層雪崩の跡有り。
ココは斜度もエグくトラバースもせざるを得ない所なのでコンディション次第では怖い。
鉄塔より下の雪は午後には腐って下山時非常に歩き難かった。
激混みのバスに何とか乗ってこれまた激混みのロープウェイ駅に到着、土合まで電車で来て歩いた方が良かった
2023年02月12日 09:03撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 9:03
激混みのバスに何とか乗ってこれまた激混みのロープウェイ駅に到着、土合まで電車で来て歩いた方が良かった
登山指導センター脇のアプローチからして良く踏まれてる、去年撤退した時とは大違い
2023年02月12日 09:15撮影 by  SOV40, Sony
2/12 9:15
登山指導センター脇のアプローチからして良く踏まれてる、去年撤退した時とは大違い
冬季限定直登コース、雪庇が去年より小さい様な?
2023年02月12日 10:01撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 10:01
冬季限定直登コース、雪庇が去年より小さい様な?
ラクダの背まで一気に登る
2023年02月12日 10:06撮影 by  SOV40, Sony
2/12 10:06
ラクダの背まで一気に登る
幕営適地?に一張り、雪洞練習とかしてるのも見た事あるけど、これ後ろの斜面雪崩る事無いのかな?樹林帯の中だから無いか
2023年02月12日 10:10撮影 by  SOV40, Sony
2/12 10:10
幕営適地?に一張り、雪洞練習とかしてるのも見た事あるけど、これ後ろの斜面雪崩る事無いのかな?樹林帯の中だから無いか
暑いけど気持ちの良い広い稜線
2023年02月12日 10:28撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 10:28
暑いけど気持ちの良い広い稜線
樹林帯と雪庇のヘリを行ったり来たり、この辺はきっとトレースがコロコロ変わるんだろうな
2023年02月12日 10:40撮影 by  SOV40, Sony
2/12 10:40
樹林帯と雪庇のヘリを行ったり来たり、この辺はきっとトレースがコロコロ変わるんだろうな
埋まっている鎖場、夏より登下降し易くて良い
2023年02月12日 10:50撮影 by  SOV40, Sony
2/12 10:50
埋まっている鎖場、夏より登下降し易くて良い
樹林帯突破、去年の正月はココから先のラッセルを見て諦めた
2023年02月12日 11:02撮影 by  SOV40, Sony
2/12 11:02
樹林帯突破、去年の正月はココから先のラッセルを見て諦めた
清水峠までの馬蹄形の景色、何度見ても良い
2023年02月12日 11:03撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 11:03
清水峠までの馬蹄形の景色、何度見ても良い
このラクダのコルからの登りが行程中最大斜度で核心部、登りはメッチャキツイし下りは怖い、しかも上部は右にトラバースしていくのだがそれがまた緊張を強いられるレベル
2023年02月12日 11:14撮影 by  SOV40, Sony
6
2/12 11:14
このラクダのコルからの登りが行程中最大斜度で核心部、登りはメッチャキツイし下りは怖い、しかも上部は右にトラバースしていくのだがそれがまた緊張を強いられるレベル
斜度こんな、完全に45度超えてる、もっとキツイ所も有るし1ヵ所5m位だが70度レベルの壁越えが有る
2023年02月12日 11:22撮影 by  SOV40, Sony
2
2/12 11:22
斜度こんな、完全に45度超えてる、もっとキツイ所も有るし1ヵ所5m位だが70度レベルの壁越えが有る
上から写真撮ろうとしても斜度きつ過ぎて覗けませんもん
2023年02月12日 11:37撮影 by  SOV40, Sony
2/12 11:37
上から写真撮ろうとしても斜度きつ過ぎて覗けませんもん
急登を超えてもザンゲ岩までまだ急登区間2ヵ所、それにしても山頂が美しい
2023年02月12日 11:37撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 11:37
急登を超えてもザンゲ岩までまだ急登区間2ヵ所、それにしても山頂が美しい
ザンゲ岩までもう少し、ココの登りも見た目よりキツイっす
2023年02月12日 11:52撮影 by  SOV40, Sony
2/12 11:52
ザンゲ岩までもう少し、ココの登りも見た目よりキツイっす
こんな斜度で
2023年02月12日 12:04撮影 by  SOV40, Sony
2/12 12:04
こんな斜度で
こんな具合ですから、写真に人が入ると斜度が良く分かる
2023年02月12日 12:05撮影 by  SOV40, Sony
2/12 12:05
こんな具合ですから、写真に人が入ると斜度が良く分かる
ザンゲ岩までの急登を登り切れば後はビクトリーロード
2023年02月12日 12:09撮影 by  SOV40, Sony
2/12 12:09
ザンゲ岩までの急登を登り切れば後はビクトリーロード
あの斜度を直登する冬道はキツかったけど楽しかった!
2023年02月12日 12:09撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 12:09
あの斜度を直登する冬道はキツかったけど楽しかった!
天神尾根は蟻の行列
2023年02月12日 12:14撮影 by  SOV40, Sony
2/12 12:14
天神尾根は蟻の行列
山頂も人多!?
2023年02月12日 12:17撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 12:17
山頂も人多!?
肩の小屋とかもうゲレンデのレストハウの様に混んでる
2023年02月12日 12:24撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 12:24
肩の小屋とかもうゲレンデのレストハウの様に混んでる
登り切れた〜昨年のリベンジ達成
2023年02月12日 12:31撮影 by  SOV40, Sony
2
2/12 12:31
登り切れた〜昨年のリベンジ達成
冬季西黒尾根を登る事が目的だったのでオキは行かなくていいかとか一瞬考えたけど、天気も良いし折角なので行く
2023年02月12日 12:33撮影 by  SOV40, Sony
2/12 12:33
冬季西黒尾根を登る事が目的だったのでオキは行かなくていいかとか一瞬考えたけど、天気も良いし折角なので行く
何度も見てるけど何度見ても素晴らしい
2023年02月12日 12:33撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 12:33
何度も見てるけど何度見ても素晴らしい
冬は雪庇が邪魔&怖いので馬蹄形を見るのは山頂より下からの方がいいね
2023年02月12日 12:34撮影 by  SOV40, Sony
2
2/12 12:34
冬は雪庇が邪魔&怖いので馬蹄形を見るのは山頂より下からの方がいいね
オキ到着…埋まっててトマと区別がつかない(笑)
2023年02月12日 13:04撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 13:04
オキ到着…埋まっててトマと区別がつかない(笑)
オキから見るトマが大好き
2023年02月12日 13:04撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 13:04
オキから見るトマが大好き
満足です
2023年02月12日 13:05撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 13:05
満足です
当初は天神尾根を降る予定だったけど、あまりの混雑でロープウェイ待ちしそうだったのと時間に余裕も有ったので西黒ピストンに変更
2023年02月12日 13:28撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 13:28
当初は天神尾根を降る予定だったけど、あまりの混雑でロープウェイ待ちしそうだったのと時間に余裕も有ったので西黒ピストンに変更
ちょっと下ると馬蹄形の全貌が良く見えるのでやっぱ西黒で正解かも
2023年02月12日 13:34撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 13:34
ちょっと下ると馬蹄形の全貌が良く見えるのでやっぱ西黒で正解かも
ラクダの背まで下ってきて絶景見納め、やっぱラクダのコルへの下りは緊張しました
2023年02月12日 14:04撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 14:04
ラクダの背まで下ってきて絶景見納め、やっぱラクダのコルへの下りは緊張しました
無事下山、最後雪腐ってて猛烈に歩き難かった
2023年02月12日 15:01撮影 by  SOV40, Sony
1
2/12 15:01
無事下山、最後雪腐ってて猛烈に歩き難かった
ロープウェイ駅で路線検索したら12分後に水上行きが出る!土合まで走ってギリギリ間に合わせました、下山後着替えてたのでもう一走りは汗をかくのが嫌だったけどコレに乗れるか乗れないかは大違いなので
2023年02月12日 15:33撮影 by  SOV40, Sony
2/12 15:33
ロープウェイ駅で路線検索したら12分後に水上行きが出る!土合まで走ってギリギリ間に合わせました、下山後着替えてたのでもう一走りは汗をかくのが嫌だったけどコレに乗れるか乗れないかは大違いなので
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック バラクラバ ピッケル ヘルメット

感想

昨年正月にラッセルによる時間切れで敗退した西黒尾根。
リベンジの機会を窺っていたが、この日曜は冬の谷川には珍しい快晴予報という事で「これは行かねば!」と。
平地にも雪を降らせた金曜の南岸低気圧での降雪具合が心配ではあったが「きっと入山者多いだろうから大丈夫!」と向かった。(昨年正月も同じ考えて失敗してるのにw)

水上駅でバス停に並ぶといきなり「上毛高原から満員で発車しているので全員は乗れない」とのアナウンス。
確かに多い入山者でのトレースを期待したけど、これは多過ぎ。
ロープウェイも(自分には関係無いが)滅茶苦茶並んでた。
更に登山指導センターのアプローチ地点に着くと凄いシッカリ踏まれたトレースが。
この時点で今日は登れると確信した。

西黒尾根は相変わらず初っ端から尾根に上がる急登がツライ。
体がまだ温まって無いのでなおさらキツク感じる。
特にこの日は鉄塔の左に直登で出るトレースが付いていたので尚更大変だった。

一度尾根に出てしまえばラクダの背まではそう急登もなく、去年経験があるので快適に歩く。
ただ気温がかなり高かったのでとにかく暑かった。
長袖インナーとTシャツで十分。
結局山頂の昼休憩で上を着るまで、ずっとTシャツでそれでも汗ばむ程。

ラクダの背から先はいよいよ冬季未経験ゾーン。
そしていきなりの核心部急登。
上方には表層雪崩の跡も見え早々に通過してしまいたいが、なんせ急なのでそうも行かない。
ヒイヒイ言いながら登ると右へトラバース。
これも一歩間違うと絶対に止まらない斜面の上と思うとなかなかの緊張感。

ココさえ過ぎてしまえば、まあ落ちたらヤバいトラバースや急登もまだ有るものの、後は絶景街道。
適度な緊張感と急登への気合を入れつつ景色を楽しんで登った。

肩の小屋と山頂は「ここ本当に雪山?」と思うような混雑具合。
貴重な晴れの日に登山者が集中。
その光景を見た瞬間に「あ、西黒尾根下りよう」と心に決めた。

最高の天気と良く踏まれた濃いトレースに助けられ1年越しの宿題をクリアし大満足。
これで関東から公共交通機関でアクセス出来そうなロープ不要の難度高めのルートはあらかた歩いただろうか?
ここから先はバリやアルパイン…の前に車を買うべきだろうか?悩む。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら